1
/
5

All posts

未経験からゲーム事業部へ!1000万DLを達成した「手を動かし続ける」開発哲学

1000万ダウンロードを記録したハイパーカジュアルゲーム「Draw Block Gladiator」。このタイトルを企画・開発したのは、Webエンジニアとして入社し、ゲーム開発経験ゼロから挑戦した深澤匠。面白プロデュース事業部、ゲームコミュニティ事業部での経験を経て、ゲーム事業部へ。畑違いの領域へ飛び込んだ深澤が語る、ヒットの裏にある「手を動かし続ける」という開発哲学と、挑戦を後押しするカヤックのカルチャーとは。1000万DL達成の裏側と、これからの展望を語ります。深澤 匠面白法人カヤック ゲーム事業部/エンジニア最近の推しは『生のイチジク』ですWebから始まったキャリア「サマーウォーズ...

「プレスリリースアワード2025・Best101」に選出!マッチョとパンで社会課題をユーモアたっぷりに伝えた「マッスル・ベーカリー」

株式会社PR TIMESが主催する「プレスリリースアワード 2025」において、カヤックの公開したプレスリリース「11月29日(金)「いい筋肉の日」に、筋肉を食べる!?マッチョ店員が「パワー・パウダー・パン」を無料配布!「マッスル・ベーカリー」が表参道に3日限定オープン」が「Best101」に選出されました。「プレスリリースアワード」は、日本国内で発信されたプレスリリースを対象に、社会性・公共性・共感性・将来性の視点から表彰するアワードです。今年は過去最多となる4,573件のエントリーがあり、その中から特に優れた点・注目すべき点が評価された101件が「Best101」として最終審査にみま...

日本企業初、カヤックがゲーム内音声広告スタートアップOdeeo(オディーオ)へ出資

〜CVCの一環としてグローバル市場での事業拡大を支援、日本市場への本格導入も視野に〜株式会社カヤック(本社:神奈川県鎌倉市、代表取締役 CEO:柳澤⼤輔、東証グロース3904、以下「カヤック」)は、グローバルで急成長を遂げるゲーム内音声広告プラットフォームを開発・提供するSonic Odeeo Ltd.(本社:イスラエル・テルアビブ、CEO:Amit Monheit、以下「Odeeo」) に対し、2025年9月4日付で米ドル100万ドル(約1.5億円)の出資を実施したことをお知らせいたします。本出資は、日本企業として初めてOdeeoへの参画であり、カヤックの推進するコーポレート・ベンチャ...

「うんこミュージアム OKINAWA」オープン記念!FC琉球マスコット・ジンベーニョのラップユニット「ちるちるにょにょにょ」がコラボソング『UNKO』のMVを公開

【TikTok1日で18万再生突破】沖縄最新スポットの“MAXうんこカワイイ”魅力が音楽と映像で炸裂!株式会社カヤック(本社:神奈川県鎌倉市、代表取締役CEO:柳澤大輔、東証グロース:3904)は、FC琉球の公式マスコットキャラクター・ジンベーニョと沖縄出身フィメールラッパー・えびちるによる当社所属アーティストのラップユニット「ちるちるにょにょにょ」が、2025年9月19日(金)に新作ミュージックビデオ『UNKO』(ユーエヌケーオー)をYouTubeにて公開したことをお知らせします。本楽曲は、2025年8月にリリースした1stアルバム『にょ』に収録されており、9月19日にオープンした「う...

まちづくりからうんこまで

「まちづくりから、うんこまで」カヤックの事業内容を表すこのコピーは、面白法人の振れ幅の広さを明快に表現していて、個人的に秀逸だなと思っています。最近「『変化を嫌う人』を動かす」という本を読んでいて、このコピーの意味を改めて考えさせられることがありました。参考:「変化を嫌う人」を動かす:魅力的な提案が受け入れられない4つの理由(著者:ロレン・ノードグレン、デイヴィッド・ションタル)この本の冒頭に、ライフル銃が3km先の標的を撃ち抜く仕組みが紹介されています。必要なのは、1、火薬のような爆発的な「推進力」2、空気抵抗を極限まで減らす弾丸の形状、つまり「抵抗の除去」この二つが揃ってはじめて、弾...

〜10億達成から最速で5億を積み上げ!ロングセラーと新作の二本柱が牽引 〜

株式会社カヤック(本社:神奈川県鎌倉市、代表取締役CEO:柳澤大輔、以下「面白法人カヤック」)が制作・配信するハイパーカジュアルゲーム全46タイトルの累計ダウンロード数が、2025年8月14日に全世界で15億ダウンロードを達成しましたのでお知らせいたします。累計10億達成から1年半弱での到達となり、過去最速のペースで5億ダウンロードを上乗せしたことになります。■ 15億ダウンロード達成のポイント広告運用ノウハウの成熟化: 広告収益を最大化する独自の開発・運用ノウハウにより、ダウンロード数に比例した事業成長を実現ロングセラーと新作の二本柱: 配信開始から約5年の「Park Master」が...

新卒クリエイターが語るCEDECの舞台裏

写真向かって左から、郭 子靖、鬼頭 俊一、北村 麻奈、谷川ユウジ7月22日(火)〜24日(木)に行われた日本最大級のゲーム開発者向けカンファレンス「CEDEC 2025」に、カヤックの新卒が4名登場!「トライ&エラーでつかんだ1,000万DL ~新卒が挑むハイパーカジュアルゲーム~」というセッションテーマで発表しました。長い準備期間を経て迎えた大舞台での緊張や手応え、テーマ選びに込めた思い。そして、そこから見えてきた制作のリアルな苦労や学び。今回は、登壇した4人に発表の舞台裏やCEDECを通じて得られた気づき、さらに2年目に向けた目標について語ってもらいました。◆CEDEC初登壇の舞台で...

カヤックの三大変人にみる 変人の定義

面白法人カヤックで働いている社員は、社名に「面白法人」と入っているため、時に社外の人と会ったとき、こんなふうに思われがちです。「きっと面白い人なんでしょ?」これはなかなかのプレッシャーです。ところが、実際のところカヤック社員には、芸人のように「わかりやすく面白い人」はあまりいません。意外と真面目な人が多い。僕も、「面白法人なのに意外と真面目ですね」とよく言われます。これは、暗に「面白くないですね」と言われているだけかもしれませんが…。ただ、もともと「面白法人」という言葉に込めた想いは、「自分たちが面白がろう」ということなので、それでいいのです。詳しくは「面白法人に込めた思い」に書いてあり...

100均アイテムでゲームをつくる!?超☆ゲームSHOW!を開催

面白法人カヤックのゲーム事業部メンバー全員が集まり、1日中さまざまなゲームを考えるブレスト合宿「超☆ゲームSHOW!」が、鎌倉の安国論寺にて開催されました。日頃はハイパーカジュアルゲームを開発しているゲーム事業部ですが、今回はVRゲームのアイデアブレストや、実際に100均アイテムを使ったリアルゲームづくりに挑戦。その様子をレポートします!100均アイテムで面白いゲームはつくれるのか!?ゲーム事業部のメンバー総勢39人が、13チームに分かれて、知恵を出し合いながらリアルゲームづくりに挑みました。ルールをざっくりは、各チームに初期アイテムとして、100均アイテムが一点配布初期アイテム以外のア...

古谷乳業×面白法人カヤック、大ヒット「ミルクの束縛」に続きこだわりの自信作「ブラックコーヒーBEANS」が誕生!

古谷乳業株式会社事業開発部部長/金谷敏さま(中央)面白法人カヤック/クリエイティブディレクター・コピーライター 合田ピエール陽太郎(左)、アートディレクター 阿久津 裕亮(右)ミルクコーヒー「ミルクの束縛」、ヨーグルトブランド「物語のあるヨーグルト」を大ヒットさせた両社のタッグが再び! 古谷乳業と面白法人カヤックは三度目の協業で、なんとミルク無しのブラックコーヒーという新境地へ挑みました。今回発売するのは、コンビニの500ml紙パックでは初となるゲイシャブレンド(税抜368円)。両社のプロデュースチームが、この自信作「ブラックコーヒーBEANS」に込めた並々ならぬこだわりと、コーヒー市場...

FC琉球マスコット・ジンベーニョのラップユニット 「ちるちるにょにょにょ」 1stアルバム『にょ』 8月18日(月)にリリース

Jリーグマスコット初のオリジナルアルバム誕生! 最新スポット「うんこミュージアム OKINAWA」から「美ら海水族館」まで沖縄観光の魅力を音楽で発信!株式会社カヤック(本社:神奈川県鎌倉市、代表取締役CEO:柳澤大輔)は、FC琉球の公式マスコットキャラクター・ジンベーニョと沖縄出身フィメールラッパー・えびちるによる当社所属アーティストのラップユニット「ちるちるにょにょにょ」が、2025年8月18日(月)に1stアルバム『にょ』をリリースしましたので、お知らせします。 アルバムには、9月19日(金)にオープンする「うんこミュージアム OKINAWA」や「美ら海水族館」など沖縄の人気スポット...

祝・創業27周年!「面白い仲間を発見する」社内報『カヤッ報(カヤッポー)2025』が完成

8月3日、面白法人カヤックは創業27周年を迎えました。それを記念して、今年も社内報『カヤッ報 2025』をつくりました!社員を探して遊べる表紙2024年に創刊した『カヤッ報』は、面白法人グループの「発見」をコンセプトにした社内報です。今回のテーマは「仲間」。「何をするかより、誰とするか」を大切にするカヤックだからこそ、一緒に働く仲間たちの知られざる魅力や面白さを発見して、さらに面白がって働いてほしい!という想いを込めました。カヤックだけでなく、現在22社まで増えた面白法人グループの仲間たちにもスポットを当てて紹介しています。人の数だけ、おもしろい。表紙に隠れた仲間を探せ!カヤックは創業時...

新卒クリエイター×ChatGPTが生んだ1000万DL「Kissing Now」ヒットの軌跡

郭子靖面白法人カヤック ゲーム事業部/ディレクター聖地巡礼ガチ勢です。1000万ダウンロードを記録した話題のハイパーカジュアルゲーム「Kissing Now」。この異色のヒット作を生み出したのは、なんと当時新卒1年目の若きゲームクリエイター。彼が選んだのは、好きなものから逃げないこと。支え合うチーム、突破の発想、そして「嫌なことから逃げ続けてきた」という人生との向き合い方。ハイパーカジュアルゲームの最前線を走る若きクリエイター・郭子靖(かく しせい)の素顔と、ヒットの舞台裏をたどる。新卒1年目で1,000万DL達成 ヒットの鍵は「人体モチーフ」ー新卒1年目で1,000万DLという大台を達...

ゲームの力で人を動かす!ゲームフルデザインが切り拓く未来

株式会社セガ エックスディー取締役・執行役員COO /伊藤真人さん(左)、面白法人カヤック・面白プロデュース事業部・企画部ディレクター・ゲームフルチーム/後藤裕之(右)ゲームの持つ力に魅せられてー最初に、簡単に自己紹介をしていただけますか。後藤カヤックへ来る前は、大手ゲーム会社でゲームをつくっていました。新卒一年目で企画したのが「ことばのパズルもじぴったん」です。このゲームがきっかけで、自分がつくったものがただ楽しいだけでなく、色々なことに役立つと気付きました。「子供が言葉にすごく興味を持つようになった」とか、「たくさんの気づきがあった」など、遊んでくださった方の声が届いたんです。そこか...

【オープン日決定】 「うんこミュージアム OKINAWA」、 9月19日(金)イオンモール沖縄ライカムに誕生

〜「うんこバード」や「うんこの滝」など沖縄限定コンテンツが登場!伝統工芸とのコラボグッズも発売〜株式会社カヤック(本社:神奈川県鎌倉市、代表取締役CEO:柳澤大輔、東証グロース:3904、以下「面白法人カヤック」)と、株式会社たのしいミュージアム(本社:東京都渋谷区、代表取締役:小林将、以下「たのしいミュージアム」)は、共同で展開する体験型エンターテインメント施設「うんこミュージアム」の新たな常設店舗として、「うんこミュージアム OKINAWA」を2025年9月19日(金)、イオンモール沖縄ライカム(沖縄県中頭郡北中城村字ライカム1番地)にオープンすることをお知らせします。累計来場者20...