1
/
5

マネジメント

HR課題を解決する専門家集団~コンサルティング部~

こんにちは、リクルートマネジメントソリューションズ(以後、リクルートMS)の吉田です。本記事では、「リクルートMSのコンサルティング組織」についてご紹介します。 リクルートMSはトレーニング・アセスメントという強いプロダクトを開発・提供すると同時に組織・人材マネジメント領域に関する「コンサルティング部隊」が存在します。コンサルタント人数は50名超で、年間300社を超える企業にサービス提供をしています。(※2024年時点)社内での育成も積極的に行っており、営業担当を経験後にコンサルタントになるケースや開発組織とコンサルタントを兼務しているケースもあります。開発担当にとっては身近な協働者でも...

成長機会と大きな裁量を手に入れ、あなたのキャリアを飛躍させる場所

こんにちは。リクルートマネジメントソリューションズ(以後、リクルートMS)の長山です。本記事では、「リクルートMSでの成長機会」についてお伝えします。はじめに転職市場が活発化し、より自分らしいキャリアを追求するために新たな「挑戦」を求める方も増えているかと思います。リクルートMSでは、成長機会や裁量の大きさを重視し、若手にも大きなチャンスが与えられる環境を整備しています。ここから先は、弊社における成長環境について、具体的な数字やエピソードなども交えながらお伝えしていければと思います。年齢問わず、成長のチャンスが広がっていますリクルートMSでは、年次やポジションに関わらず、成果を上げた社員...

人事制度の考え方と具体的な取り組み

こんにちは、リクルートマネジメントソリューションズ(以後、リクルートMS)の野﨑です。本記事では、「リクルートMSの人事制度の考え方と具体的な取り組み」をご紹介します。はじめにリクルートMSにご関心をお持ちいただく方からよくいただく質問に、「どのような人事制度を構築・運用されていますか?」というものがあります。そこで、今回はこの疑問に可能な範囲で応えたいと思います。 「プロフェッショナルとしての成長」が目的「市場で通用するプロフェッショナル※としての、中長期的なキャリアの形成の支援をすること」「一人ひとりの主体的なキャリアデザインを支援すること」を制度の基本思想としています。それは、リク...

233Followers
15Posts

Spaces

Spaces

価値開発(プロダクトデザイン部)

顧客接点(営業)

株式会社リクルートマネジメントソリューションズ