- テックリードエンジニア
- SES営業
- NWエンジニア ネットワーク
- Other occupations (5)
- Development
- Business
みなさん、こんにちは! テックエデュケイションカンパニー(以下、TEC)です。
エンジニアの皆さん、お客様先常駐ってどんなイメージを持っていますか?🤔💭
「キャリアの成長につながらない…」「適当に現場に放り込まれるだけ…」そんなネガティブな印象を持っている方も多いかもしれません。でも、テックエデュケイションカンパニーは違います!🔥
私たちは、お客様先常駐を“エンジニアのキャリアアップのための最適な業態”と考えています。その理由をお話ししますね!
💻客先常駐とは?
客先常駐とは、企業のスタッフがクライアント(顧客)のオフィスに出向いて、その企業の一員として働くスタイルを指します。
たとえば、A社(エンドユーザー)がシステム開発を行う場合、開発を請け負う会社をコンペで決定します。コンペで選ばれた会社を元請と呼びその会社(B社)が開発を請け負うことになります。でも、B社のエンジニアだけでは開発するエンジニアが足りない場合、多くのIT企業と連携して人材を補います。こうしてエンジニアがB社の指定する開発現場に集まり、プロジェクトを進めるのが「お客様先常駐型IT支援」です。
IT業界では自社エンジニアだけでプロジェクトを回すのが難しくなってきているため、この業態は一般的になっています。でも、ネットで「SES」「派遣」と検索すると、あまりいい評判を見かけませんよね…🔍💦
それはなぜでしょうか?
💔なぜ悪い評判が多いのか?
それは、多くのSES企業がエンジニアのキャリアを無視して、ただ人を現場に送り込んでいるからです。
例えば、
🗣 会社:「A君は〇〇ができるからB現場に行ってきて」
🙋♂️ あなた:「はい、それできるので行ってきます」
こうして現場に配属された場合、次のような疑問が出てきませんか?
- どんなスキルが身につくのか?
- いつまでその現場にいればいいのか?
- 次のキャリアステップは?
- 給与はどう上がるのか?
この大事なポイントが考えられないまま、ただ「今できるから」という理由だけで配属される…。だから、エンジニアの成長につながらず、不満が溜まるのです。
🌟でも、テックエデュケイションカンパニーは違う!
私たちは「エンジニアのキャリアプランを最優先」しています💪
✅ キャリアプランシートを1年ごとに作成!
毎年1年単位で「どんな技術を習得して、どうスキルアップするのか」を明確にします。
✅ 営業のノルマは“エンジニアのキャリアプラン達成”!
案件を取るだけではなく、エンジニアのキャリアプランに合ったプロジェクトを選定することが営業のミッションです。
✅ 圧倒的な案件数でキャリアプランを実現!
13年かけて築き上げたネットワークにより、毎日1,000件以上の案件情報が入ってきます。そのため、どんなキャリアプランでも、それに合ったプロジェクトを見つけることができます。
✅ 現場配属後も手厚いサポート!
現場での悩みは担当営業がエンジニア目線でしっかり対応。技術的な不安があれば、社内の技術部がバックアップします。
🚀だから、確実に成長できる!
キャリアプランがあり、それを達成するために最適なプロジェクトを選び、営業も技術部も全力でサポートする。この環境があるからこそ、テックエデュケイションカンパニーのエンジニアは毎年確実に成長しています。
お客様先常駐は“使い方次第”で最高の成長機会になります。「エンジニアのキャリアを本気で考えてくれる会社で働きたい!」と思ったあなた、ぜひ私たちと一緒に成長しませんか?✨
気になった方は、ぜひお気軽にお問い合わせください!💡
📢 詳しくはコチラ!
🔗 TEC MOVIE:https://techedu.co.jp/tec-movie/
テックエデュケーションカンパニー代表取締役のインタビュー動画をチェック✅
透明度100%の評価制度とキャリアプラン制度 – なりたい自分になれる場所がここにある! | 株式会社テックエデュケイションカンパニー