注目のストーリー
All posts
入社の決め手は?社員4人に聞いた「スカイダイニングを選んだ理由」
\飲食従事者の幸せに貢献する/スカイダイニング採用担当の田畑です。飲食店専用のPOSレジを開発・提供しているスカイダイニング。日々現場で役立つシステムを作り、広め、支えるために集まった仲間たちは、それぞれどんな想いで入社を決めたのでしょうか?今回は、開発・営業・バックオフィスのメンバーに「入社の決め手」を聞いてみました!開発部 森本さん学生時代の飲食店でのアルバイト経験から、現場の課題をITで解決することに強い関心を持ちました。裁量が大きく、挑戦できる環境に惹かれたことも入社の決め手です。飲食店で働いた経験から、現場の「もっとこうなればいいのに」という課題感を誰よりも実感していた森本さん...
導入の成功を支える架け橋!営業部大熊さんの1日に密着|お客様と現場を繋ぐ「導入管理」という仕事
\飲食従事者の幸せに貢献する/スカイダイニング採用担当の田畑です。今回は、営業部で活躍中の大熊さんの1日に密着!お客様と現場を繋ぐ重要な役割を担う「導入管理」という仕事についてご紹介します。入社2年目の大熊さんが、どのようにして日々お客様の成功をサポートしているのか、その舞台裏に迫ります!導入管理ってどんな仕事?大熊さんは、お客様が当社のサービスを導入する際の、まさに「架け橋」となる存在。受注後のお客様に対して、導入までのスケジュール調整、メニュー作成の管理・進行など、スムーズな導入をトータルでサポートしています。お客様の課題や要望を丁寧にヒアリングし、最適な導入プランを実現していく仕事...
現場を想う、その手がUI/UXを創る!開発部 大島さんの1日に密着|飲食店の「使いやすさ」を追求する仕事
\飲食従事者の幸せに貢献する/スカイダイニング採用担当の田畑です。今回は、開発部で活躍中の大島さんの1日に密着!飲食店の現場に寄り添い、「ワンレジ」のUI/UXを改善していく、やりがい溢れる仕事をご紹介します。入社2年目の大島さんが、どのようにして日々の店舗運営をスムーズに、そして使いやすくしているのか、その裏側に迫ります!店舗運営を支えるUI/UX改善大島さんは、「ワンレジ」の管理画面開発を担当しています。飲食店の業務負担を軽減するため、機能追加や改善対応をチームで協力しながら進めています。現場の声をUI/UXに反映させることで、日々の店舗運営をもっとスムーズに使いやすくすることが大島...
新メンバーも参加!部署を超えて大交流!暑気払いイベントを開催しました
\飲食従事者の幸せに貢献する/スカイダイニング採用担当の田畑です。毎日暑い日が続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?今回は先日開催した、暑気払いイベントの様子をレポートいたします!「新メンバーとの交流を深めたい!」という想いから、暑気払いイベントを企画しました。社員16名が集結!貸し切りのレンタルスペースで開催今回は、部署や役職に関係なく社員同士の交流を深めることを目的に、都内のレンタルスペースを貸し切って開催。当日は社員16名が参加し、リラックスした雰囲気の中で盛り上がりました!食事はすべてケータリング形式でご用意。彩り豊かなお料理が並び、目にも楽しく、味も大満足。忙しい日々...
入社の決め手は?先輩社員4名に聞いた「私たちがスカイダイニングへの入社を決めたワケ」
\飲食従事者の幸せに貢献する/スカイダイニング採用担当の田畑です。転職活動、就職活動真っ只中の皆さん、そしてこれからチャレンジを考えている皆さん。 「会社の雰囲気ってどんな感じだろう?」「どんな人が働いているんだろう?」 新しい職場を探すとき、そんな疑問が浮かびますよね。今回は、スカイダイニングで活躍する4名の先輩社員にインタビュー! 彼らが数ある会社の中から、なぜスカイダイニングへの入社を決めたのか、その理由を正直に語ってもらいました。 ぜひ、あなたの未来を考えるヒントにしてみてください。【久保さん】「会社のビジョン」と「事業のスケール」に惹かれて【小山さん】「現場を支えるシステム」と...
【社員インタビュー】営業部で活躍する5人の営業スタイルとMBTIの活かし方
\飲食従事者の幸せに貢献する/スカイダイニング採用担当の田畑です。今回は、営業部で活躍している社員5人に、自身の「営業スタイル」と、「MBTI結果が営業に活きていると感じている点」についてインタビューしました。それぞれの個性がどのように仕事に結びついているのか、ぜひご覧ください!◆小山さんの場合 MBTI:討論者・ENTP型<自分の営業スタイル>お客様の業態や課題に合わせて、丁寧にヒアリングを行い、寄り添った最適なご提案ができるよう心がけています。<MBTIの結果から、特に営業に活きていると感じる点>柔軟な発想と高いコミュニケーション力を活かし、相手に合わせた提案や対応ができるところで...
先輩社員の一日!フルタイム勤務と時短勤務日のスケジュールを公開します(開発部 前田さん)
\飲食従事者の幸せに貢献する/スカイダイニング採用担当の田畑です。今回は、開発部でシステム全体の開発管理を担当している前田さんの1日に密着しました。入社は2019年4月。現在は育児と両立しながら、ワンレジの「使いやすさ」を支える要の存在です。仕事内容は?ワンレジシステム全体の開発管理を行っています。お客様や社内からの要望を取りまとめ、新機能の仕様検討から、検証・リリースまで、開発に関わるすべてを部署全体で協力して対応しています。フルタイム勤務日のスケジュール10:00 出勤、Slack・メール確認10:05 開発中アプリの検証①11:00 依頼中の開発業務進捗確認11:10 開発中アプリ...
先輩社員の一日に密着!~24年卒新入社員・営業部 小山さんの場合〜
\飲食従事者の幸せに貢献する/スカイダイニング採用担当の田畑です。今回は、営業部で活躍中の小山さんに密着!入社からの業務内容や1日のスケジュール、今後の目標についてお話を伺いました。小山さんは2024年4月に入社し、現在はレジ導入後の運用サポートを担当しています。店舗の立ち上げに欠かせない存在として、お客様の「困った!」に真摯に向き合う姿が印象的でした。現在の業務について販売後のレジ導入において、運用開始時の立会いを行い、お客様がスムーズにご利用を開始できるようサポートしています。具体的には、操作方法のご案内や設定の確認、トラブルシューティングなど、幅広い業務を担当しています。小山さんの...
【入社式レポート】新たな仲間と共に飲食業界の未来を創る
\飲食従事者の幸せに貢献する/スカイダイニング採用担当の田畑です。新年度の始まりとともに、全国の社員とオンラインで繋がり、3名の新入社員を迎える入社式を行いました!新卒・中途それぞれの経験や視点を持つ新メンバーですが、全員が「飲食業界で働くことの価値を高めたい」という共通の志を持って入社を決意してくれました。スカイダイニングは「世界中の飲食従事者の幸せに貢献する」というミッションのもと、テクノロジーの力で業界の課題解決に取り組んでいます。新メンバーもまた、現場の声に真摯に耳を傾け、創意工夫を重ねながら、より良い業界づくりに貢献してくれると思います!異なるバックグラウンドを持つ3名の加入に...
『やりがいを感じた瞬間は?』入社1年目の社員4人が語る!
\飲食従事者の幸せに貢献する/スカイダイニング採用担当の田畑です。「ベンチャー企業で働くってどんな感じ?」「実際に入社してみて、どんな仕事をしているの?」そんな疑問をお持ちの方へ、入社後半年以上が経った社員4名にインタビューを行いました!就活中の皆さんの不安解消に、少しでもお役立ていただければ幸いです。「仕事をしていて、どんな時にやりがいを感じてる?」◢◤開発部 大島さん◢◤「自分が作った機能が実際にお客様の業務改善につながった時です。ワンレジの導入店舗様から『業務効率が上がった!』などのお声をいただいた時は、自分が作ったものがお客様の役に立っている実感を得られて、やりがいを感じました...
【職場の雰囲気や人間関係は?】入社1年目の先輩社員の生の声!
\飲食従事者の幸せに貢献する/スカイダイニング採用担当の田畑です。新しい環境で働き始めるとき、誰もが気になるのが「職場の雰囲気」ではないでしょうか。 どんなに仕事が魅力的でも、働く環境や人間関係に不安を感じる方も多いはず。そこで今回は、当社で活躍する入社1年目の若手社員3名に、実際の職場の雰囲気や人間関係について率直に語ってもらいました。これから就職を考えている皆さんの不安解消に、少しでもお役立ていただければ幸いです。まずは、中途採用で入社した1年目の原さんに聞いてみました。【職場の雰囲気や人間関係は?】◆メリハリのある職場で、集中できる環境と温かい人間関係があるメリハリがあってすごくい...
入社1年目の挑戦!先輩社員3人の忘れられないエピソード
\飲食従事者の幸せに貢献する/スカイダイニング採用担当の田畑です。今回は、入社1年目の社員3名に、「入社後に仕事上で印象に残っているエピソード」について語ってもらいました。お客様であり飲食店オーナーの皆様との心温まる出会い、出張後の一人旅、いろいろな課題解決に向けた挑戦など、営業部、開発部それぞれの部署で奮闘するフレッシュなメンバーの生の声をお届けします!最初にインタビューしたのは営業部の2人です!まずは、中途採用で入社した1年目の原さんが印象に残っているエピソードとは?心が通う瞬間 〜顧客対応の中で感じた温かさ〜【営業部1年目・原さん】これまでコールセンターや実際に訪問しての顧客対応の...
営業1年目、3人の本音。「成長を実感した瞬間」を語ります!
\飲食従事者の幸せに貢献する/スカイダイニング採用担当の田畑です。企業の中で最もバイタリティが必要とされる部門の一つ、営業部。ここでは、毎日新しいチャレンジが待ち受け、成長の機会が豊富にあります。スカイダイニングの新入社員たちも、入社して半年が経ち、日々の業務の中で様々な経験を積んでいます!そこで、今回は、入社1年目の社員3人に話を聞きに行きました。彼らは、入社後にどのような経験をしてきたのか? どのように成長を感じているのか? そんな彼らの声から、営業部での日々の様子や成長ストーリーを紐解いてみます。営業部での仕事の魅力や、新入社員がどのように成長するのかを垣間見ることがで切るかも?!...
カジュアル面談/面接でよく聞かれる質問に答えます!〜教育体制・働き方・残業事情など〜
こんにちは。株式会社スカイダイニングの採用チームです!「飲食従事者の幸せに貢献する!」スカイダイニングでは、2026年の新卒採用を行なっております。今日は、採用面接(カジュアル面談を含む)でよく聞かれる質問について、開発エンジニアが回答しました!ぜひ、ご覧いただき、一緒に働くイメージを膨らませていただければ幸いです。Q.テレワークは可能ですか?テレワーク可能な部署もありますが、入社1年目の社員はオフィス出社が基本となっています。(体調不良時などは在宅勤務が可能な場合もあります)Q.育休明けの働き方は?在宅で働ける仕事内容にシフトチェンジすることも可能です。※たとえば、子どもの体調不良時に...