株式会社リアルソフト
Follow
Highlighted posts
All posts
株式会社リアルソフト
about 1 month ago
SESでもなく自社開発でもない、“リアルソフトの受託開発”でPMをする理由。
今回は弊社でPMを務める大河原に、「SESでもなく自社開発でもない“受託開発”でPMをする魅力」「他でもないリアルソフトでPMをする魅力」について話を聞いていきます! SESにはない受託開発の魅力とは?①自社メンバーと開発まずなんといっても自社のメンバーとチームとして、密にコミュニケーションを取りながら開発にあたることができるのは大きな魅力ですよね。僕もキャリアを始めたての頃はSESのエンジニアとして働いていた時もあったのですが、どうしても自社メンバーがいないプロジェクトに1人でジョインしなければならないこともあるんです。そういったリスクがないのが受託の魅力ということになりますね。②エン...
株式会社リアルソフト
about 1 month ago
ホワイトにスキルアップできる会社リアルソフトを徹底解剖!
こんにちは、リアルソフト採用担当です!今回は「これを読めばリアルソフトの全てがわかる!」リアルソフトを徹底解剖していきます! Q、事業内容は?①システムインテグレーション事業②ERPソリューション事業③イタリアワインの輸入事業Q、受託 or SES?100%受託開発です!70%はエンドユーザー直の案件になっています。Q、男女比率は?男性:73% 女性:27%Q、文理の割合は?文系:49% 理系:51%Q、既婚者の割合は?既婚:40% 未婚:60%Q、社員数は?48名Q、エンジニア/プログラマーの人数は?42名Q、社員の平均年齢は?36.6歳Q、エンジニアの平均年齢は?35.8歳Q、どんな...
株式会社リアルソフト
about 1 month ago
ERPコンサルタントとは?事業統括者が魅力を徹底解説!
📷 1.ERPコンサルタントになった経緯2000年に生産管理システムのスクラッチ開発のリーダを経験した事で、その後、会社でERP導入の事業を始める際に責任者を任されました。当時、ERPのコンサルタントが社内にいなかったため、自分自身でERPベンダ主催の講習を受講したり、実際にERP導入プロジェクトに参画して経験を積みました。2000年に生産管理システムのスクラッチ開発のリーダを経験した事で、その後、会社でERP導入の事業を始める際に責任者を任されました。2.ERPコンサルタントとして歩んだキャリアERP導入の仕事は2001年からですが、実際に自分がコンサルタントとして動き出したのは200...
株式会社リアルソフト
2 months ago
【動画】研修・やりがい・仕事に求められるもの・・・若手リーダーが語る!【社員インタビュー】
みなさん、こんにちは!リアルソフト採用室長の杉江です。現在リアルソフトでは、新卒採用を積極的に行っております!会社説明会では、代表が登壇し事業概要や会社の魅力、課題まで全てをお伝えしています。▼新卒募集・会社説明会の詳細はこちらhttps://www.wantedly.com/projects/879954でも、、、会社説明会だけでは伝わりづらい、リアルソフトで働いている人たち、リアルソフトの業務内容、リアルソフトの社風、、、などをもっともっと知ってもらいたい!!との思いから、社員インタビュー動画版を作成しました!今回は第三弾の後編!出演してくれたのは、リアルソフト入社3年目の福田航輝と...
株式会社リアルソフト
3 months ago
【動画】プログラミングとシステム開発は違う?リアルソフト若手社員の「今」とは【社員インタビュー】
みなさん、こんにちは!リアルソフト採用室長の杉江です。いよいよ当社でも、23卒の学生さん向けに会社説明会がスタートしました!▼会社説明会のご案内はこちらhttps://www.wantedly.com/projects/855778しかし、会社説明会だけでは伝わりづらい、リアルソフトで働いている人たち、リアルソフトの業務内容、リアルソフトの社風、、、などをもっともっと知ってもらいたい!!との思いから、社員インタビュー動画版を作成しました!今回は第三弾の前編!出演してくれたのは、リアルソフト入社3年目の福田航輝と入社2年目の出口晃多。 新卒でリアルソフトに入社し、若くしてプロジェクトリー...
株式会社リアルソフト
5 months ago
【動画】異業種からエンジニアへ!苦労したこと・現在の業務・そしてワークライフバランス【社員インタビュー】
みなさん、こんにちは!リアルソフト採用室長の杉江です。リアルソフトで働いている人たち、リアルソフトの業務内容、リアルソフトの社風、、、とにかくリアルソフトのことをもっと知ってもらいたい!!との思いから、社員インタビュー動画版を作成しました!今回は第二弾!お話してくれたのは、リアルソフト入社3年目・ERP事業部に従事する、渡部佳典。 営業職からIT企業へ転身した彼に、現在の業務や異業種からの転職で苦労したこと、そしてワークライフバランスについて語ってもらいました!5分ほどにまとまっていますので、ぜひチェックしてみてください!▼社員インタビュー動画 第二弾https://youtu.be/3...
株式会社リアルソフト
6 months ago
【動画】やりがい・部下への想い・会社の雰囲気、15年目のPMがお答えします!
みなさん、こんにちは。リアルソフト採用室長の杉江です。ERPコンサルという仕事をもっと知りたい!リアルソフトのことをもっと知りたい!というご要望にお応えして、社員インタビュー動画版を作成しました!その第一弾として話を聞いたのは、リアルソフト入社15年目・ERPコンサルとPMを務める、船越政行。業務内容からやりがい、チームへの想いまで語ってもらいました!5分ほどにまとまっていますので、ぜひチェックしてみてください!https://youtu.be/t6lUSzqCKrA▼ERPコンサルの応募はこちらから!まずはお話しましょう!https://www.wantedly.com/project...
株式会社リアルソフト
6 months ago
社歌をつくってコンテストに応募してみた
リアルソフトに社歌が誕生しました!!こんにちは!リアルソフト採用担当 杉江です。さて、きっとあなたは「なぜ社歌?!」と思っていらっしゃることでしょう。そんなあなた、まずは下記をご覧ください。▼NIKKEI社歌コンテストhttps://shaka.nikkei.co.jpNIKKEI社歌コンテスト。過去2回開催されているこのコンテストですが、参加されているどの企業様もとても楽しそうで素敵なんです。リアルソフトも、社歌を通して会社の想いや魅力を伝えたい。そしてNIKKEI社歌コンテストに応募したい!!そうして誕生したのが、リアルソフト社歌「Make you happy」です。PV制作のようす...
株式会社リアルソフト
about 1 year ago
【新制度】「reaclap制度」で感謝・リスペクトを形にしたらめっちゃほっこりした話
この度、リアルソフトに新しい制度が導入されました。この制度のおかげでめっちゃほっこりした上に、なんとボーナスも増えたんです。その名も「reaclap」!新制度「reaclap」って?この「reaclap」を一言でいうと「メンバーのナイスな行動をみんなで称えようぜ〜!!」というもの。この制度を導入するにあたって、uniposさんにご協力いただきました。https://unipos.me/ja/「みんな気づいてないかもしれないけど、同期の△△さんって実はこういうところも素敵なんだよなぁ」「業務で困ってたら、〇〇さんがあっという間に解決してくれた…!」「伝えるタイミングが無いけど、⬜︎⬜︎さん...
株式会社リアルソフト
over 1 year ago
目指せ、横浜で一番働きがいのある会社!【代表インタビュー連載最終回〜今とこれから編〜】
リアルソフト代表・板崎の人となりから、創業までのストーリーなどを3部構成でお届けしている、連載企画。最終回のこの記事では、リアルソフトの「今」と「これから」、そして会社の魅力を社長自ら語っていただきました! リアルソフト代表取締役社長・板崎裕(いたさき ゆたか)1966年8月生まれO型しし座。広島県出身。大学卒業後、数社ソフトウェア企業で勤務した後、2005年リアルソフトを設立。趣味は音楽、バンド活動。ジョンレノンをこよなく愛し丸メガネ歴は25年。ーリアルソフトが大切にしていること 社員1名から始まったリアルソフトが創立当初から大切にしているものがあります。それは、人と人との繋がり。いろ...
株式会社リアルソフト
over 1 year ago
「バーチャル」なものだからこそ「リアル」に!リアルソフトができるまで【代表インタビュー連載第2回〜設立編〜】
今期、17期目を迎えたリアルソフト。そのリアルソフト社長・板崎の人となりから、創業までのストーリー、そしてリアルソフトの今とこれからを3部構成でお届けする連載企画!第2回となるこの記事では、社会人となった板崎がリアルソフト創業に至るまでのストーリーを、濃〜くご紹介します!! リアルソフト代表取締役社長・板崎裕(いたさき ゆたか)大学卒業後、数社ソフトウェア企業で勤務した後、2005年リアルソフトを設立。趣味は音楽、バンド活動。ジョンレノンをこよなく愛し丸メガネ歴は25年。社内でマリオカートを楽しむ様子。ー大学卒業後、中堅のソフトハウスに入社 仕事は順調だった新卒で入社した会社では、入社3...
株式会社リアルソフト
over 1 year ago
会社でスマブラ?マリオカート?リアルソフトができるまで【代表インタビュー連載第1回〜人となり編〜】
今期、17期目に突入したリアルソフト。スマブラ大会が開催されたり、 みんなでマリオカートで遊んだり、 新入社員が社長とゲームをしたり。https://www.wantedly.com/companies/realsoft/post_articles/250529社長とメンバーの距離が近いことも魅力の一つ。一体リアルソフトの社長ってどんな人なの?そんな疑問にお答えすべく、リアルソフト社長の人となりから、創業までのストーリー、そしてリアルソフトの今とこれからを3部構成でお届け!初回であるこの記事では、リアルソフト代表取締役社長・板崎の学生時代から、新卒入社した会社員時代までをどどーんとご紹介...
動画【ゲームさんぽ】
almost 2 years ago
動画【ゲームさんぽ】弊社社長と行くソフトウェア会社設立 〜採用編・後編〜
みなさん、こんにちは!リアルソフト採用室長の杉江です。突然ですが、皆さんは「ゲームさんぽ」というものをご存じでしょうか?いろいろな道のプロとゲームをして、世界の見え方の違いを発見するという今アツいゲーム実況なんです!そんなゲームさんぽに、リアルソフト 新卒社員DEXITと社長の板崎が挑戦!おさんぽしたゲームは「Software Inc.」。会社をつくっていくゲームです。今回は「採用編」の後編!! 社員が寝っぱなし?! リアルソフトの勤務体系や、 今後についてもお話しております!下記より是非ご覧ください!!【ゲームさんぽ】https://youtu.be/hj4ur4Eakm0https:...
社員インタビュー
almost 2 years ago
【社員インタビュー vol.12】お互いを尊重し合える組織。「この社長となら面白そう」が入社の決め手!
みなさん、こんにちは!リアルソフト採用室長の杉江です。リアルソフトのリアルに迫る、「社員インタビュー」!今回は、大河原孝和さんにインタビューしました! ーーまず自己紹介をお願いします!大学は経済学部に通っていました。ただ学校では経済学の勉強はほとんどしていなくて、競技ダンスに情熱を燃やしていましたね。勉強の方は、要領よく卒業に必要な単位を取ってそれ以上のことはしませんでした(笑)卒業後に新卒で入った会社は30名ほどのソフトウェア会社で、自社開発とお客様先に常駐して行う業務を半々でやっている企業でした。ーー文系の大学を卒業されて、すぐIT企業に入社したんですね。はい。大学は経済学部だったん...