1
/
5

All posts

アラサーだけどフレッシュさが売り⁉初挑戦でも結果を出すスタッフの本音を取材!

こんにちは!株式会社ジークの志岐です。前回の投稿では、不動産部の営業で活躍する中村さんの過去に焦点を当て、就活のこと、新卒時代のことなどを話していただきました!今回は『現在のこと』に焦点を当ててお話します!!プロフィールと過去の話については下記から飛んで見てみてください♪―現在ジークではどんな仕事をしていますか?今僕は不動産営業部に属していて、中古のマンションや戸建ての仕入れ・売却を行っています。仕入れは仲介業者を訪問したり、競売物件*¹を調査したりして、得られた情報もとに購入する物件を決めます。売却は仕入れの際にお世話になった仲介業者にそのまま客付*²をお願いすることもありますし、なか...

初対面から面接担当に『絶対欲しい!』と言わせる!不動産営業スタッフの魅力とは?

弊社は中途採用も行っておりますが、初対面から「この人は絶対活躍する!」と面接担当者をうならせた営業マンにインタビューしました!過去のこと現在のこと、そして将来のことについて、分けてご紹介していきます✨今回は『過去のこと』です。どんな学生時代を過ごし、どんな経験を経てジークに来たのか、中村さんの魅力に迫ります!【プロフィール】中村 祐也1996年生まれ(19卒)近畿大学法学部卒業趣味:旅行(国内外どこでも、自分から声かけて現地の人と飲むらしい!)MBTI:ENTP(討論者)―どんな学生時代を過ごしていましたか?アルバイトや遊びに全力でした!マクドの夜勤でずっと働いて、バイトリーダーしていま...

【数字で見るジーク】

こんにちは!株式会社ジークの採用担当志岐です。今回は「数字で見るジーク」情報が一目で分かりやすく、会社のことをより理解していただけるのでやってみたかった内容です。ありのままのジークをお届けします!【150%】【27歳】【97%】【20時間】【3000件】【1300社】【10連休以上】【3:1】【4人に1人】【65%】【150%】・・・売上成長率。2011年に設立して以来、売上を落とすことなく毎年増収・増益を更新しています。ここ3年の伸びは特にすさまじく、成長率150%を誇っています。2023年度:22億、2024年度:30億、2025年度:45億(見込)と順調に増えています。【27歳】・...

【業界研究】建築・不動産業の将来ってどう?

こんにちは!株式会社ジークの採用担当/志岐です。先日の投稿で、「『安定』とは自分に実力がある状態のこと」という話をしました。しかしながらやっぱり、新卒は初めての社会人。どこまで自分がやれるのか未知数で不安、業界や職種、会社の安定性も重視したいよ!という方に向けて、私たちの仕事が実際どうなのか、解説します。この投稿ではジークの属する「業界の安定性、将来性」という点でお話します。特に27卒以降の方は、業界研究に繋がる内容ですので、最後までお読みください!Q1.ジークの業界は?Q2.建築業界ってどうなの?Q3.じゃあ不動産業界ってどうなの?Q1.ジークの業界は?建築・不動産業界建築 : 住宅の...

「安定して働きたい」の”安定”とは何を指すのか

こんにちは! 株式会社ジークの志岐です。今日は真面目な話、『安定』にフォーカスした話です。25、26卒で出会う学生に就活の軸や将来への展望を聞くと「安定して働きたい」という声をよく耳にしました。当社の新卒採用歴は浅いですが、将来に夢を持っている人よりかは、安定性を重視する人がここ2年の間に一気に増えたように感じます。お付き合いのあるエージェントさんに「安定して働きたいと考える学生、増えていませんか?」と話をした際、「私たちもそう感じます」と回答する担当者が何人かいらっしゃいました。エージェントさん曰く、考えられる理由としては、中高生時代がコロナ禍真っ只中で、学生生活に制限がかかったことに...

【実はキャリアに役に立つ!?】性格診断テストの結果を部署ごとに公開!

こんにちは!株式会社ジークの志岐です。みなさんはMBTI(=マイヤーズ・ブリッグス・タイプ指標)診断を受けたことありますか?回答の結果により16タイプに分けるツールで、思考や行動パターンを理解することができます。(正確にはMBTIと無料で診断できる16personalitiesは異なります。)このツールにより自分のタイプを知ることで、キャリア形成や人材育成などの参考になるんです!ジークでは趣味の範疇ですが、従業員や求職者の方に聞いています。⇩ 興味深い記事を見つけたので、お時間ある方は読んでみてください ⇩そして今回!社員の16personalitiesの結果を公開します👏▮ 営業職▮ ...

【社員インタビュー】24卒中途入社、ジークで再出発を決めた営業マンに聞いてみた

株式会社ジークの志岐です。今回は以前の記事で登場したAくんこと青木くんにインタビューしました!⇩ その時の記事はこちらから ⇩内定承諾後辞退となり一度ジークとの縁を断ったものの、改めてジークで挑戦してくれたその背景や仕事のやりがい、今後の目標などを伺いました。<プロフィール>青木 陸2024年3月 大学卒業  高校時代はサッカーでユース選手に選ばれる。2024年4月~10月  人材派遣会社の営業として従事。100名近い新卒の中で2位の成績をあげる。2024年11月~現在  ジークに入社。建築事業部でリフォームの営業として従事。入社3か月で全国3位の不動産買取再販業者の契約を獲得するなど、...

【採用は恋愛と同じ!?】『これだけは伝えたい』例え違う道を選んでもあなたに伝えたいことがある。

こんにちは!株式会社ジークの志岐です。今回は新卒採用にかける想いについてお話します。早速余談ですが、「採用(就活)は恋愛と同じ」ってよく聞きませんか?私が就活していたときも(約5年前)「志望動機は好きになった理由!誰にでも当てはまること言われても響かんぞ!」やら「告白されても未来が見えなければ成就しない。未来が見えるようにアピールせよ!」などとどこかのネット記事が言っていました。社会人になり採用に携わるようになりましたが、企業側も採用を恋愛に例えている人がいることを知りました。特に今は売り手市場なので、より難易度の高い恋愛市場、いえ就活市場になっています。話を戻して、私たちは24卒から本...

【スタッフ大解剖Vol.2】採用責任者による『ガクチカ、聞きません!採用』

『ガクチカ、聞きません!採用』採用責任者 奥薗直美です。題名にあるように、【私はガクチカ・今まで一番頑張ったこと】聞きません!なぜなら…その理由はこれから書いていきますね。①採用ポリシー②その人が持つ力とは③ガクチカ、不要!①採用ポリシーまず、私の採用ポリシーは【入社した人を輝かせること】です。本来、採用とは【会社に役立つ人を採用することが責務】かもしれません。もちろん会社のビジョン、事業計画の3年後や5年後を見据えた組織創りを踏まえた上で、活躍する人材を探してはいるのですが、それより何より【ジークを選んで入社した人には幸せになって欲しい】という想いが強いです。そのために何ができるか、を...

【スタッフ大解剖Vol.1】~入社4年目!若手社員が採用担当になるまでの道のり~

株式会社ジークの志岐です!私は22卒で当社に入社し、様々な業務を経て現在は新卒採用に携わっています。その”様々”の内容と各業務に携わる中で大事にしていることを本投稿では語っていきます。大学について株式会社ジーク 入社 ぴちぴち入社1年目新たな挑戦!2年目あっという間の3年目大学について2018年4月~2022年3月 同志社女子大学  英語英文学科に所属し、英米文学作品・文化の研究、日本と海外のバーバル・ノンバーバルコミュニケーションの比較分析、シェイクスピア作品の原語劇などをしていました。 高校生の時、イギリスでホームステイしたことをきっかけに、ヨーロッパの文化理解を深めたいと思い同大学...

【新卒採用ストーリーVol.1】社員大号泣の入社式!ジーク初の新卒受け入れ

はじめまして!新卒採用担当の志岐です。2025年4月1日入社式を実施しました。およそ1週間前に大学を卒業したばかりの3人のフレッシュなメンバーが新たに加わりました!24卒から始まった新卒採用活動。発端は前田代表の「新卒を採用したい」というひとことでした。新卒を受け入れる良さ・懸念点を協議したうえで、代表の「それでもやっぱり育てていきたい」「若い子が活躍する姿みたいやん」という想いに打たれ、「それならやるしかない」と奮起しました。(感激の24卒についてはまた改めて・・・)そして無事、25卒を迎え入れることができました。とはいえここからスタートなので、新入社員に社会人として覚悟を持ってもらう...

7Followers
11Posts