注目のストーリー
カスタマーサクセス
「カスタマーサクセスの醍醐味はお客さんに喜んでもらえること」adishメンバーインタビュー/カスタマーサクセス 朝比奈 賢儀さん
こんにちは!アディッシュ採用担当です。今回は、カスタマーサクセスチームに所属する朝比奈さんにお話しを伺いました!食品メーカーで3年間営業を担当された後、2024年1月にアディッシュにジョインした朝比奈さん。すでに複数の案件で成果を出されている朝比奈さんに、カスタマーサクセスの面白さや、新たな環境でチャレンジする際に心がけていることを伺いました!まずは、これまでの経歴について教えてください。はい。大学では食品系の勉強をしていたので、食品開発に携わりたいと思い、食品メーカーに就職しました。そこで約3年間、BtoBの営業を担当しました。就活のとき、IT系のカスタマーサクセスにも興味があって。一...
「カスタマーサクセスへの転職は、キャリアアップにもつながると思った」adishメンバーインタビュー/カスタマーサクセス 清田真也さん
こんにちは!アディッシュ採用担当です。今回は、カスタマーサクセスチームに所属する清田さんにお話しを伺いました!2023年11月に入社され、すでにカスタマーサクセスチームのメンバーとして欠かせない存在となっている清田さん。携帯ショップ店長やコールセンターのセンター長補佐というキャリアを経て、アディッシュの仲間になってくれました。そんな清田さんに、これまでの経験を活かしてどんな業務を行っているか、カスタマーサポートとカスタマーサクセスの違いなどを伺いました!ー経歴について教えてください。在学中に携帯電話会社の派遣社員として勤務しており、その後、携帯電話会社に就職して店長として売上管理や新規店...
「カスタマーサクセスを本気で極められる環境を求めて」adishメンバーインタビュー/カスタマーサクセス 尾﨑 未弥さん
プロフィール尾﨑 未弥さん 2023年9月入社サービスデリバリー事業部 カスタマーサクセスチームーこれまでのキャリアとアディッシュに入社を決めた理由について教えてください。私のキャリアは、フィットネス業界からスタートし、10年間在籍しました。コーチから店長、エリアマネージャーへとキャリアを進めましたが、マネジメントする中で多くの課題に直面しました。2社目ではマネジメントスキルを磨くためにマネジメントコンサルタント企業に転職しました。ここで初めてカスタマーサクセスという存在を知ったことでカスタマーサクセスの重要性を認識し、その分野でのキャリアを深めたいと考えるようになりました。3社目では話...
【メンバー一問一答】CS素人がカスタマ―サクセス支援の仕事やチームについて色々聞いてみた!
「アディッシュのカスタマーサクセスって、自社プロダクトのカスタマーサクセスとどう違うの?」「実際の1日の仕事の流れを知りたい!」と、面接で多くの質問をいただくので、今回は実際に働いているメンバーに一問一答形式で応えてもらいました!ー仕事内容について教えてくださいクライアントの成長ニーズに合わせた課題の理解を行い、適切な提案で成功に導くための伴走支援です。仕事の幅は多岐に渡ります。サービスのオンボーディング支援や、クライアントの顧客へのアンケートの実施、そこから実際に使っている方の活動分析などです。ー具体的な事例を教えてください解約防止の施策支援を行ったクライアントで実際に行った内容が下記...
【現場レポート】カスタマ―サクセス施策はどうやって決めているのか?営業に聞いてみた。
アディッシュは様々な業種、業界のカスタマーサクセスを支援しています。一言で「カスタマーサクセス施策」と言っても、方法は多岐に渡ります。その中で、どの施策がベストなのか?どうやって決めているのか?よく面接で質問をいただきます。そこで、実際にクライアントへ提案を行うセールスメンバーに聞いてみました!アディッシュが「スタートアップ向けにカスタマ―サクセス支援をしている理由」はこちらをご覧ください!カスタマ―サクセス施策とは?まず、カスタマ―サクセス施策とはなにか、についてお話します。SaaS系やサブスク型など、様々なオンラインサービスが新しく生まれてきた中で、ユーザーの継続利用(チャーンの回避...
【まずはこちら!】スタートアップにおけるカスタマ―サクセス支援とは?
アディッシュは、スタートアップにおけるカスタマ―サクセス支援のトップパートナーへを掲げ、事業展開しています。そんなアディッシュでは、カスタマ―サクセスに従事するメンバーを随時募集中!アディッシュってどんなことをしているの?なんでスタートアップ向けに事業展開しているの?カスタマ―サクセス支援って自社のカスタマ―サクセスと何が違うの?そんな、疑問を解決したいと思います!アディッシュに少しでも興味がある、カスタマーサクセスに興味がある、ぜひこの記事から読んでみてください~アディッシュの事業モデルアディッシュでは大きく分けて2つの事業を展開しています。一つ目が左側のグロース(成長)課題の解決サー...
「アディッシュnote」チーム活動の裏側に潜入!!!
みなさん、こんにちは。ブランドチームでアディッシュnoteの編集長をしています平田優です。この度、新しいチームメンバー(インターン!)をお迎えしたいと考えて、チームであらためて「わたしたちってどうな想いでnoteを更新しているんだっけ?」「何を実現したいんだっけ?」「誰に届けたいんだっけ?」と話す時間を持つことができました。まだ見ぬ新メンバーへ【ラブレター】を贈るとともに、アディッシュnoteの裏側を紹介したいと思います!チーム紹介このチームは、主となる業務は【採用】【カスタマーサクセスコンサル】【カスタマーサクセス教育】と他にも業務を遂行しながらnoteを発信しています。ブランドはある...
「世の中の新しいサービスの成長に伴走できるのはとても刺激的」adishメンバーインタビュー/セールス事業部 石井康嗣
セールスを行う中で「もっとクライアントに深く入り込みたい」「クライアントの成長や成功を身近で感じていきたい」と思う方もいらっしゃるのではないでしょうか?石井さんは新卒からインサイドセールスを経験し、「活用提案を行うなどお相手の企業様が成長・サクセスすることを後追いしたい」という想いから転職を決意したそうです。インサイドセールスの経験を活かして、カスタマ―サクセス支援に特化したフィールドセールスに転職した石井さんに、今回の転職のきっかけやこれからチャレンジしたいことなどをお伺いしました(^^)/▼プロフィール2022年5月入社千葉県出身。1995年生まれ。立教大学文学部英米文学専修卒業。新...
未経験者歓迎のグローバルカスタマーサクセスポジションがあるんです!
こんにちは!アディッシュ株式会社 村山です。今回は、語学スキルが使えて、なおかつ未経験からチャレンジができるグローバルカスタマーサクセスのポジションについてご紹介します!このプロジェクトは、世界各国で利用されているペイメントサービスを提供している外資系企業(クライアント)の日本市場拡大を任せてもらい、日本でペイメントサービスを使っているユーザーや、導入を検討している新規の方に向けてカスタマーサクセスを行っています。これだけ聞くと、BPO?代行?と思われがちですが、パートナーとして、クライアントの日本での成功に寄与するために、能動的に日々業務を行っています。カスタマーサクセスの仕事は、ユー...
カスタマーサクセスコンサルティングの仕事内容を公開!
こんにちは!アディッシュ株式会社 採用担当の村山です。昨今のコロナの影響で顧客との接点を見直し、チャーン(解約率)への課題に取り組む企業が増えているということは聞いたことがあるのではないでしょうか?比例して、カスタマーサクセスの支援について問合せが急増しています。一言で【カスタマーサクセス支援】と言っても、サポート内容は様々です。実際にアディッシュの業務内容について、いまいちわかりづらい…というお声もいただきます。(一般的なサービスではないですし、新しいビジネスなのでわからなくて当然だと思っています!)そこで、セールスマネージャーの吉村さんに、カスタマーサクセス支援のコンサルティングのサ...
1年間で50人、カスタマーサクセス人材を採用した話
こんにちは!アディッシュ株式会社 採用担当の村山です(^^)/「カスタマーサクセス」の職種が近年注目されていますね!コロナ禍でクラウドサービスがとても増え、「購入して終わり」ではなく、「購入して使い続けてもらう」ことが重要視されるようになりました。そこで、注目されている職種が「カスタマーサクセス」カスタマーサクセスの役割は、チャーンレート(解約率)を抑え、LTV(顧客生涯価値)を高めること。顧客ニーズを分析し、プロダクトを進化させることが、ビジネスにおいて必要となってきたということですね!アディッシュでは、スタートアップ企業を中心にカスタマーサクセス周りの構築やサポートを支援しています。...
国内最大級のスタートアップイベント「B Dash Camp 2021 Fall in Fukuoka 」に参加しました!
こんにちは!アディッシュ株式会社採用担当 村山です(^^)/「カスタマーサクセス」の注目度が高まっているなか、多くの企業が直面するカスタマーサクセスの運用などの課題解決に向けて、様々な取り組みをアディッシュでは行っています。今回は、国内最大級のスタートアップイベントである「B Dash Camp 2021 Fall in Fukuoka 」へ協賛、スタートアップ企業の方々の生の声を一層理解するべく出展させていただきました!レポートをまとめましたので、ぜひご覧ください(^^)/続きはこちらから「B Dash Camp 2021 Fall in Fukuoka 」協賛・出展レポート
☆adishメンバーインタビュー☆11月UPまとめ
こんにちは!アディッシュ株式会社 採用担当の村山です。adishメンバーインタビューを初めて1ヶ月!たくさんの方に見ていただきとても嬉しいです✨11月UPのインタビューをまとめたので、ぜひご覧ください~(^^)/今月配信したストーリーはこちらです(^^)/◆セールス事業部◆セールス事業部長が語る①~やる気なしの少年が事業部長になるまで~セールス事業部長が語る②~セールスチームが目指す姿~「すべてをまず好きになること」 adishメンバーインタビュー /セールス事業部 小倉渉「些細なことにも価値と楽しみを見出して最後まで向き合える方と一緒に働きたい」 adishメンバーインタビュー /セー...
「感謝を込めてエンドユーザーからの心温まる言葉を届けたい」クライアントにWall of Loveを贈った話
こんにちは☆アディッシュ株式会社採用担当の村山です(^^)/カスタマーサクセスの仕事の醍醐味の一つは、「エンドユーザーからの心温まる言葉を聞くことができること」ではないでしょうか?私たちは、スタートアップ企業のカスタマーサクセスパートナーとして、クライアントに代わりエンドユーザーからのお問い合わせを対応したり、SNSでの書き込みからユーザーの声を見つけ出しサービス向上を行っています。そんな日々届いているエンドユーザーの声をクライアントにお届けして感謝を伝えたい!ということで始まった、Wall of Loveのプロジェクトについてアディッシュ公式noteでお届けしています✨ぜひ、ご覧くださ...