1
/
5

【社員インタビュー】カスタマーサクセス ユニットリーダー編

こんにちは、Nint採用担当です!

本日はカスタマーサクセスディビジョンのユニットリーダーを務める、花野友美(ハナノ トモミ)さんへのインタビューをご紹介いたします!

Nintでの業務内容ややりがい、そしてご自身のキャリアについてたっぷりお話しいただきましたので、ぜひ最後までお読みいただけますと幸いです!

まずは簡単に自己紹介をお願いします。
また、これまでのキャリアについても教えてください。

花野 友美さん(カスタマーサクセスディビジョン)

花野 友美といいます。私には「日本のEC化率の向上に貢献する」というライフミッションがあり、これまで一貫して10年以上EC関連の業務に携わってきました。初めてネット通販で買い物をして手元に届いた時の感動が忘れられず(たしかアナスイの財布でした)、この「わくわく」や「利便性」の恩恵を受けられる人を一人でも増やしたい!という想いで掲げ始めた「ブレない目標」です。

経歴としては、新卒ではレンタルサーバーをメイン事業とする会社でEC事業の立ち上げに関わり、その後「爽快ドラッグ」での店舗運営を経験しました。その後、「爽快ドラッグ」の楽天グループ傘下へのジョインをきっかけに、店舗運営に加えてバイヤー業務も担当しました。

2022年にNintへ参画し、現在はカスタマーサクセスディビジョンの「フード&ファッション・コスメユニット」のユニットリーダーとして、消費財を扱うお客様のサポートを担当しながらチームをリードしています。

── EC業界に対する情熱がすごく伝わってきます!10年間ずっとEC業界に携わってこられたのですね!

Nintへの入社(または転職)の決め手は、どのようなものだったのでしょうか?

NintのデータがECに携わる事業者の課題解決に寄与できると「わくわく」できたことが決め手でした。

「楽天でバイヤーをしていた時にこんなデータがあればよかった!」と素直に思えたことが、その証拠です。正直、爽快ドラッグ時代まで時を戻して当時の上司に「Nintを導入したい」と上申したいです笑

── なるほど!実際に使いたかったと思えるサービスに携われるのは、とてもやりがいがありますよね!

Nintでは現在どのような業務に携わっていらっしゃるのですか?

カスタマーサクセスディビジョンの中でも、消費財を扱うお客様をサポートするフード&ファッション・コスメユニットのリーダーとして、既存のお客様を自身でも対応しながらチーム全体のリードも担当しています。

カスタマーサクセスの役割は、Nintのデータ活用を通じてお客様の事業成長に伴走することです。お客様の成長を支えることで、データの価値を実感していただき、「Nintのファン」が増えていきます。結果として、継続利用や追加データのご要望が生まれ、それがNintの事業成長にもつながると考えています。

お客様の業態やフェーズによってサポートの形は異なりますが、共通しているゴールは、お客様の意思決定プロセスにNintのデータが組み込まれる状態を実現することです。そのために、直接のお打ち合わせやヘルプセンターの拡充など、様々な施策に取り組んでいます。

── お客様の課題に深く入り込みながらサポートされているのが非常に素敵です!ユニットリーダーとしてのお話も伺えればと思います。

チームをリードする上で大切にしていることはどのようなことでしょうか?

大きく2点あります。

1つ目は、徹底して顧客視点を最優先にすること。私たちのサービスはすべてお客様のためにあり、Nintのミッションである「データで世界を自由にする」を実現するために、「お客様のためになるのはなにか」を考え続けています。

2つ目は、Nintデータの可能性を信じ、「わくわく」しながら業務に向き合える環境を整えることです。私たちが「データの価値」に心躍る状態を維持してこそ、お客様にも「Nintのデータで成長できる」という期待感を持っていただけると考えています。そのため、メンバーが働きやすい環境づくりや、無駄なタスクの削減、効率化の模索にも力を入れています。

── チーム全体で価値を共有しながら、より良い環境を目指しているのですね!

今の仕事の魅力はなんですか?

なんといっても、大企業から中小企業まで、そしてメーカーさんから小売事業者さんまで幅広いお客様とお仕事ができる点だと思います。

Nintデータの活用を通じて、お客様の事業目標の達成をサポートし、次のステップに進むお手伝いができる。そのプロセスを伴走しながら、最終的には「Nintデータで新たな領域を分析したい」と思ってもらえることが理想です。

── お客様と二人三脚で成長をサポートしていく姿勢がとても伝わります!

理想を実現していくためにどのような方と一緒に働きたいでしょうか?

お客様の事業成長、すなわち、カスタマーサクセスを自分ごととして考え、併走できる方とご一緒したいです!

Nintのカスタマーサクセスは、お客様と同じ目線で課題に向き合いながら、一緒に成長を目指すポジションです。そのため、主体的に課題解決に取り組み、チームで協力しながら成果を出していける方と働きたいですね!

── チームワークを大切にしながら、主体的に動ける方が合いそうですね!

最後に、今後の目標やビジョンを教えてください!

「日本のEC化率の向上に貢献する」というライフミッションを引き続き追求していきます。

Nintには、まだまだやれることがたくさんあります。データの価値を最大限に活かし、お客様とともに成長できるようなサービスを提供していきたいです。ご興味を持ってくださった方は、ぜひ一度お話ししましょう!一緒に「わくわく」できる方、大歓迎です!

── 素晴らしい目標ですね!これからのご活躍も楽しみです!

本日は貴重なお話をありがとうございました!

セミナーへの登壇やユーザー会の司会など、多岐にわたる業務を担当されている花野さん。

Nintの社員としてお客様に真摯に向き合いながら、ユニットリーダーとしてメンバーを支える姿勢には、私自身も学ぶべき点が多いと感じました。


※Nintオフィスで開催したユーザー会にて、お客様へ説明を行う花野さん

いかがでしたか?

本記事を読んで、カスタマーサクセスの業務に少しでもご興味をお持ちいただけましたら非常に嬉しいです!

最後までお読みいただきありがとうございました!

株式会社Nint's job postings
3 Likes
3 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like Junko Yoshino's Story
Let Junko Yoshino's company know you're interested in their content