- インサイドセールス
- 営業サポート
- 事業推進・インサイドセールス
- Other occupations (26)
-
Business
- インサイドセールス
- 事業推進・インサイドセールス
- パートナセールス/代理店営業
- パーソルグループ新規事業
- 営業推進/戦略ポジション
- ToB Sales
- IS/リーダー候補/パーソルG
- 関西拠点/自社サービス営業
- インサイドセールス/新規事業
- 未経験歓迎/インバウンド営業
- セールスリーダー
- シェアフルシフト/エンプラ領域
- シェアフルシフト(SMB領域)
- 未経験歓迎/東京/法人営業
- 自社サービスの法人営業/北海道
- 自社サービスの法人営業/九州
- 自社サービスの法人営業/東海
- 自社サービスの法人営業/関西
- 南青山/営業企画
- マーケティングプランナー
- マーケティング/シニアSEO
- 求人品質管理MGR・MGR候補
- Other
ドラゴンゲートとは
シェアフルには新しいビジネスアイデアや、現在の業務にまつわる新プロジェクトまで挑戦してみたいことを社長・副社長にぶつけることができる登竜門制度「ドラゴンゲート」があります。
シェアフルではたらく仲間なら誰でもエントリー可能で、採択されれば早速自身がプロジェクトオーナーになり進めていくことができます。この経験をもとにキャリアのステップアップが実現する可能性も!
2024年6月から毎月エントリー募集をしていますが既に5名の社員がエントリーし開催されています。
詳しくはコチラ
2024年最後の開催模様をレポート!新たなプロジェクトが始動しました!
2024年12月、年内最後の開催回では新たなアイデアが。開催の様子を少しだけお届け致します!
社内で広報業務を担う社員からのプレゼンがスタート。
内容は、社内で気軽なジョブローテーションを実現する新制度【シェアフルゲート】のアイディア。
社員数が400名を超え、各部署も細分化されてきた今、同じ会社で勤務していても他部署の業務内容を知る機会はなくなりつつあります。毎月の全体会で各事業部長からの発信はあるものの、細かな取り組みや背景などはわかりづらいもの。
「あの部署って実際どんな仕事してるんだろう?」
「こういう相談をしてみたいけど、どの部署に依頼するのが適切なのかわからない…」
といった気持ちを持って働いている社員もいるのではないか?という想いから端を発したアイディアです。
また、この【シェアフルゲート】は現在自分が携わっている主業務以外のお仕事に触れることで
自分のキャリアをひろげるきっかけになるメリットもあります。
例えば、普段セールスの業務をしているがマーケティング業務に興味がある人
開発のお仕事に興味があったけど経験もないし触れる機会がなかった人など…
サービスの企画、開発、提供まで全てをインハウスで行っているシェアフルだからこそ事業のすべての工程を知れる機会があります。
社内でのジョブチェンジを、シェアフルらしくスキマバイト的に体験できるものとして最終的には人事制度の運用まで持っていきたい!という内容でした。
発表を聞き終わった経営陣も太鼓判!
即決で新しいプロジェクトの始動が決まりました★
代表 横井のコメント
「我々のミッション【誰もの「はたらく」をひろげ、新しい「はたらく」をつくる】は、シェアフルではたらく社員にも言えること。シェアフルでの経験は、その人のキャリアの選択肢が入社前よりひろがった状態をつくれるものでありたい。これは一つのきっかけになると思うので是非やりましょう!」
とはいえ、考えなければいけない課題はたくさん。
具体的にどう進めていくか、この課題はどうやって解決するか…などを話し合ううちに、あっという間に1時間のプレゼンタイムは終了!
まずはいくつかの部署に協力を仰ぎ、カジュアルな社内懇親会に近い形で職業体験会イベントを実施してみることになりました。
この【シェアフルゲート】プロジェクトについてはまたストーリーで発信をしていく予定です!
お楽しみに!
シェアフルでは社員の主体的な挑戦をできる限り応援したい想いから、さまざまな取り組みを用意しています。是非、シェアフル社員とのカジュアル面談で、いつか挑戦したいと思っていることがある方はその想いを教えてください!