1
/
5

社員インタビュー

rayoutさんにMVVをインタビューしていただきました!

こんにちは、MVV推進部門の小熊です。先日rayout株式会社より、Nintの「MVV(ミッション・ビジョン・バリュー)」について取材をしていただきました。(TOP画像の出展元:https://andfans.rayout-inc.com/article/nint/)■掲載のNint記事はこちら(&Fansという媒体に掲載いただきました)きっかけは同社でインターンをする学生さんがNintの「内定式」の記事を見つけてくださったこと。中でも、MVVをベースに作成した「内定証書」が良い取り組みだと、褒めていただきました。こだわって企画した内定式だったので、見てくださっている方がいてとても嬉しい...

【社員インタビュー】カスタマーサクセス ユニットリーダー編

こんにちは、Nint採用担当です!本日はカスタマーサクセスディビジョンでユニットリーダーを務める小西 雅之(コニシ マサユキ)さんにインタビューしましたので、ご紹介いたします。「カスタマーマーケティングについて知ってみたい」という方はぜひ最後までお読みください!それでは、さっそくお話を伺っていきます!まずは自己紹介をお願いします。また、これまでのキャリアについても教えてください。小西 雅之さん(カスタマーサクセスディビジョン)はじめまして、小西です。大学では理系の研究に携わっていましたが、卒業後はアパレル企業の株式会社ウィゴーに入社し、16年間にわたり店長、エリアマネージャー、ECマネー...

【社員インタビュー】マーケティング ユニットリーダー編

こんにちは、Nint採用担当です!今回はマーケティングディビジョンでユニットリーダーを務める毛利 康裕(モウリ ヤスヒロ)さんにお話を伺いました!「マーケティングに興味がある」「いろいろなことに挑戦してキャリアを広げたい」という方は、ぜひ最後まで読んでみてください!まずは自己紹介をお願いします。これまでどのようなキャリアを積まれてきたのですか?毛利 康裕さん(マーケティングディビジョン)はじめまして、毛利と申します。新卒でピクシブ株式会社に入社し、クリエイターや出版社向けの事業に携わりました。主に自社マンガサービスの企画営業を担当し、SNSやWebを活用したキャンペーンの企画や、出版社と...

【社員インタビュー】カスタマーサクセス ユニットリーダー編

こんにちは、Nint採用担当です!本日はカスタマーサクセスディビジョンのユニットリーダーを務める、花野友美(ハナノ トモミ)さんへのインタビューをご紹介いたします!Nintでの業務内容ややりがい、そしてご自身のキャリアについてたっぷりお話しいただきましたので、ぜひ最後までお読みいただけますと幸いです!まずは簡単に自己紹介をお願いします。また、これまでのキャリアについても教えてください。花野 友美さん(カスタマーサクセスディビジョン)花野 友美といいます。私には「日本のEC化率の向上に貢献する」というライフミッションがあり、これまで一貫して10年以上EC関連の業務に携わってきました。初めて...

【24卒インタビュー】実務の開始と今後の目標について

採用担当:こんにちは!Nint採用担当です。 24卒のみなさんへのインタビュー記事第3弾となります。 最後のテーマは実務が開始してからとこれからについてです。 今回は以下の質問に回答していただく形で4人個別にお伺いしましたので、ぜひご覧くださいませ!現在はどのような業務に携わっているのでしょうか?実務が開始してからの学びと成長はどのようなものですか?業務が始まり多くの社員と接することが増えたかと思いますが、働く環境はいかがでしょうか?今後挑戦したいことや目標はありますか?就職活動中のみなさまへメッセージをお願いします!𠮷原さん現在はどのような業務に携わっているのでしょうか?お客様へのサポ...

【24卒インタビュー】入社後の研修期間について

こんにちは!Nint採用担当です。前回の記事に引き続き、今回も24卒の皆さんにお聞きした内容をお伝えしたいと思います!今回のテーマは入社後の研修期間を振り返ってです。ぜひご覧くださいませ!採用担当: 続いては入社してからについてみなさんとお話ししていきたいと思います。入社初日の感想をそれぞれ簡単にお願いします!新宮: とにかく歓迎されている!という感覚があったのを今でも覚えています。先輩からメッセージを頂いたり、全社的に迎え入れていただけたのが嬉しかったですね。松本: 同じく社員のみなさんに温かく迎えていただいたのが嬉しかったです!入社式が終わってからも社員の方々からお声がけをしていただ...

【新卒社員インタビュー】営業部から人事部へ!就活生時代から現在までを振り返って

こんにちは。Nint新卒採用担当です!今回は2023年4月に入社し、現在はMVVにて共に採用を担当している谷口さんにインタビューしました!新卒1期生として入社し、1年と少しが経過した今、就活生時代から現在までを振り返って色々お伺いしましたのでぜひご覧ください!■まずは自己紹介をお願いします。 2023年4月に入社した谷口です。 入社後2か月の研修を経て、6月よりERP Division(以下Div)へ配属されました。 今年1月にMVV推進部門に異動し、現在は新卒および中途の採用担当をしております。 本日はどうぞよろしくお願いいたします!■ まずはじめに、大学生時代の「就活」につい...

【事業責任者インタビュー】市場変化の振り返りと新サービスリリースまでの軌跡

こんにちは!Nint採用担当です。今回は改めて、事業責任者の今田(コンタ)さんにインタビューを行いました!前回のインタビューから1年半ほどが経過し、コロナ禍が落ち着いた今、市場の変化やNintでの新サービス開発からリリースまでの軌跡などを、事業全体を統括する今田さんの目線でお話しいただきましたので、ぜひご覧ください!<日本事業部責任者 今田雅也>エンジニアとしてキャリアをスタート。通信キャリア、アプリ開発会社での就業の後、アマゾンジャパン合同会社での技術企画職、ビッグデータを活用したバイヤー業務、事業運営、ファイナンス業務を行う。デジタルコンテンツと物販系のEC事業経験は10年以上有す。...

【CHROインタビュー】これまでの振り返りと「成長する組織」の実現に向けて

こんにちは!Nint採用担当です。今回は改めてCHRO(人事責任者)の唐澤さんにインタビューを行いました!先日の吉野代表へのインタビューに引き続き、Nintのこれまでの軌跡やNintがこれから目指す場所について理解できる内容になっているかと思いますので、ぜひご覧ください!<MVV推進部門 唐澤一紀>リクルートグループにて新卒で人事に配属。その後、営業・新規事業開発を経験した後、株式会社スクウェア・エニックスへ転職。人事として新卒、中途、海外などの採用を担当し、その後に入社したパーソルキャリア株式会社では、ハイキャリア向けサービスの立ち上げリーダーを務める。複数のスタートアップの人事責任者...

新卒1期生が取り組んだ【新卒研修】についてお伝えします!

こんにちは。Nint新卒採用担当小熊です!前回は入社前後のギャップや、実際に働いてみた感想についてお伝えしましたが、今回はそんな新卒1期生が入社後2か月にわたり取り組んだ【新卒研修】についてお伝えいたします。※本記事は23卒の研修内容をご紹介します。毎年改善のため見直しを行いますので、24卒以降の研修は変更する可能性がありますことをご了承ください。■Nintが新卒社員に求めている事Nintが新卒社員に求める人物像は、「自ら考え行動する、正々堂々謙虚な挑戦者」です。そのために新卒社員に内定者時代から一貫して伝え続けていることは以下の2つです。・探索者であり続ける!  ⇒前例がない中で自ら考...

【新卒社員インタビュー】入社前後のギャップや、実際に働いてみた感想などを聞いてみました!

こんにちは!Nint新卒採用担当小熊です。今年入社した新卒1期生が、約2か月の研修期間を終え、6月から現場で活躍しています。それぞれのメンバーに、今どんな活動をしているのか?入社前の想像と比べてどうだったか?など、いろいろと質問してみました!新卒1期生(23卒)の配属は、以下となりました。谷口さん:エンタープライズ マーケティングUnit佐藤さん:SMB インサイドセールスUnit大竹さん:SMB カスタマーサクセスUnit 1■本配属からもうすぐで3か月ですね!現在はどのような業務を行っていますか?部署の役割も改めて教えてください。谷口:はい!あっという間の3か月でした!僕はエンタープ...

日本事業部責任者今田が語る、実現したいNintのデータ事業戦略とは

こんにちは、Nint採用担当です。今回は日本事業部責任者の今田にECマーケットの状況と、今後のNintの事業戦略についてインタビューしました。コロナ禍においてECというキーワードをよく聞くようになりましたが、ECマーケットにおける現状・課題・展望について、またNintECの強みについて改めて聞いてみましたので、是非お読みいただければ幸いです。<日本事業部責任者 今田雅也>エンジニアとしてキャリアをスタート。通信キャリア、アプリ開発会社での就業の後、アマゾンジャパン合同会社での技術企画職、ビッグデータを活用したバイヤー業務、事業運営、ファイナンス業務を行う。デジタルコンテンツと物販系のEC...

Nintで働く人ってどんな人?社員インタビュー デベロップメント(デザイナー)編

こんにちは!Nintの佐藤です。Nintメンバーのご紹介第18回は、ディベロップメントユニットでデザイナーを担当されている西さんです。武蔵野美術大学を卒業し、様々な企業で経験を積んだ後、株式会社Nintにジョインされた西さんに、仕事に対する熱い思いをお伺いしてみました。<デベロップメントユニット 西 大輔>武蔵野美術大学を卒業後、メーカーや制作会社、広告業界など複数の企業でデザイナーやwebディレクターとして数々の企業を経験したのちに2021年12月にNintへ入社。現在はデベロップメントユニットにてNintのプロダクト「Nint ECommerce」のUIデザイナーを務める。ーもともと...

Nintで働く人ってどんな人?社員インタビュー クロスボーダー編

こんにちは!Nintの大竹です!Nintのメンバー紹介第16回目は、経営戦略室の堀井良威さんです。中国マーケットに精通されている堀井さんに、日中両方に拠点があるNintの強みや、日々どのような思いで中国のクロスボーダーチームを牽引されているのか、お話を聞いてみました!ーまずは簡単なご経歴から教えていただけますか?大学卒業後に株式会社アドウェイズに新卒で入社しました。当時、人よりも経験を積んでいち早く成長したいという思いがあり、海外勤務を希望していたんです。それが叶って中国で仕事をすることになりました。なので仕事人生の半分くらいは中国で事業開発やマーケティングなどの海外事業を行っていました...

Nintで働く人ってどんな人?社員インタビュー DX編

こんにちは!Nintの谷口です。Nintのメンバー紹介第15回目は、DXディビジョン/DX推進ユニットの上原浩司さんです。2022年4月に新設されたばかりのDXディビジョンではどのようなプロジェクトを推進しているのか、また上原さんのDXに対する思いや今後どのような挑戦を考えているのかお聞きしました。<DXディビジョン 上原浩司>大学卒業後、新卒で株式会社アドウェイズに入社。新規事業の立ち上げや、プロダクト開発に携わる。また海外事業を手掛け、フィリピンでBPO部署の立ち上げを経験し海外子会社の代表を歴任。その後はHR業界での責任者やスタートアップ企業の営業やマーケティング、プロダクトマネー...

1,446Followers
112Posts

Spaces

Spaces

Nintの働き方紹介

社員interview

新卒採用blog