株式会社ポジティブドリームパーソンズ(以下:PDP)では「カムバック制度」(再雇用保障制度)という制度があります。https://www.wantedly.com/manage_posts/articles/881175/edit
「感動で満ちあふれる日本を創ってゆく。」
このビジョンに向かって私たちは進んでいます。目指す頂きは同じでも、そこにたどり着く道は様々です。私たちは私たちらしく、私たちの道、PDPWAYを進んでいます。
何かしらの事情により別の道を進む仲間もいますが、目指す頂きが同じであれば、再び同じ道を歩むこともあります。今回はカムバック制度にて再びPDPにジョインし、PDPで活躍するメンバーを紹介します!
東京都白金台にあるザ テンダーハウスでウェディングプランナーとして活躍している廣森由佳さんは、2016年3月にPDPへ入社。その後、一身上の都合からPDPを退職しブライダル専門学校講師の職へ転職。学生と触れ合う仕事にも魅力がある一方、現場に戻りたいという思いが芽生え、同業他社のウェディングプランナーとして転職をされました。そして、同業他社でのウェディングプランナー経験を経てPDPメンバーのクオリティの高さを再認識し「同じ感覚で仕事ができる人たちと一緒に働きたい!」と2023年6月にPDPへカムバックを決意。
▲一番左(軽井沢ウェディングプランナー時代の写真)
Q.PDPでの経歴は?
⇒入社当時は、軽井沢にあるリゾートウェディングの会場に配属になりました。ウェディングプランナーとして数年活躍し、品川の店舗へ異動。現在、PDPにカムバックしてからは白金台にあるザ テンダーハウスにてウェディングプランナーとして勤務しています。
Q,一日のスケジュールは?
⇒平日は12時出社。メール返信やお客様からのお問合せの対応、各種ミーティングや資料作成、お客様とのお打合せなど。週末はご結婚式当日の立ち合いやお客様とのお打合せなどを行っています。お客様とのお打合せの中で様々な方の人生や考え方に触れられることが、日々の仕事において好きなポイントです。
Q.PDPを一度離れカムバックしたからこそ気付けたことは?
⇒長く仕事を続け、一定のレベルのスキルやノウハウを持ったウェディングプランナーが多数在籍している会社は他にはあまり無いということ。また、何か新しい提案をした際、“まずはやってみよう”というスタンスが強く、改めてその柔軟さに驚かされます!
PDPには様々な会場、様々な職種があり、日々たくさんのメンバーと接するなかで新しい発見や新しい価値観に触れられる機会があります。
▲前列右から2番目(ザ テンダーハウスでの担当施工 / 当日写真)
Q,これから挑戦してみたいことは?
⇒PDP社内には全国各地、複数の婚礼会場があります。それぞれに個性がありコンセプトが設けられているので、そのすべての会場で何かしらの形で婚礼に携わってみたいです。また、いずれは社内でこれまでの経験を若い世代に還元できるような業務に関われればと思っています。プライベートではSAKE DIPLOMAの資格にチャレンジしたいです!
他業種や同業他社を経験したからこそ、PDPの魅力を再認識しカムバックしてくれた廣森さん。
これからPDP社内での活躍の幅を広げられるのはもちろん、プライベートでの夢も持ちパワフルに活躍している様子がうかがえました。
PDPの働く環境、仲間について興味を持ってくださった方は是非、お話しだけでも聞いてみませんか?Wantedlyでは、選考(面接)ではなく「カジュアル面談」をご用意していますのでお気軽にエントリーしてください♪