1
/
5

【塾生の“やりたい!”を実現!「あい探求2期生」実施報告】

公設塾minetoでは、自分の“オリジナルプロジェクト”を作り上げ、カタチにするコースである「あい探求」の2期生が9月よりスタートしました。

当初6名の塾生が参加し、2名の塾生が途中参加。それぞれの想いが詰まったプロジェクトが誕生しました!
今回は、このコースの概要と、実際の活動の様子をお伝えします!

FoundingBase美祢拠点については、こちら

美祢市(山口県)|株式会社FoundingBase
美祢市とは? 日本最大級のカルスト台地「秋吉台」を有し、山口県の中山間地に位置する美祢市には現在約23,000人の人々が暮らしています。市全域がMine秋吉台ジオパークとして日本ジオパークに認定されており、名水百選に選ばれている別府弁天池や、日本最大級の大きさを誇る秋芳洞など、自然資源が豊かなことが特徴です。 ...
https://foundingbase.jp/n/nbc5046a09228

minetoの「あい探求」とは?


「あい探求」は、minetoのクロス探求プログラムの一つです。自分の“オリジナルプロジェクト”を作り上げ、カタチにしていきます。

minetoのあい探求は、次のような3つの特徴があります。
・自分の「やりたい!」から“オリジナルプロジェクト”を考えること
・個人で活動すること
・3ヶ月程度で自分で決めたゴールの達成を目指すこと

「あい探求」1期生全体の様子はこちら

【塾生の"やりたい!"を実現するオリジナルプロジェクトを実施!】|株式会社FoundingBase
公設塾minetoでは、自分の「オリジナルプロジェクト」を実現し、カタチにするコースが5月よりスタートしました。 7名の塾生が参加し、それぞれの想いが詰まったプロジェクトが誕生しました! 今回は、このコース設立に至った背景や、実際の活動の をお伝えします! FoundingBase美祢拠点については、こちら↓ 「オリジナルプロジェクト」とは? ...
https://foundingbase.jp/n/n2d6d5edeacd8

詳しいプロジェクトの様子はこちら

【オリジナルプロジェクト報告 vol.1 〜伝説のライバーに俺はなる!プロジェクト〜】 | 教育事業
公設塾minetoでは、自分の「オリジナルプロジェクト」を実現し、カタチにするコースが5月よりスタートしました。FoundingBase美祢拠点については、こちら↓公設塾minetoのその他の活...
https://www.wantedly.com/companies/foundingbase/post_articles/600736

「あい探求」では、塾生が自分の「やりたい!」から“オリジナルプロジェクト”を考えて実行していきます。その過程で、自分自身の“好きなこと”や“得意なこと”の解像度を上げ、これまで知らなかった新たな自分に出会うことで、「自分の可能性を信じて行動できる人」を育てることを目指します。

さらには、塾生たちの思いが実際にカタチになることで、挑戦が着実に増えていき、その積み重ねによって、美祢のエリア価値の向上につながっていくと信じています。

実際の活動の様子

① プロジェクトに込められた想い

塾生がプロジェクトを考える上で、
「好きなこと」×「得意なこと」×「チャレンジポイント」×「大事なこと」
の4つのポイントを大切にしていきました。

「自らの可能性を信じて行動できる人」を育むためには、好きなことにただ挑戦するだけでも、苦手を克服するために頑張るだけでも上手くいきません。

この4つのポイント全てを組み合わせることで、塾生が心の底からワクワクし、終わった後には新たな自分に気付き自信が身につく、そんなプロジェクトが生まれると考えています。

そして、塾生とスタッフが1対1で対話しながら、それぞれの想いが詰まったプロジェクトが誕生!

簡単ではありますが、プロジェクトをご紹介します!

〈バスケットマンとらのすけPJ〉
アニメを見て大好きになったバスケをやるために、「負けてもめっちゃ楽しい!」バスケの大会を自分で開催するプロジェクトです。
美祢市にはバスケ部がなく、本人もバスケ経験がほぼないため、山口大学バスケ部の学生と卒業生からバスケのレクチャーをいただきました。最終的に実施した大会には、40人の集客に成功し大盛況。満足度の高い大会を実施することができました!

40人の方にご参加いただき、大盛況の大会でした!

〈1対1を制す者はサッカーを制す!!〉
美祢市にはサッカー部がなく、サッカーに触れる機会が多くありません。そんな中でも、大好きなサッカーがもっと上手くなるために、1対1で行うストリートサッカーの大会を企画するプロジェクトです。
大会当日は悪天候のため中止となってしまいましたが、リハーサルの際には20人の方にお越しいただき、様々なアドバイスを受けながら企画をブラッシュアップしていきました!

大会のリハーサルを実施し、改善点を探しました!

〈きれいなけしきを撮るために!好きを本気で磨こう〉
そつなくこなしてしまうことの多い自分を変えるために、好きなこと一つを本気で磨くことに挑戦しました。好きなこととして選んだのはカメラ。これまでほぼカメラは未経験の中スタートしました。
美祢市在住で、個展も開かれている方から様々なレクチャーをいただき、約1ヶ月で個展を開催。3日間の開催で約40人の方にお越しいただきました!

個展にお越しいただいた方に、写真の説明をしました!

〈僕のおいしい虫探しプロジェクト〉
これまでずっと興味のあった昆虫食について調べてみるプロジェクトです。
本を読んで調べてみたり、実際に昆虫食をお店で提供されている方に話を聞いたりしながら、知識を深めていきました。最終的には、美祢市内の飲食店の方と一緒に調理を行い、メニューの開発にも取り組みました!

専門家の方から、アドバイスをいただきました!

〈科学を用いてテニスを突き詰めるプロジェクト〉
ソフトテニスがもっと上手くなりたい!という想いから始まったプロジェクトです。ゴールはサーブを10種類習得して、大学生に勝つこと。
ただ練習するだけではなく、早稲田大学で学生時代にテニスの研究をされていた方などから、科学的な根拠のある知識をレクチャーいただきました。
最終的には、インターハイ出場経験のある大学生に挑戦。サーブがうまくいく場面もありましたが、ストレート負け。次の挑戦に期待です!

インターハイ出場経験のある大学生と本気で対戦しました!

〈楽しんでJOL平均点以上とるぜ!〉
JOL(日本言語学オリンピック)とは、言語を分析する能力を競う科学オリンピックの一大会です。英語をはじめ、様々な言語に興味があることから、このプロジェクトが生まれました。
「初めて見る言語のデータから隠れた法則を解き明かす」謎解きのような問題を楽しみながら、言語学を学びました。12月29日には、JOL2024に実際に挑戦しました!

初めて見る言語を分析していきました!

②「みち/まち探求」からもプロジェクトが誕生

minetoのクロス探求プログラムには、「あい探求」の他に
・未知のコトやヒトに出会い、自分の世界を広げる「みち探求」
・美祢市を舞台に、チームでプロジェクトを実行する「まち探求」

の2つのコースがあります。

「あい探求」の2期生となる今回は、これらの他のコースとの接続を狙いました。これまでは学びがそれぞれのコースの中で完結してしまい、3つのコースの相互作用が生まれていませんでした。
そこで、塾生が授業外でも活動したくなるような仕掛けを作りました。

まち探求「農家プロデュースPJ」の様子はこちら

【美祢市の農家さんと協働!】オンライン販売をプロデュースする「農家プロデュースプロジェクト」実施報告 vol.1|株式会社FoundingBase
公設塾minetoでは、毎週土曜日に「まち探求」を実施しています。7月末に「イベントプロジェクト」が終了し、9月より「農家プロデュースプロジェクト」がスタートしました。 今回の記事では、農家プロデュースプロジェクトの目的と、プロジェクト前半の様子をお伝えします! FoundingBase美祢拠点については、こちら minetoのまち探求とは? ...
https://foundingbase.jp/n/n95d50ea21a0c

その結果、2名の塾生が「あい探求」に途中から参加。これらの2つのプロジェクトを紹介します!

〈おしゃれを!農家さんにも!〉
「まち探求」の「農家プロデュースPJ」から生まれたプロジェクトです。
「農家プロデュースPJ」では、週1回の授業以外での農家さんとの接点を増やし、農家さんの想いを聞く機会を創出しました。その結果、もっと自分にできることをしたい!という想いが生まれ、「あい探求」に途中から参加。
現在は、自分の好きなファッションを通して、農家さんが作業する時もおしゃれができる服を企画しています。まずは自分が農作業を行ったり、農家さんにヒアリングを行ったりしました!

実際に農作業の手伝いを行い、服の問題点を考えました!

〈サファリランドのイベント企画〉
「みち探求」の「地球編」から生まれたプロジェクトです。
「地球編」では、新しい情報に触れて終わるのではなく、授業の最後に、秋吉台自然公園サファリランドのイベントを企画するワークを実施しました。このワークに参加する中で、本当に実現してみたい!という想いが生まれ、「あい探求」に途中から参加してくれました。
その後、イベントの企画案を複数考え、サファリランドの担当の方にプレゼンを行いました。現在は、イベント実現に向けて企画案を練り直しています!

サファリランドの担当の方にプレゼンを行いました!

③「協働者と出会い」で塾生が“本気”になる

「あい探求」の1期生では、合計10名以上の地域の方と様々な形で協働しました。そして、この協働者との出会いを通して、塾生が“本気”になる瞬間を見ることができました。

2期生となる今回は、より一層「協働者との出会い」を創出することに力を入れました。これまでは、プロジェクトの内容が固まってから、協働者を探していきました。今回からは、方向性が不透明な状態でも、協働者と出会うことを優先していきました。
その結果、塾生では思いつかないアイデアをいただいたり、必要な物を支援していただいたりしました。また、近くで本物の技術を見ることで、圧倒される様子もありました。こういった時間の中で、塾生たちは、自分のプロジェクトのゴールが明確になると同時に、ゴールを達成したい!と、“本気”で行動するようになってきました。

協働者の方から様々な専門的アドバイスをいただきました!

④次の“やりたい!”を探すための「フィードフォワード」

プロジェクトの実行を全面的に支援していただける協働者以外にも、たくさんの方から「フィードフォワード」を貰うことのできる機会を作りました。
「あい探求」に一度参加して終わるのではなく、プロジェクトを進める中で次の“やりたい!”が生まれ、さらに深く探求していく。そのような狙いをもち、「フィードフォワード」の機会を意図的に増やしました。

特に、活動報告会となるmineto SUMMITでは、美祢市内外の様々なセクターの方約60名から、プロジェクトのさらなるアイデアをいただきました。

mineto SUMMITの様子はこちら

【「挑戦」がまちに伝播しています!!mineto SUMMIT実施報告 📣】|株式会社FoundingBase
公設塾minetoでは、7月28日(金)にmineto SUMMITを実施しました。 今回は、mineto SUMMIT開催の背景や、実施してみて塾生やまちにどんな変化が起こったのかをお届けします! FoundingBase美祢拠点については、こちら minetoのアンバサダーコミュニティとは? 私たちFoundingBaseは、まちづくり会社としてエリア価値の向上を目指しています。 ...
https://foundingbase.jp/n/nd5b6e76eb4bb


mineto SUMMITでの発表の様子

その結果、プロジェクトの質が高まるだけでなく、予期せぬ協働者との出会いを通して次の“やりたい!”が生まれる様子がありました。結果的に、今回参加した塾生8名のうち、6名が次回の「あい探求」に参加する予定です!

1月からは3期生がスタート!今後の情報にもご注目ください!

If this story triggered your interest, why don't you come and visit us?
子どもとまちの可能性を広げるキャリア教育に関わりたい人Wanted!
株式会社FoundingBase's job postings
2 Likes
2 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like Ayako Kusunoki's Story
Let Ayako Kusunoki's company know you're interested in their content