1
/
5

採用

ソリューション営業(採用領域)キャリア入社者紹介 ~SPIデータなどを武器に、お客様の本質的な採用課題を解決できる~

 こんにちは、リクルートマネジメントソリューションズ(以後、リクルートMS)の古田です。本記事では「【採用領域】ソリューション営業のキャリア入社者インタビュー」をご紹介します。  <今回ご紹介するキャリア入社者>ソリューション営業(採用領域):米山さん(2022年入社)営業経験を積むうちに、より本質的な採用課題を解決する営業にチャレンジしたくなり入社を決意 ――リクルートMSに入社するまでの職歴を教えてください。大学卒業後、2019年に、採用ブランディングや企業ブランディングを支援する会社に新卒入社しました。私は営業プロデューサーとして、採用ブランディングやインナーブランディングの支援、...

ソリューション営業(採用領域)キャリア入社者紹介~採用領域でお客様のやりたいことを支援でき、喜んでもらえる~

こんにちは、リクルートマネジメントソリューションズ(以後、リクルートMS)の古田です。本記事では「【採用領域】ソリューション営業のキャリア入社者インタビュー」をご紹介します。 <今回ご紹介するキャリア入社者>ソリューション営業(採用領域):美濃田さん(2016年入社) リクルートグループは営業にとって、厳しく優れた環境がある会社だと感じ入社を決意 ――リクルートMSに入社するまでの職歴を教えてください。 大学・大学院で薬学を学んだ後、2015年に外資系コンサルティングファームに入社しました。もともとは営業志望で、MR(製薬会社営業)になることも考えたのですが、最終的には製薬企業がお客様と...

HR領域のプロフェッショナルカンパニーとしての使命~3つの調査・研究部門~

こんにちは、リクルートマネジメントソリューションズ(以後、リクルートMS)の吉田です。本記事では、「リクルートMSが持つ3つの研究部門」についてご紹介します。 採用活動でリクルートMSを知っていただいた方が驚くことの一つが「3つの研究部門を持ち、学会発表などの発信を含めて積極的に活動していること」です。約600人の組織で3つの研究部門を有するのは、業界でも非常に珍しいと思います。ブランドスローガンである「個と組織を生かす」社会の実現に向けて、リーディングカンパニーとして業界・社会全体のために調査・研究活動に取り組んでいます。今回は3つの研究組織の活動をご紹介します。研究部門①組織行動研究...

パーソナルアセスメント事業の歴史と今

こんにちは、リクルートマネジメントソリューションズ(以後、リクルートMS)の野﨑です。本記事では、「パーソナルアセスメント事業の歴史と今」をご紹介します。はじめに「SPI 3は受検したこともあるし、どのようなサービスかは知っているが、どのような歴史があり、今どのようになっているか?はあまりよくわかりません。」といったお声をよく伺います。今回は、パーソナルアセスメント事業の中心サービスである適性検査「SPI」を中心に、その疑問に可能な範囲でお応えできればと思います。「性別・学歴」ではなく、「持ち味」によるマッチングをSPIが誕生した1974年当時、「性別」や「学歴」、「身元調査」による採用...

233Followers
15Posts

Spaces

Spaces

価値開発(プロダクトデザイン部)

顧客接点(営業)

株式会社リクルートマネジメントソリューションズ