Discover companies you will love
Shinano Kitai
22卒入社。新卒・中途採用からインナーブランディングまで、幅広く担当をしております。2023年12月までは、児童部門の支援職として働いており、現場での学びを活かした人事となれるよう、日々奮闘中です!
障害福祉業界で【全国エリアカバー率85%】を達成!
Shinano Kitai's story
Shoji Kitagawa
2004年 東京大学文学部 思想文化学科卒業。 2009年 東京大学大学院 教育学研究科 博士課程単位取得満期退学(教育学修士) 大学および大学院在学中に、大手進学塾の非常勤講師を5年間務める。 2009年 私立通信制高校に地理歴史科教諭として入職 担任業務および進路指導主事として全国4000人の生徒のスクーリング、進路指導等を担当。 2012年 知的障害や発達障害専門の学習支援教室に入職 個別学習指導および教材作成を担当。 2015年 デコボコベース株式会社入職 プログラム開発責任者として、プログラム、研修の作成と実施に携わる。 2021年 最高品質責任者CQOに就任。 2022年 同社執行役員に就任 現在 同社全ブランドの支援とプログラムの責任者として、コンテンツ開発部部長を兼任。
人生の豊かさとは、”どれだけ深くこの世界を知ることが、できるか”。【最高品質責任者CQO 北川 庄治さん】
Shoji Kitagawa's story
渡邉 真悠
デコボコベース株式会社にて人事責任者をしております。 凸凹が活きる社会を創る。をビジョンに ソーシャルリーダーとして活躍するメンバーを募集しております🏃♀️ 【経歴】 2013年〜2017年:インテリア業界でtoB、toCの新規、既存営業 2017年〜2022年:デリバリーECサイト運営会社で、配達代行法人のSV・運用構築(仕組み化、業務改善、ヒトモノカネ管理) 2022年〜2024年:ヘルスケア業界でプロジェクトマネジメント、研修体系の構築・改善 2024年〜:人事領域に踏み込み、採用・定着・育成に向けた施策提案、実行に日々奮闘中です! 【趣味】 自然あふれる場所へ行く、登山、散歩、引越し
杉本 寛治
【プロフ】1988.02.01 2児の父 作業療法士/公認心理師/発達障害者学習支援サポーター/精神科で訪問看護、デイケア、急性期病棟を経験/カレーライスが好き/キャンプ初心者/西野さんのオンラインサロンに入ってます。 【略歴】 精神科のデイケア、訪問看護、急性期病棟で7年間勤務してきました。 精神科の先生が五分で診察が終わる、説明や検査がしっかりされない、情報のヒヤリングが充分にされないこともあると思います。 そのような事で悩んできた患者様や利用者様の支援をしてきました。 【現在】 ・柏にある就労移行支援事業所の生活支援員 ・FC加盟店様へ支援者へのスーパバイズなども行っています ・個人でカウンセリングも実施
「凸凹が活きる社会を創る。」をビジョンに掲げ、 「発達に凸凹があっても、社会の一員として自然に受け入れられ、活躍できる」 そんな社会の実現を目指しています。
企業の活動やサービスが、社会にどのような良い影響を与えているかを見える化し、測定することを「インパクト測定」といい、その結果を事業の改善に活かし、社会に与える良い影響を高めていく取り組みを「インパクトマネジメント」といいます。当社が考える「発達障害のある子どもと大人、及びその保護者の方によって望ましい状態」を最終ゴールとし、その実現を目指すための指標を測定し、定期的なモニタリングを実施しています。
Company info
Founded on 07/2014
137 members
東京都港区芝浦4-12-31 VORT芝浦 WaterFront6階