1
/
5

コンサルティング

創業18年目を迎え、3代目社長である私が社員に伝えたこと。

先月の1月31日、弊社は創業18年目をスタートしました。2006年、リフォーム会社の経営者である小西と富裕層向けにBtoB営業をしていた私で、「日本中の企業を元気に」という理念を掲げ、・中小企業の経営者の人と組織に関する問題を解決したい!・経営者の想いが社員様にまっすぐ伝わる環境を創り上げたい!という想いの元、創業したのが弊社のはじまりです。コンサルティング未経験者2名での創業だったので、右も左も分からない中ではありましたが、「関わるお客様の話を真剣に話を聴き、寄り添う」という姿勢だけは拘りながら、今出来ることを徹底的に考え、トライ&エラーを繰り返し、お客様の成長にコミットし続けてきた1...

経営者と向き合う、組織開発コンサルティングと言う仕事。

こんにちは!株式会社ソリューション、ブランディング事業部の岩元です。今回は、ソリューションの柱であるコンサルティング事業部のお仕事について、記載していこうと思います!コンサルタント業にご興味お持ちの方は、是非、ご一読ください^^組織開発コンサルティングという仕事。Webコンサルタント、経営コンサルタント、ITコンサルタント、教育コンサルタント、財務コンサルタント、人材育成コンサルタント・・・。要はその分野のスペシャリストなのだろうとイメージ出来る、コンサルタントと言うお仕事。私たち株式会社ソリューションは、経営コンサルタントの中でも特に、”人と組織”に特化した課題から、会社を良くしていく...

“圧倒的No2”や“No2チーム”を強めることで、広がる会社の未来と、組織の可能性。

こんにちは!改めまして、新年明けましておめでとうございます。株式会社ソリューションのブランディング事業部・岩元です。本年もどうぞ、よろしくお願い致します。さて、弊社では、月頭に「月初会議」を実施し、この1年をどんな年にしたいか、それぞれ漢字一字に表して、発表する!という場がありました。ちなみに、私が選んだのは【広】。事業の可能性も、会社の社会に対する影響力も、そして私個人の視野も広げていける1年にしていきたいという想いで掲げました!皆様は、この1年どんな一年にしたいと抱負ややりたいことリストなど、未来について考える時間は取られましたでしょうか。そして、株式会社ソリューションでは、昨年に引...

コンサルタントの仕事がお客様の口から語られる日【ソリューションアワード】とは?

こんにちは!ソリューションのブランディング事業部・岩元です。私はここ数年、在宅勤務(東京在住です)になってから、一度も参加できていないのですが・・・、毎年ソリューションでは、年に一度、【ソリューションアワード】というものを開催してきました。そして今年も無事、ソリューション本社のある大阪にて、開催させて頂きました。【ソリューションアワード】とは、主にクライアント企業様を中心に御参加頂く、成果発表会のようなイベントで、実際に、<お客様の組織での変化>を、<お客様ご自身>に前に出て頂いてお話し頂きます。ちなみに、お客様ご自身から「来年は登壇できるようになりたい!!」とお声頂くこともありますし、...

今や、オンラインに抵抗感なんてないですよね?・・・なんて独り言。

株式会社ソリューションの川口です。自己紹介をすると長くなるので、詳しくはこちらをどうぞ!今回もそんな私の独り言に興味がある方は最後までお読みいただけると幸いです(笑)コロナ禍で「オンライン」が主流に新型コロナウイルスの影響で、直接的なコミュニケーションが減っていき、友人や仲間同士の間だけでなく採用活動もオンライン・社内会議もオンライン・そもそも業務すべてがリモートでオンライン、という世の中に変わりました。働き方が大きく変化し、その変化に即座に対応できた方もいれば、なかなか変化に追いつけない方もいらっしゃったのではないでしょうか。かくいく、私たちも具体的な業務面で言えば、東京・大阪・福岡と...

16周年を迎えました!!!〜今年も感謝の想いを込めて〜

株式会社ソリューションは2022年1月31日に創業16周年を迎えました。ちなみに、ケーキの「5」の数字は、代表の長友が「経営者5周年」でもあるからです!今後とも創業理念「日本中の企業を元気に!」するため、経営理念「誇りが明日をひらく」を胸に、日々、精進してまいりますので、引き続き、よろしくお願い申し上げます。▼16周年のバルーンに囲まれる長友▼みんなで分けたケーキを食べる長友▼みんなで16周年の記念ショット!

『理念エピソード共有』という習慣~経営者が語る本音 Vol.15~

新年、あけましておめでとうございます!株式会社ソリューションの採用担当の川口美音です。私たちは中小企業様を中心に、人間関係・コミュニケーションの課題に特化した、コンサルティングサービスを提供している会社です。最近、Wantedly以外でお客様や求職者様と素敵な出会いが続き、更新が滞っていることが多いのですが、2022年はもっと「ソリューションの魅力」がお伝えできるよう、頑張って更新します!!!お楽しみに。さて、Vol.15も、前回のフィードの続きになります!株式会社ソリューションでは、「情熱社長倶楽部」という経営者様向けのメールマガジンを配信しています。その中のコンテンツに『代表、長友威...

マネジメントをされる方へ~経営者が語る本音 Vol.14~

こんにちは!株式会社ソリューションの採用担当の川口美音です。私たちは中小企業様を中心に、人間関係・コミュニケーションの課題に特化した、コンサルティングサービスを提供している会社です。私事ではありますが、ブランディング事業部の責任者として、1年目の育成や22卒の採用・・・そして、マネージャーとしての社内業務などの関係で、本当に久々の更新となってしまいましたが、Vol.14も、前回のフィードの続きになります!タイトルに興味を持った方!!!ぜひ、最後まで読んでください。株式会社ソリューションでは、「情熱社長倶楽部」という経営者様向けのメールマガジンを配信しています。その中のコンテンツに『代表、...

やっぱり採用に携わっていたら「この会社が好きだ!」って言われたい・・・なんて独り言。

株式会社ソリューションの川口です。自己紹介をすると長くなるので、詳しくはこちらをどうぞ!今回もそんな私の独り言に興味がある方は最後までお読みいただけると幸いです(笑)コロナ禍だからこそ、就職活動は慎重になっている。現在、22卒と23卒の学生と関わらせていただく中で、この新型コロナウイルスの影響は「学生のマインド」にも変化が見えるなと感じます。これまでは「やりたいことが実現できる」ということを企業選びの軸にしていた学生が多かったのですが、最近はチャレンジ精神よりも安定・安心を重視したいという学生が目立ちます。もちろん、安定・安心を重視することは大切ですし、その気持ちも痛いほどわかります!な...

Vol.13【人材】やっぱ、コンサルタントだから、かっこいい大人でありたい。

―日本中の企業を元気にする? 夢物語だよ。そう言われても、何とも思わない。夢物語にするのか、実現に一歩近づくのか、それを決めるのは、私たちの努力次第だ―。こんにちは!株式会社ソリューションの川口です。久々にWantedlyで“ソリューションらしさ”を発信したいと思います!私たちは平均年齢27歳。責任者を務める4名のうち3名が20代。そして、毎年インターン生4名の受け入れと新卒採用で4名前後が入社。そんな私たちは【かっこいい大人】を目指しています!かっこいいってどんな大人?その答えは、一人ひとりの中にあります。ただ、コンサルタントという職種をしながら、伝えたいメッセージは【コンサルタントと...

ソリューションの価値観とは?~代表・長友が大切にしていること~

ソリューションの理念・ミッション・ビジョンとは?◆理念「誇りが明日をひらく」我々は理念というものを「全社員が共通して最も大切にする価値観」と定義しています。そして、理念の言葉にある「誇り」は過去、今までの人生、「明日」は未来、「ひらく」は自ら切り開いていくという意味があります。みなさんにも今までの人生を振り返ると、たくさんの人との出会いがあったと思います。家族、仲間、恩人、先輩後輩、恋人、、、関わってくれた人から「愛情」や「厳しさ」をもらい、その関わりの中でたくさんの「想い」「考え」「価値観」が生まれたでしょう。その積み重ねた経験、体験に自信をもってほしいという想いを込めています。自分を...

経営者が社員に促していること。~経営者が語る本音 Vol.13~

こんにちは!株式会社ソリューションの採用担当の川口美音です。私たちは中小企業様を中心に、人間関係・コミュニケーションの課題に特化した、コンサルティングサービスを提供している会社です。未だ新型コロナウイルスが猛威をふるっており、現在、3拠点のうち東京・大阪で緊急事態宣言が発令されております。そのため、在宅勤務を実施しております!久々の更新となってしまいましたが、Vol.13も、前回のフィードの続きになります!株式会社ソリューションでは、「情熱社長倶楽部」という経営者様向けのメールマガジンを配信しています。その中のコンテンツに『代表、長友威一郎の「理念がある日々」』というコーナーがあります。...

息子に仕事姿を見てもらいました。~経営者が語る本音 Vol.12~

こんにちは!株式会社ソリューションの採用担当の川口美音です。私たちは中小企業様を中心に、人間関係・コミュニケーションの課題に特化した、コンサルティングサービスを提供している会社です。新型コロナウィルスの影響で、弊社が毎年開催している成功事例発表会では、初のオンライン中継と抗体検査による入場前検査の導入をいたしました。新しい挑戦をしなくてはならない日々。これも勉強ですね!引き続き、ウィズコロナで頑張りましょう!久々の更新となってしまいましたが、Vol.12も、前回のフィードの続きになります!株式会社ソリューションでは、「情熱社長倶楽部」という経営者様向けのメールマガジンを配信しています。そ...

もし、ぬるま湯組織になりかけたら~経営者が語る本音 Vol.11~

こんにちは!株式会社ソリューションの採用担当の川口美音です。私たちは中小企業様を中心に、人間関係・コミュニケーションの課題に特化した、コンサルティングサービスを提供している会社です。さて、まだまだ新型コロナウィルスが猛威を振るっていますね・・・ウィズコロナで頑張りましょう!Vol.11も、前回のフィードの続きになります!株式会社ソリューションでは、「情熱社長倶楽部」という経営者様向けのメールマガジンを配信しています。その中のコンテンツに『代表、長友威一郎の「理念がある日々」』というコーナーがあります。ここでは代表の長友が経営者ならではの挑戦や葛藤、そして、その経験から得られた気づきや学び...

コロナ禍で「もっと危機感を持てよ!」って思っている人が多いんじゃない?・・・なんて独り言。

株式会社ソリューションの川口です。自己紹介をすると長くなるので、詳しくはこちらをどうぞ!今回もそんな私の独り言に興味がある方は最後までお読みいただけると幸いです(笑)新型コロナウィルスによる経済の鈍化私は大阪オフィスで働いているため、明日に緊急事態宣言が解除されるというニュースを聞き、「よし、ようやく止まっていた経済が動き始める!」と前向きな気持ちになっているところではありますが、貴社ではどうでしょうか?ソリューションでは、緊急事態宣言が発令された4月6日から在宅勤務がスタートし、新卒1年目の2名からすれば「入社1週間で在宅勤務」という異例の事態。なぜ、異例と表現したかと言いますと、私た...

507Followers
76Posts

Spaces

Spaces

在宅社員として、子育てしながら”働く”ということ

ソリューション通信~らしく 楽しく おもしろく~

若手社員の情熱奮闘記

ソリューターストーリー

インターン生・内定者の情熱奮闘記

代表、長友威一郎の「理念がある日々」