こんにちは! 「すべての『ひと』が仕事で輝ける未来へ」をビジョンに掲げ、飲食店の経営課題をテクノロジーで解決することを目指す、飲食テック系スタートアップ・リディッシュ株式会社の広報担当です。
今回は、会社の中でお客様の事業成功を支える“伴走者”として、社内外の情報をつなぐ役割を果たすCS(カスタマーサクセス)チームについて紹介です!
お話を聞いたのはCSチームのリーダーの小林さんです。
小林さんによると、このチームはご契約いただいたお客様がサービスをスムーズに使い始められるようオンボーディングを行い、日々の疑問や経営・税務の相談にLINEや電話で対応。必要に応じて社内の他部署や税理士と連携しながら、お客様の課題解決に取り組んでいるそうです。
お客様一人ひとりの状況に合わせて柔軟に対応し、信頼関係を築きながら伴走していく——そんなチームです。
それでは、実際にチームの業務内容ややりがい、印象に残るエピソードについて、小林さんに詳しくお話を伺いました。
お客様に寄り添い、サービスの成功を最後まで支えるチーム
まずは、この部署が会社の中でどんな役割を担っているのか教えてください
CSチームは、お客様と直接関わる会社の最前線です。私たちは、ご契約いただいたお客様がサービスをスムーズに使い始められるよう、導入サポート(オンボーディング)や初期設定を行います。
サービス開始後も、お問い合わせ対応や継続的なサポートを通じて、お客様に寄り添い続けます。つまり、CSは契約からサービス利用の最後まで、お客様の事業成功を支える“一貫した伴走者”です。
さらに、お客様の課題や質問に対応する際には、他部署とも連携して社内横断的にサポートすることがあります。このように、社内とお客様をつなぐ「中継ぎ」としての役割も担っています。
リディッシュのサービスミッションは「お客様の課題解決と事業成功をサポートすること」です。CSは、そのミッションを達成するための窓口であり、お客様に関する情報が集まる“情報ハブ”としても機能します。私たちは、集めた情報を正確に整理・共有することで、よりスムーズなサービス提供につなげています。
お客様の成功を第一に考え、社内で重要な情報を循環させる。それがCSの本質的な役割です。
オンボーディングから日常サポートまで、安心を届ける
普段の業務内容と、現在特に注力しているプロジェクトや取り組みについて教えてください
CSの業務は、大きく「オンボーディング」と「日常の顧客サポート」に分かれます。
オンボーディングでは、ご契約いただいたお客様がスムーズにサービスを使い始められるようサポートします。オンライン面談でサービス概要を案内したり、利用に必要な準備物の確認やツール操作の説明を行います。開業前の忙しい時期には、必要に応じて税務署への届出書作成代行も行い、お客様の負担を少しでも減らせるよう努めています。
サービス開始後のサポートでは、LINEを中心としたコミュニケーションで日々の疑問やお困りごとに対応します。質問内容はツールの操作方法だけでなく、税務手続きやサービス全般に及ぶこともあるため、社内の他部署や税理士と連携しながら丁寧に調査・回答を作成します。さらに、電話相談窓口も設けており、直接お話ししながら課題を解決することもあります。
お客様の事業成長に応じてサポート内容を変化させることも重要な役割です。たとえば、法人化や店舗拡大を検討されているお客様には、そのフェーズに合わせた契約内容をご案内します。サービスを終了されるお客様に対しても、最後まで安心して手続きを終えられるようサポートしています。
現在特に注力しているプロジェクトは、常に同じ品質のサービスを提供するための「業務標準化」です。マニュアルの整備や、お客様の課題解決状況を可視化できる仕組みづくりを進めています。
また、メンバー一人ひとりが飲食店経営に関する知識やノウハウを蓄積し、お客様にとって単なるサポート役ではなく、事業を成功させる“頼れるパートナー”となることを目指しています。
夢の開業に立ち会い、共に喜ぶ
実際に働いてみて、この部署ならではの面白さややりがいを感じるのは、どんな点ですか?
全国の飲食店オーナーと直接お話でき、お店の開業という大切な瞬間に立ち会えることが、この仕事の最大のやりがいです。多くのお客様が夢の実現に向けて情熱を注ぐ、人生の重要なタイミングに関わるため、そのサポートを通じて無事にお店がオープンした瞬間は、自分のことのように嬉しくなります。
また、飲食店を開業されるお客様はそれぞれ異なる背景や強い志を持っています。そうした多様なお客様と関わる中で、さまざまな価値観に触れ、自分自身も学び、成長できることが大きな魅力です。
さらに、お店の経営には多くの課題がつきものです。日々の業務を通じて、お客様から多岐にわたる質問や相談を受けますが、一つひとつの課題に向き合い、適切な情報提供で解決へ導けた瞬間には、大きな達成感を感じます。
ゼロから学んで一人立ち!成長を実感した瞬間
印象に残っているエピソード(成功体験やチームでの思い出など)があれば教えてください
新しく入社したメンバーが、初めて一人でオンボーディング対応を完了させたときのことです。
彼女は飲食店での勤務経験があり、現場のことはよく理解していましたが、会計や税務の知識はゼロからのスタートでした。お客様に正しい情報を提供できるようになるには、研修だけでなく、自分自身で学びを深めることが不可欠です。
時には頭を抱えながらも、一生懸命に学び、お客様と向き合っていた彼女が無事にオンボーディングを完了させた瞬間は、安心すると同時にとても嬉しく感じました。
学ぶことはまだまだ尽きませんが、これからも挫けず、お客様の課題解決に役立つ自分だけの武器を磨いてほしいと思います。
課題解決力とテキストコミュニケーション力が自然と身につく
この部署で得られる成長機会や学び、またそこで培ったスキルや経験を今後どのように活かせると思いますか?
この部署では、お客様との日々のやり取りを通じて、高いコミュニケーションスキルを身につけることができます。特にLINEなどのテキストコミュニケーションが中心となるため、顔の表情や声のトーンに頼らず、簡潔で相手に安心感を与える言葉選びのスキルが自然と磨かれます。この能力は、どのような仕事でも活かせる貴重な財産です。
また、複雑な課題を抱えるお客様に向き合う中で、課題解決能力も大きく成長します。経営や税務手続きには複雑な内容も多く、中には「何が分からないのか分からない」という状態のお客様もいます。単なる一問一答ではなく、お客様の課題の本質を見極め、現状を分析し、適切なヒアリングを通じて最適な解決策を導き出す力が自然と身につきます。
こうして培われたテキストコミュニケーションスキルと課題解決能力は、社内外を問わずあらゆる場面で活かせます。お客様の不安を取り除き、的確な情報を提供する力は、将来的には、他部署との連携やマネジメントの場面でも活かせます。
カスタマーサクセスでの経験を通じて、どんな状況でも問題の本質を見抜き、最適なコミュニケーションで解決に導ける人物になれるはずです。
明るく寄り添う、飲食店オーナーの心強いパートナー
チームの雰囲気をひとことで表すとしたらどのような感じか、また部署ならではのカルチャーや習慣があれば教えてください
明るく、お客様のことを一番に考えられるチームです。
メンバーは常にお客様に寄り添い、丁寧に対応することを大切にしています。飲食業界の経験者が多いため、現場の状況を深く理解しており、サービスの案内だけでなく、お客様と出身地の話で盛り上がったり、お店のSNSをチェックしたりするなど、パーソナルなコミュニケーションも大切にしています。
CSの課題のひとつは、飲食店経営のクリエイティブな部分と、会計や税務など専門的な領域との間にあるギャップを埋めることです。どうすればお客様に分かりやすく伝えられるか、どうすれば不安を取り除けるかを常に考え、お客様を主語にして会話する姿勢が、このチームならではの文化だと感じています。
現場に寄り添い、課題解決に意欲的な仲間を歓迎!
今後この部署が目指していることと、そんな部署で一緒に働きたい人はどんな人か教えてください
私たちは、メンバー一人ひとりがより専門性を磨けるチームを目指しています。お客様に常に質の高いサービスを提供できるよう業務の標準化を進める一方で、個々が飲食店経営のスペシャリストとして自信をもって対応できるよう、知識の底上げにも力を入れています。こうして、お客様に安心して頼ってもらえるチームを作ることが目標です。
そして何より、飲食店の現場に心から寄り添い、価値を提供したいという気持ちを持つ方と一緒に働きたいです。まだ整備しきれていない部分もありますが、お客様やチームのために何ができるかを考え、課題解決に意欲的に取り組んでくれる方と働けたら、とても心強いです。
飲食店オーナーの挑戦を近くで支える、やりがいあふれる仕事です!
最後に、リディッシュに興味を持ってくださった方へのメッセージをお願いします
ここまで読んでいただき、ありがとうございます!
私たちCSチームが目指しているのは、お客様である飲食店オーナーの皆様にとって、最も身近で頼れる「パートナー」になることです。お客様の夢の実現を一番近くでサポートできる喜びや、さまざまな課題を一緒に解決するこの仕事には、大きなやりがいと学びがあります。
もしあなたが、飲食業界に深い関心を持ち、誰かの挑戦を心から応援したいという情熱をお持ちであれば、ぜひ私たちと一緒に働きませんか。
📣 一緒に未来を創る仲間を探しています!
リディッシュは、「すべての『ひと』が仕事で輝ける未来へ」をビジョンに掲げ、飲食業界に新しい風を吹かせるスタートアップです。
CSチームは、飲食店オーナーの開業や経営を支える最前線の部署で、日々お客様に寄り添いながら成長できる環境があります。メンバーは明るく前向きで、助け合いながら課題に取り組む文化が根付いています。
飲食業界に関心があり、誰かの挑戦を応援したいという気持ちを持つ方にとって、やりがいを感じられる職場です。
少しでも興味をお持ちいただけた方は、ぜひお気軽にご連絡ください。
ご応募お待ちしています!