注目のストーリー
社員インタビュー
“研修を必需品に”情熱の未来を築く営業戦略
「企業研修を嗜好品から必需品へ」そう語るのは株式会社情熱の営業を牽引する石井直哉。現在、取締役兼 営業部門責任者である石井は、株式会社情熱の提供する価値を誰よりも信じ、ビジョンに向けて広げようと邁進する人物です。第二創業期とも言える現在、「一人でも多くの情熱家を輩出し、日本を情熱的にする」ことを達成するためには、「コンサルティング営業の人材採用が事業発展のセンターピンになる」会社や人材に対して、強い想いを持つ石井に、事業への情熱やMissionを伺いながら、これからの株式会社情熱に必要な人物像や一緒に叶えたいビジョンなどについて聞いてきました。【インタビュイー:株式会社情熱 取締役 石井...
【社員インタビュー】「大人への教育が天職で転職!」入社2年目の岡田 裕之さんの情熱での仕事とは?
インタビュイー紹介:株式会社情熱 シニアコンサルタント 岡田 裕之。2023年1月入社。研修講師と講師育成を担当。社長よりも年上の最年長メンバー。前職はインターナショナルスクールの園長。サッカースクールコーチの経験も長く、ヨガインストラクター、保育士の資格を有している。インタビュアー紹介:株式会社情熱 マネージャー・採用担当 金谷 武2022年10月情熱入社、キャリアコンサルタント国家資格保有。人事部長、人事部立ち上げ、広告営業、Web制作、結婚式業界など8社転職。採用、キャリア、組織、"働く"が楽しいをテーマに発信している(インタビュー中、株式会社情熱は情熱と表現しています) 将来を背...
【代表インタビュー】水野元気「セルフマネジメント3.0」社長に聞く、新たな情熱の存在意義とは?
インタビュイー紹介:株式会社情熱 代表取締役 水野 元気現在17期目。情熱を誰よりも愛し、情熱を誰よりも憎む男。自分自身が平凡コンプレックスを持っていたことから、平凡な人が誰でも自分の人生をマネジメントし、情熱をもって生きていける社会を作るべく、人材育成事業を行う会社を創業。セルフマネジメント3.0についてのnoteはこちらインタビュアー紹介:株式会社情熱 マネージャー・採用担当 金谷 武2022年10月情熱入社、キャリアコンサルタント国家資格保有。人事部長、人事部立ち上げ、広告営業、Web制作、結婚式業界など8社転職。採用、キャリア、組織、"働く"が楽しいをテーマに発信している。(イン...
来期に向けた採用を再開します!【役員キックオフインタビュー】
皆様、お久しぶりです。株式会社情熱採用担当です。約半年ぶりのコラム更新になります。この半年間、実は弊社の採用計画は流動的になっておりました。4月の新入社員研修繁忙期に始まり、来期に向けた組織体制の整理と強化に時間を割いていたためです。そしてついに、新たな仲間を迎え入れる体制が整いまして、私の採用担当としての業務も復活したところで、コラムを書く流れになった次第でございます。「さて、何から書こうか、、、書くなら盛大にいきたいよね、、、!!」と考えた結果、2022年11月付で弊社プロパーメンバー初の役員に昇格した取締役の石井にインタビューすることにしました!!!一問一答形式の突撃インタビューを...
【社員インタビュー】「エンジニア→イベント屋→情熱家」という異色のキャリアの中で感じた、人材育成に必要不可欠な○○とは?
皆さん、こんにちは。株式会社情熱の採用担当です。今回の社員インタビューは、4月に当社にジョインしたばかりのコンサルタントメンバーの社員エントリーインタビューをお届けできればと思います!「なぜ、エンジニアからヒトに寄ったセールスプロモーションの業界に転職したのか?」「14年勤めた会社を辞めてまで、なぜ社員数数十名の人材育成ベンチャーにジョインしたのか?」「転職組から見える株式会社情熱とはどんな会社なのか?こんなことに興味のある方は特に、読んでみてください!!簡単なプロフィール名前:根本篤志(ネモトアツシ)経歴:エンジニア→イベント屋→情熱家(人事コンサルタント)ポジション:コンサルタント、...
ボクらの想いをのせた採用動画が完成しました!!!
皆さん、こんにちは!株式会社情熱の採用担当です!!株式会社情熱の採用に関する考え方や今後のビジョンについて、まとめて動画が完成しました!!弊社代表の水野と取締役の石井が、それぞれ株式会社情熱という会社と【採用】という切り口で端的に語ってくれています!!!そこで今回のコラムでは、弊社にとって「採用動画とはどんなものなのか?」について簡単に書きました!最後に動画を載せてるので、つまらなかったら飛ばしてください!!(笑)なぜ動画を作ろうと思ったのか?「株式会社情熱」という会社が、「企業研修(新卒や管理職など)」をやっている。突然ですが、これに関してどんなイメージを抱きますか??「大声出させるの...
【副社長インタビュー】夢は特にない。そんなNo2が情熱で成し遂げたいこととは?
皆さん、こんにちは!株式会社情熱の採用担当です。本日は、社員インタビュー第二弾をお届けします!今回のインタビュイーは、株式会社情熱の扇のかなめであり、女房役であり、縁の下の力持ちであり、屋台骨である創業メンバーの一人、取締役をご紹介します!弊社の研修コンテンツの9割以上の生みの親であり、講師パフォーマンスも社内随一な取締役ですが、実は、「夢は特にない」そうです。ベンチャー企業の経営者となると、夢を抱いて、仕事していそうですが、それがないというのは意外や意外、、、、その真意に迫るインタビューになります!それではさっそく本文に行きましょう!インタビュイープロフィール名前:矢間啓介(ヤザマケイ...
【社員インタビュー】少数精鋭ベンチャーでの仕事とプライベートの両立、その先に見えてきた仕事観とは?
皆さん、こんにちは!株式会社情熱の採用担当です!今回からついに!ついに始まりました!社員インタビュー!このインタビューには明確な目的があります。それが、「一緒に働くことになるかもしれない弊社のメンバーについて知っていただくこと」です。弊社のような少数精鋭ベンチャーにとって最も大切でかけがえのない資産は、やはりヒトです。ましてや、社員教育をメイン事業にしている株式会社情熱が、ヒトを大切にしないはずありません。そこで、本日から週一のペースで弊社メンバーについて紹介するインタビュー記事を投稿していきますつまり、全員の記事を読んで、しっくりくれば、弊社で働く幸せを追求できること間違いなしです!「...