BMBJダッシュボード | Notion
📢 お知らせ
https://bmbj.notion.site/B-Corp-BMBJ-08201009bf7e401395048576c3960488
ビジネスの最前線でスキルを磨きながらも、
心のどこかでそんな問いを抱いている方もいるかもしれません。
私たちデコボコベースは、
ビジネスの力で社会課題を解決することに本気で取り組むソーシャルエンタープライズです。
そしてこの度、
私たちのビジネスモデルと社会への貢献性が国際的な基準で認められ
2025年7月30日
これは単なるニュースではありません。
私たちが事業を通じて「どんな社会を実現したいのか」、その覚悟の証明です。
私たちは、「生きづらさ」「働きづらさ」を、個人の問題ではなく社会の仕組みの問題として捉え、解決したい。その一心で、創業しました。
社会課題の解決というと、NPOやボランティアを思い浮かべるかもしれません。
しかし、私たちはあえて「株式会社」として、「ビジネス」の手法でこの課題に挑んでいます。
その核心が、独自の「ソーシャルフランチャイズ」という仕組みです。
これは、「売上や利益」ではなく「ソーシャルインパクト(社会的な価値)の最大化」を共通のミッションとする、新しいパートナーシップの形。私たちのビジョン「凸凹が活きる社会を創る。」に共感した全国の企業と手を取り合うことで、支援を必要とする人々の元へ、スピーディーに質の高いサービスを届けることが可能になります。
ビジネスだからこそ、持続可能な仕組みを構築し、インパクトを全国規模にまで拡大できる。
私たちはそう信じています。
◇ソーシャルインパクトとは?
企業の活動やサービスが、社会にどのような良い影響を与えているかを見える化したものです。
デコボコベース株式会社では、当社が考える「発達障害のある子どもと大人、及びその保護者の方によって望ましい状態」を最終ゴールとし、その実現を目指すための指標を測定し、定期的なモニタリングを実施しています。
▼ソーシャルインパクトについてはこちらの記事もご覧ください👀
B Corp™は、利益と社会貢献の両立を高いレベルで実現している企業だけが取得できる、いわば「いい会社の世界基準」です。
私たちがこの険しい道のりを選んで認証に挑戦したのは、私たちの取り組みが社会にとって正しいものであることを客観的に証明し、より多くの仲間を巻き込んでいきたいと考えたからです。
今回の認証取得は、私たちの覚悟が世界に認められた証だと、身の引き締まる思いです。
今回、私たちの想いとビジネスモデルが国際的な基準で認められたことを、大変光栄に思います。しかし、これはゴールではありません。 障害福祉業界は、まだまだ多くの課題を抱えています。私たちは今回の認証取得を新たなスタートラインとし、DXを活用した新サービス『凸凹エージェント』等への積極投資も進めながら、業界全体の変革をリードしていきます。「凸凹が活きる社会を創る。」というビジョンの実現へ、これからも全力で走り続けます。
私たちが取り組んでいるのは、単なる福祉サービスの提供ではありません。
「凸凹が活きる社会」という未来を創造する、壮大な社会的プロジェクトです。
このミッションには、多くの方の力が必要です。
培ってきたスキルや経験、社会をより良くしたいという想いを、この挑戦のために使ってみませんか?
私たちは、経験は問いません。少しでも心が動いたなら、ぜひ一度お話ししましょう。