こんにちは! 2025年8月に Customer Relation(既存営業)として入社をしました Akane です。
この記事では、私が大切にしている仕事に対する価値観と、それが実現できる環境を求めて WOVN を選んだ理由をお伝えします。
これまでの経験や想いが、同じ志を持つ方々に届けば嬉しいです。
目次
これまでの経歴
自分が最も大事にしたい働き方
WOVN との出会いと入社の決め手
WOVN のファンを増やし、自分の武器も磨く
最後に
これまでの経歴
新卒では大手旅行会社に入社し、国内旅行商品の企画を担当していました。宿泊と交通を組み合わせるシンプルな商品から、飛行機から初日の出を眺める特別ツアーまで、多様な企画を手掛け、お客様の一生の思い出になる体験をつくる責任と喜びを味わってきました。
昔から憧れていた仕事に携わり充実した日々を送っていましたが、コロナ禍でそれまでの日常や、仕事内容が大きく変わったことをきっかけに、決まった業界の中で会社の看板を背負う働き方だけではなく、「自身の武器を増やし、より広く、どこでも活躍できる人材になりたい」という思いが芽生えました。
そこで、次のキャリアとして、多様な業界や人に関わりながら、ビジネス全体の流れを把握できる法人営業を選び、クリエイティブ・ IT 業界で、クライアントの課題に対して最適なソリューションを提案する営業スタイルを磨いてきました。
![]()
企画した旅行で体験した、飛行機から見る初日の出の光景
自分が最も大事にしたい働き方
これまで営業として一貫して大切にしてきたのは、「お客様の成果に直結する提案」を行うことです。
自社サービスが誰かの課題解決につながったと実感できたとき、そしてその結果として信頼関係が築かれ、新たな案件へとつながったときに、特に大きなやりがいを感じます。
過去に、課題が多かった案件に対して真摯に継続的なフォローを重ねた結果、お客様から「次もあなたに任せたい」と言っていただいた際には、営業担当として、大きな喜びを感じたことを覚えています。
一方で、これまでのキャリアを振り返ると、仕事の進め方や求められることの自由度は高いものの、「お客様のために仕事をするやりがい」や「その過程で得られる成長実感」を見出すことが難しく、気づけば理想のキャリアとずれてしまっていたこともありました。また、営業として、顧客のためではなく自身や組織の目標達成が目的化してしまうことに迷いを抱く場面もありました。
- 目の前のお客様に本質的な価値提供をし、成長実感を得ていたい
- 個人や組織の目標だけにとらわれるのではなく、「お客様への価値提供」に誇りを持って働いていたい
こうした想いを軸に、
「顧客に価値を届けることを真剣に追求している会社であること」
「個人での活動だけではなく、組織のコミュニケーションが活発であること」
「納得感を持って、長期的にキャリアを築けること」
この3点が実現できる企業選びを始めました。
WOVN との出会いと入社の決め手
WOVN との出会いは、人材紹介会社からの紹介がきっかけでした。
サービスを初めて知ったとき、日本社会や日本経済を取り巻く状況、グローバル化が進む情勢を踏まえ、WOVN の事業領域である「国際化対応」のニーズは今後さらに高まると感じ、事業の持つポテンシャルに強く惹かれました。
また過去に留学や海外旅行に行ったとき、現地で見慣れない言語に出会い「果たして正しく理解できているのだろうか」とドキドキした経験もあったため、ユーザー目線でも魅力を感じました。
最初は純粋なサービスへの興味からでしたが、選考を進める中で多くの社員の方とお話しするうちに、「自分の理想とする働き方に近いのではないか」と感じるようになりました。
特に印象的だったのは、入社前にチームメンバーと直接話す機会を設けていただいたことです。
実際の営業活動でのお客様との向き合い方を知ることができただけではなく、チームやコミュニケーションの雰囲気を直接感じられ、入社後の姿を具体的にイメージできました。
最終的に決め手となったのは、私の理想のキャリアや働き方に対して、あらゆる角度から丁寧に認識をすり合わせてくれたことです。
一方的に会社からの期待をお話しいただくだけではなく、私がどんな環境であれば力を発揮できるのかを一緒に考えてくださったことが、とても心強く感じました。
「この会社は、採用した人を本気で成功させたいと考えている」
その強い意思を感じ、WOVN でなら、自分も高いレベルで挑戦し続けられると確信しました。
WOVN のファンを増やし、自分の武器も磨く
今取り組んでいる WOVN の入社オンボーディングでは、営業担当であってもIT / Web の専門知識・スキルの習得が求められます。これまでの経験とは近くない領域のため理解に苦戦する場面もありますが、「自分の武器を増やすチャンス」と前向きに捉え、日々インプットを重ねています。
オンボーディングが終われば、Customer Relation として既存顧客への深耕営業を担当します。お客様ごとに課題や背景が異なり、寄り添い方も多様で、答えが一つではないからこその難しさもありますが、お客様と伴走する姿勢を大切にしながら、「 WOVN のファンを増やすこと」に貢献したいと考えています。
中長期的には業務範囲を超えた IT / Web スキルの習得や資格取得にも挑戦し、現状の知識にとどまらず、自らの強みを多角的に広げていき、より大きな価値を提供できる存在を目指していきます。
最後に
WOVN での挑戦はまだ始まったばかりですが、信頼できる先輩や仲間に囲まれ、日々成長できる環境に身を置けることを嬉しく思っています。
今後は、この場所でさまざまなことに挑戦しながら、そして何より仕事を楽しみながら成長していきたいと考えています。
もしこの記事を読んで少しでも興味を持っていただけたなら、ぜひ気軽に一歩を踏み出してみてください!選考を通じて私が感じたように「ここでなら本気で挑戦できる」と思える瞬間に出会えるかもしれません。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
WOVN をもっと知りたいと思っていただけましたら、ぜひ以下より、カジュアル面談でお話しできれば嬉しいです!
▶︎ WOVN の製品・事業について