【メンバー紹介】究極の目的は、自分たちの仕事が必要無くなる社会を創ること | デコボコベース株式会社
こんにちは、ハッピーテラス・広報の大見です。今回は、2019年2月、35歳の時に中途入...
https://www.wantedly.com/companies/decoboco-base/post_articles/206064
デコボコベースでは、将来の経営・マネジメントを担う人材を育成するために、
「MX(Manager Management Transformation)」という社内制度を設けています🌱
MXメンバーは日々の業務と並行して、経営視点を学ぶ実践的な取り組みにチャレンジします!
「自身のフィールドのみに留まらず、組織全体をより良くしたい!」という共通の想いを持つメンバーが集まり、普段関わる機会の少ない他エリア・他部署の仲間とプロジェクトチームを組み、
社内横断でのアイデア実現に取り組んでいます。
例)社内レクPJ・エンゲージメント向上PJ etc...
また、動画視聴やグループディスカッションを通じて、
マネジメントスキルやクリティカルシンキングなどの思考法を実践的に学んでいます。
これらの取り組みを通して、自身の業務範囲内だけではなく、
「経営」や「組織づくり」についても自分事として考えることができるプロジェクトです!
\\ 【今年6月!】MXプロジェクトから<執行役員>が誕生しました✨ //
企画部・内部監査室 部長 中西将史さん
今年4月に発足した新たなチームメンバーで、何やら楽しそうなイベントを開催したとのこと...!
今年度は、社会人5年目・中途入社1年目のメンバーなど、
幅広いレイヤー・職種のメンバーが集まりました🙌
これからどのような変革を起こしていくのか...!
引き続き潜入調査をして、皆様へお届けします🍀
次回もお楽しみに!