こんにちは。CREFILのPR 鈴木絢子です。
“Create Field”を伝えるために、ちょっといい言葉を探す日々です。
先日、同級生メンバーたちとランチでカツ丼を食べました。
さて今回は、採用ピッチ資料の公開にあわせて、
改めてCREFILのことをかんたんに紹介する記事を書いてみます。
ロジカルなお仕事をしているのに、どこかユーモアのある人たちばかり。
でも根っこにはしっかり“熱”がある会社です。
ざっくり読めば、CREFILの雰囲気がわかるはずです。
“うちってこんな会社だよ”って感じのまとめです。
目次
採用ピッチ資料を公開しました!
CREFILって何の会社?
各事業におけるポジション
私たちの価値観
会社の雰囲気、どんな感じ?
社内制度やはたらきかた
Q&Aでおすすめ記事をご紹介
まとめ
現在募集中のポジション
採用ピッチ資料を公開しました!
“CREFIL Inc. / Company Profile” をクリックすると、サイト上でダウンロードいただけます。
CREFILって何の会社?
![]()
2025年現在、CREFILでは2つの事業を展開しています。
基盤となるDigital Marketing事業では、売上数百億円〜数千億円規模の大手企業様からの直接受注を中心に支援しています。
Salesforce製品を中心にCRM, SFA, MAだけでなく、DWHやBIといったデータ統合・活用領域まで実績があります。
Spohabi事業は社内のビジコンから生まれ、2023年から一般提供を開始しました。テニス・ダンスを中心にスポーツに関わるスクール様にご導入頂き、スポンサー活動等も行っております。直近では、 “スポーツで人と人を繋げるプラットフォーム” を目指し、ポータルサイトの展開を予定しています。
各事業におけるポジション![]()
Digital Marketing事業では、ITコンサルティングやエンジニアリング領域でクライアントワークをしています。Spohabi事業では、マーケ・セールス・CS・エンジニアの領域と学生向けの長期インターンの枠があります。
私たちの価値観
![]()
CREFIL(クレフィル)は、“Create Field”という言葉から生まれました。
この言葉は社名の由来であると同時に、私たちのミッションそのものでもあります。
会社の雰囲気、どんな感じ?
🤝 年功序列のないフラットな組織
最年少マネージャー記録23歳。
部署は最低限の方針で、分野を問わず挑戦できる環境です。
🚀 手を挙げたら挑戦できる
個々のキャリアを全力で応援。
「やってみたい」に耳を傾け、実現させています。
👥 プロジェクトごとのチーム制
全てのプロジェクトは複数名のチーム制。
全領域で一丸となって推進しています。
✍️ 手を止めて教え合う文化
相談事には惜しまず情報共有。
時にはチームを越えて情報交換が生まれることも。
![]()
とある日の全体チャンネルの様子。
よくテニスや映画のお誘いが来たりと、気軽に雑談もできる空気感です🙌
社内制度やはたらきかた
「働き方、ゆるく見えてけっこうちゃんとしてる。」
IT企業らしく、リモートも出社もOK。
2025年7月段階で全員対象に調査したところ、月の平均出社回数は「4.5回」。但し、一番多かったのは「1回」で全社会のみ出社する方々でした!
また、特徴的な制度の一つが、サバティカル休暇。
2年在籍毎に取得できる1ヶ月間の長期休暇制度で給与も6割支給されます。
過去、月刊英語学習誌『CNN English Express』2025年9月号に掲載されたように英語学習に関する取組みも充実しています。
その他の制度や詳しい情報は、下記の記事をご参照ください。
Q&Aでおすすめ記事をご紹介
💬 Q. CREFILのCEOってどんな人?
「有言実行」の人。この記事を読んでいただけたらわかります😏
💬 Q. プロジェクトチームはどんな雰囲気ですか?
16タイプ診断でCREFILの雰囲気がわかる、メンバーからも好評の記事です!
💬 Q. 未経験でも入れますか?
IT業界未経験やシステム開発未経験で入社したメンバーもいます!
💬 Q.どんな人が働いているの?
前職もさまざまで、ユニークなメンバーばかりです😉
以下の記事マガジン、もしくは公式HPのメンバー紹介をご覧ください!
まとめ
採用ピッチ資料の公開とともに、改めてCREFILのことをご紹介しました。
どこかポップで、ユーモアがあって、でもちゃんと“熱”がある。
CREFILは、「こんな人がハマる会社」だと思います。
- 👀 好奇心のかたまり
- 🧠 自分で考えて動きたい
- 🤝 チームプレイが好き
- 🌈 仕事も楽しみたい
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
まずは、面談でお話しましょう!
現在募集中のポジション
募集中のポジションは募集一覧ページからご確認ください。
新卒・中途・インターン採用でカジュアル面談を受付中です。