注目のストーリー
All posts
【メンバー紹介Vol.12】バレエダンサーから人材系ベンチャーへ!異例のキャリアチェンジをした平下さんにインタビュー
今回は、Guidableのカスタマーサクセス部で活躍されている平下さんにインタビューを行いました!同期の草薙さんに聞いた平下さんの印象は…「とにかく明るく、部署のムードメーカーとしていつも場を和ませてくれる存在です。抜群のコミュニケーション能力で、お客様とも良好な関係を築くのがとても上手です。話すことが大好きで、時にはユーモアたっぷりのボケ担当として、周囲を笑顔にしてくれる頼れるメンバーです!」(写真:草薙さん)そんな平下さんは、プロのバレエダンサーからホテル業界を経て、今年6月にGuidableに入社したという異色のキャリアを持っています。今回はそのキャリアチェンジに焦点を当てたインタ...
【メンバー紹介Vol.11】バックオフィス全般を担当!Guidable長期インターンでのやりがいや学びとは?
自己紹介をお願いします!(写真 左:平林さん 右:社員の米島さん)青山学院大学国際政治経済学部4年の平林まりです。バックオフィスでインターンをしています。よろしくお願いいたします!Guidableではいつからインターンを始めましたか?長期インターンを始めたきっかけも教えてください!大学3年の2月からジョインしています。来年秋から海外大学院に進学予定で、入学までの期間を成長できる時間にしたいと思い、長期インターンを始めようと思いました。アルバイトは大体の職種を経験したので、次はオフィスで働いてみたい!と思ったのがきっかけです。なぜGuidableを選びましたか?ゼロワンでバックオフィスイン...
"Guidable 株式会社"ってどんな会社?
会社概要Guidableは、在留外国人が「仕事を選べない」という問題や、日本企業が「人手不足」に直面しているという課題を解決するために、日々努力しています。代表者のバックグラウンド代表取締役の田邉政喜は、慶應義塾大学卒業後、ソフトバンクで広報担当としてキャリアを積んだ後、フォースバレー・コンシェルジュでマネージャーとしての経験を持ちます。2015年にはGuidable株式会社を設立し、経済産業省主催の始動プロジェクトでイスラエル派遣メンバーにも選出されました。彼の起業のきっかけは、外国人と日本人の境界線をなくし、外国人が日本でより良い生活を送れるようにするという思いからです。事業内容私た...
【メンバー紹介 vol.10】Guidableのインサイドセールスでの貴重な体験!代表の近くで働くインターン生の仕事と挑戦
今回は、インサイドセールスチームのインターン生である池田さんにインタビューしました!!インサイドセールスチームは特に代表の近くで働けるチームです!代表の席の目の前で働く池田さんに、代表の近くで働くのはどんな感じなのかを聞いてみたので、ぜひご一読ください!自己紹介をお願いします!こんにちは!大学2年生の池田騎優です。現在、Guidableのインサイドセールスチームで営業を担当しています。趣味はサウナ、筋トレ、そして散歩です。エネルギッシュで好奇心旺盛なENFPタイプとして、日々の活動に前向きなエネルギーを注いでいます。どうぞよろしくお願いします!Guidableではどのようなことをしていま...
【メンバー紹介 vol.9】チャレンジャーであれ!Guidableでのインターンの日々・マーケティングのやりがいを取材!
こんにちは!Guidableの採用担当です!今回は、メンバー紹介vol.9!クライアントマーケティング部署のクリスティーナさん(写真左)にインタビューしました!インターン生として入社してから2週間で裁量の大きな仕事を担当した経験があり、Guidableの成長環境がわかるインタビュー内容になっていると思います。ぜひ、ご一読ください!自己紹介をお願いします!!横浜国立大学国際社会科学府経営学専攻大学院2年のクリスティーナです。ハンガリー出身で、現在大学院では外国人労働者について研究しています。Guidableでは、クライアントマーケティング部という、主にtoB向けのマーケティングを担当する部...
【メンバー紹介vol.8】採用担当・米島さんにインタビュー!Guidableの魅力とは?
こんにちは!Guidableでインターンをしている平林です。今回のメンバー紹介は、バックオフィスチームで採用を担当している米島さんです!大学時代にGuidableのインターン生として参加し、今はバックオフィスのチームリーダーを務めながら、新卒、中途、アルバイトの採用をメインでご活躍されています。どうしてGuidableに入ろうと思ったの?中途の採用面談ではどんなことを話すの?Guidableの好きなところは?Guidable愛溢れる米島さんのインタビュースタートです!!____________________________________________________________...
Guidableで活躍できるインターンとは!?|3月で卒業するインターン生が対談!
今回は3月末にGuidableを卒業する野口さんと大月さんにGuidableでのインターンシップの経験についてインタビューしました。▶︎自己紹介野口壮太(のぐちそうた)埼玉県出身のユーザーマーケティングインターン。カナダ留学を一年経験したのち、Guidableに入社。卒業後は外資系IT企業に入社予定。卒業旅行はフィリピン。旅行先を決めた理由は「行ったことないからですかね?理由は特にないです(笑)」▶︎自己紹介大月飛鳥(おおつきあすか)神奈川県出身のバックオフィスインターン。政治、美容、人材、医療、幅広い業界でインターンをしてきた経験を持つ。卒業後はHRTechの企業に入社予定。サイゼに行...
引っ越しました!〜NEWオフィスをご紹介〜
引っ越しました!〜NEWオフィスをご紹介〜暖かい日が続き、春らしくなってきましたね🌸Guidable株式会社はこの度、2024年3月4日より、新たなオフィスにお引越ししたことをご報告します!メンバーの拡大に伴いオフィスも移転し、より事業を拡大できる環境になりました!どうせ働くなら、おしゃれなオフィスで働きたい就活生の皆さん!選考を受ける上でオフィスも1つの判断材料になりますよね。新しくなったGuidableのオフィスツアーをしてみましょう〜!【外観】場所は旧オフィスと同じく、西新宿です!新宿駅南口から地下道で8番出口から地上へ出ると、10分程度で当ビルに着きます。B3F〜12Fまでの高さ...
【ど緊張】代表がテレビに出演しました!
先日弊社代表の田邉が名古屋テレビ様に取り上げていただきました!取り上げていただいた番組「ミライキャスト」はIoT、DX、フィンテック、AI、M&A、メタバース、SDGsなど様々なキーワードに着目し、その業界の最前線で注目を集める旬な企業を取材し、そのキーワードによって「ミライがどう変わるのか?」を考えるような番組となっております。Guidable以外にも、「ビズリーチ」や「Jリーグ」など様々な会社様を特集されています。今回は私たちのメイン領域である外国人採用について。「今後の日本の労働人口問題」や「外国人採用の可能性」など幅広くお話しいたしました。こういった機会が少ない田邉も緊張気味でし...
【メンバー紹介 vol.7】入社ほやほや! 期待の新人インターン 榊原さんへインタビュー!
こんにちは!Guidableの採用担当です!今回は、メンバー紹介vol.7!入社して1ヶ月の期待の新人・榊原さんにインタビューしました!入社したての榊原さんに、Guidableについてのフレッシュな感想を聞けましたので、 インターンを検討している方にとっては、とても有益な情報になるかと思います。ぜひ、ご一読ください!===============================================================================自己紹介をお願いいたします!(写真:左-榊原さん、右-社員 當田さん)青山学院大学地球社会共生学部2年の榊原ほの花です...
去年のGuidableをreplay!急成長ベンチャーの1年って??
一月も終わりを迎えようとしておりますが、あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします!今回は改めて2023年度の振り返りと今年、2024年はどんな気持ちでGuidableが動いていくのかをご紹介できればと思います。「いわゆるスタートアップ企業やベンチャー企業は1年でどんな変化があるのか?」「早いスピード感っていうけど、具体的には?」就活されている学生の方、転職を考えている方はぜひ今後のキャリアの解像度を上げる参考になれば幸いです!それではいきましょう〜!【ユーザー数】増加率54%!!!!私たちが運営いたします外国人向け求人サイト「Guidable Jobs」では求職者で...
【後編】インターンが上場を支える?上場前に入社するメリットとは!?IPO担当者にインタビュー!
前半に引き続きGuidable株式会社のIPOを担当している由良さん、加賀屋さん、東堂さんにインタビュー!監査に携わるインターンのお話や、上場前に入社する特権など会社が大きく変わる瞬間についてご質問させていただきました!▶️上場するために社内で働く従業員が意識すべきことなどはありますか?加賀屋)「しっかり一人ひとりがゴールに向かっていくこと」だと思います。先程の話(こちらをご覧ください!)にも繋がるんですが、管理メンバーだけが前のめりになってもなかなか上場って進まないんですよね。上場する上でセールスだったり事業の前線に立つチームのルールをバックオフィスなどの管理メンバーが整備する必要があ...
【イベントレポート】新規事業プレゼン&Guidable創立8周年パーティを開催しました!
今回は先日開催されましたGuidableの創立8周年パーティの模様について、レポートさせていただきます!▶️新規事業プレゼン今回のイベントは新規事業プレゼンからスタート!部署、社員、インターン関係なく手を挙げたメンバーが各々のアイデアをプレゼンします。それを審査するのは各部署のリーダーの3名。プレゼン発表後は審査員から鋭い質疑応答パートが始まります。鋭角な質問はオーディエンスからも...!今回プレゼンがありました新規事業を一部抜粋させていただきますと...・クーポン事業・派遣事業・外国人の住宅支援などなど▶️結果発表Guidableの代表の田邊も関心させられる事業が提案された中で、見事グ...
【前編】上場は創業時の約束を果たすため?IPO担当者にインタビュー!
今回はGuidable株式会社のIPOを担当している由良さん、加賀屋さん、東堂さんにインタビュー!Guidableの現在地がよく理解できる内容となっておりますので、今後ベンチャー・スタートアップへの就職、転職をお考えの方は、会社のフェーズ感を測る上でも参考にしていただければ幸いです!由良さん先日誕生日を迎えたバースデーボーイ。「会社に対して譲れないポイントを大事にする」というアツいことを胸に秘めている。オフィスでのファッションは白、黒、グレー、ネイビー←NEW!加賀屋さん社内の財務/経理担当の25歳。この前中学の友達と久々に会って気づいたら7時間経ってた。楽しい時間ってあっという間なんだ...
【メンバー紹介 vol.6】今、必要な人材とは?バックオフィスMGRの由良さんにインタビュー!
今回はバックオフィス事業部マネージャーの由良さんのインタビューになります!バックオフィスの現状の評価やこれからの目標、まだ見ぬ新しいメンバーについてたくさん答えていただきました。▶︎自己紹介由良健治(ゆら けんじ)野生動物と戯れて育った兵庫出身の37歳イヤイヤ期最盛期に頭を悩ませる一児のパパでもあるが、上司にお酒を勧めるように子供に服を着せるとすんなり着てくれることを発見。最近嬉しかったことは一年前から進めていた資金調達が決まったこと。ただただ最高ですとのこと。▶︎由良さんはバックオフィスマネージャーとして、部署を担っていますが、由良さんから見てGuidableのバックオフィスは会社でど...