こんにちは。ADワークスグループの採用担当です。
みなさんは不動産小口化商品をご存知でしょうか?
不動産小口化商品をざっくりと説明すると、一つの不動産を小口化して販売することで、少額からの不動産投資を可能とする商品です。少額の投資ができるので、より多くの人々に不動産投資のチャンスを提供することができます。
今回は、ADワークスグループの事業会社であるエー・ディー・ワークスの資産運用事業本部の不動産小口化商品の営業職の仕事について紹介します。
「これまでの営業経験を生かして、キャリアチェンジしたい」
「単なる販売営業ではなく、長期的な資産形成を支えるコンサルティング型の営業をしていきたい
──といった方など、不動産業界や金融業界の経験者はもちろん、業界未経験の方もぜひご一読いただけると嬉しいです!
そもそも不動産小口化商品とは?
不動産小口化商品とは、事業者が収益不動産を購入し、複数の投資家に不動産の持分を販売し、収益を投資家に分配する商品です。
不動産小口化商品は、不動産の管理・運営の手間なく、都心などの好立地の数十億円規模の不動産にも少額から投資できるのがメリットです。エー・ディー・ワークスでは、1口100万円の5口(=500万円)から購入いただける商品が多いです。
また、不動産小口化商品は不動産を共同所有する形をとるため、不動産を直接所有している場合と同様の投資効果があり、次世代へ資産をつなぐ手段として購入する方もいらっしゃいます。
さらに、2021年から不動産小口化商品のマーケットは急拡大中です。2023年には、不動産特定共同事業のうち、当社の不動産小口化商品と同じ任意組合型での募集額は500億円を突破しました。
エー・ディー・ワークスでは2018年から不動産小口化商品の販売を開始し、2024年には販売額が130億円と急速に成長を遂げ、市場でも一定の存在感を示しました。ADワークスグループにおいて不動産小口化事業は、収益不動産事業と並ぶ収益の柱になることが期待されています!
※収益不動産事業については、当社HPをご覧ください:https://www.re-adworks.com/business/
「ARISTOブランド」ではこんな商品を供給してきました
エー・ディー・ワークスでは、不動産小口化商品を「ARISTO」シリーズとして展開しています。青山や表参道、西麻布といった都心の好立地に立つ10億~60億円規模の物件が中心です。また投資家の皆様からの分散投資ニーズにお応えするために、札幌、京都、大阪、福岡といった地方の中心都市にある物件もご提供しています。
エー・ディー・ワークスの小口化商品は徹底した市場調査と法的精査にもとづいて購入し、バリューアップ工事やテナントの誘致、テナントとの交渉により、資産価値を向上させたうえで販売しているのが特徴です。一棟不動産の再販を行う収益不動産事業において、長年にわたって培ってきた仕入れや目利きのノウハウが、良質な商品の供給につながっています。
実際に「ARISTO」シリーズは良好な運用実績を実現しています。グループ会社である株式会社エー・ディー・パートナーズと密に連携することで、「ARISTO」シリーズの商品は2023年・2024年の2年連続で、稼働率99.9%を達成。2024年12月までに販売した全17商品の実質配当利回りの平均は、販売時想定を上回る3.05%です。
不動産小口化商品の営業職は「BtoB+BtoC営業」
不動産小口化商品の営業職は、2つのステップを踏んで営業活動を行うため、BtoB営業もBtoC営業も一貫して担当するのが特徴です。
【ステップ1】
提携先の銀行、全国の販売パートナーに対するBtoB営業。販売パートナーが抱えるお客様に「ARISTO」シリーズを紹介していただくために提案活動を行い、信頼関係を築いていきます。
【ステップ2】
【ステップ1】で紹介いただいた富裕層などのお客様に対するBtoC営業。「ARISTO」シリーズの商品をお客様に販売するための具体的な提案を行います。
「ARISTO」シリーズの商品を全国に向けて販売しているため、担当するエリアによっては出張が発生しますが、日々の行動は各営業の裁量に任せられているため、日帰りか連泊か等は自身で決めて頂いています。
エー・ディー・ワークスなら成長できる環境も!
不動産小口化商品の営業職として活躍すると、法人営業と個人営業を一貫して経験するため、営業としての幅が広がります。富裕層のお客様は不動産や金融、税制に対して幅広い知識を持たれている方が多く、信頼いただくには相応の知識が必要なことから、深い知識を習得して成長できます。
また、エー・ディー・ワークス資産運用事業本部の営業職はチームで販売しています。1つのプロジェクトで、たとえば5,000口といった口数を販売するために、メンバー全員で協力し合うというマインドが醸成されるのが特徴。成功事例を共有する文化があり、切磋琢磨しながら成長できる環境があります。
担当エリアの営業ルートが必ずしも決まっているわけではなく、自分の裁量で決められるので自由度が高く、自分で考え抜いた営業戦略に沿って営業活動ができます。
東証プライム市場上場企業グループという安定した経営基盤のもと、不動産小口化事業は成長事業のため、自らの成長とともに事業の成長も実感しながら活躍できるのも魅力です。
このほかにはお客様の意向を最優先にしたスタンスで良質な商品を提案できることも、営業職としての働きやすさにつながっています。
実際に入社したメンバーからも「裁量が大きいので自分の取り組み方次第でいくらでも成長できる」「一人一人の意識とレベルが高く、心地よく切磋琢磨できる環境」「マニュアルもあるが、改善も歓迎されており、組織貢献の機会がある」などの声が上がっています。
不動産・金融業界経験者はもちろん、業界未経験者も活躍中!
エー・ディー・ワークスの資産運用事業本部では、不動産業界や金融業界の経験者はもちろん、未経験者も営業職として活躍中です。
不動産業界経験者の前職は、高所得者層向けの実需不動産の仲介営業、実需・投資用不動産の仲介営業、投資用ワンルームマンションの営業、投資用一棟アパートの営業など。
金融業界経験者の前職は、銀行の法人営業では不動産会社への融資、あるいは一般の事業法人の不動産担保ローンの担当。銀行のリテール営業では、富裕層・準富裕層向けの金融商品や保険の販売、資産承継ソリューションの提案の担当などです。
また、業界未経験のメンバーでは、たとえば富裕層向けの輸入車ディーラーの営業経験者が活躍中です。
業界未経験者も活躍できるのは、育成プログラムと業務マニュアル、トークスクリプトが整っているため。不動産・金融系経験者は約2ヶ月間、未経験者は約3ヶ月間の育成プログラムを用意しています。
こうした教育体制により、直近数ヶ月以内に入社した5名のメンバーは経験者・未経験者のいずれも、育成プログラムを終えて配属になった月内に初成約を獲得しています。
安定した経営基盤のもと、新たなチャレンジをしませんか?
創業から130年以上経つADワークスグループは今、第3創業期というフェーズを迎えています。東証プライム市場上場企業グループでありながらも、不動産小口化事業の拡大を目指すエー・ディー・ワークスの資産運用事業本部は、ベンチャー企業のような活気あふれる雰囲気のなか、チャレンジできる環境があります。
不動産小口化商品の営業職として、これまでの経験を生かしながら、新たなチャレンジを通じて仲間とともに成長していきたい方をお待ちしています!
小口化商品営業職ポジションの詳細は以下をご覧ください。
・東京拠点の募集(未経験者も可)
・愛知拠点の募集(不動産業界経験者のみ)
・福岡拠点(不動産業界経験者のみ)