1
/
5

採用現場から

新たなるマインドフリーを目指して。~新卒採用プロジェクトにかける想い~

笑顔まぶしい2022年新卒入社メンバーの写真からお届けします!こんにちは。マインドフリーの上谷です。新年度に入ってそろそろ2ヶ月が経とうとしています。就職活動中の皆さんは、もう内定をもらって就職活動を終えた方も多いのではないでしょうか。4月から社会人生活が始まった方は、そろそろ「社会人って大変だな…」という気持ちが強くなっている頃かもしれません。私たちマインドフリーでは、今よりもっと面白くて最高な仕事をするために、素敵なメンバーとの出会いを求めて新卒採用の活動をしています。今回の記事では、私たちマインドフリーがどんなテーマや想いで採用活動をしているのかお伝えしていきます!■今回の登場人物...

「ここまで楽しいのは初めてです!」と就活生に言ってもらえた会社説明会の裏側公開

みなさん、こんにちは。マインドフリーの上谷です。気が付けば6月も半ばが過ぎ、就職活動も今が佳境でしょうか。3月のストーリーでは、マインドフリーの22卒向け募集が開始したこと、また今年のマインドフリーの採用テーマは「canvas」であることをお伝えしました。完全にオンラインでの開催ということもあり、参加してくれた就活生のみなさんとどうコミュニケーションが取れるか、試行錯誤しながらつくった説明会。ありがたいことにたくさんの参加学生から「ワクワクした」「会社の雰囲気が掴みやすかった」「すごく斬新だった」「理念やビジョン、想いに共鳴した」などなど嬉しいお言葉をたくさんいただくことができました。今...

あなただけが持つ「色」と出会いたい。~22卒採用始まりました!~

みなさんこんにちは。マインドフリーの上谷です。2022年になってはや3ヶ月が経とうとしています。3月に入り、今年もいよいよ就職活動の季節ですね。マインドフリーでも、22卒向け採用がスタートしています!今年のマインドフリーの採用テーマは「canvas」です。説明会から始まる「まっさらな気持ち」と、そこでなにかを描き出す時に感じる「期待感や高揚感」を体感してほしい。皆さんの色とりどりの個性という「色」を持ち寄って、マインドフリーというキャンバスで「共に素敵な未来を描きたい」。そんな思いを込めて「canvas」というテーマにしました。Wantedlyでも私たちについて情報を発信していますが、よ...

「紙の本質について考える」3daysインターンを実施しました!

こんにちは。マインドフリーの上谷です。マインドフリーがオフィスを構える大阪もようやく桜が見頃を迎え、春が始まった気配があります。今回は、桜が咲く少し前に実施した「紙の本質について考える」3daysインターンの様子を皆さまにお届けしたいと思います!マインドフリーがこれまで、フィード上で皆さまにお伝えしてきた「Focus core, Create different(本質をとらえてあたらしい価値をつくりだす)」という考え方。その取り組みとして、これまで「鉛筆」や「家」の本質について考えてきました。過去の取り組みの成果はこちらでご確認くださいこれまでプロジェクトという形で取り組んできた私たち自...

コタツ就活EXPOに参加してきました!

こんにちは。マインドフリーで採用担当をしている上谷です。4月に入り、新年度のスタートと共に新元号の発表。時代の流れを感じる春が始まりました。そして、平成最後の1ヵ月がスタートしましたね。今日は、先日のフィードでご紹介した、3/22(金)グランフロント大阪で開催された「コタツ就活EXPO」という合同説明会に参加した際の振り返り編として、当日お話した内容やイベントの様子をお伝えします!「コタツ就活EXPO」とは採用担当(私)と就活生である皆さんが一緒にコタツに入り、コミュニケーションを取ることができる合説。つまり、コタツを囲んでミカンをつまみながら、まるで家族団らんのようにラフなコミュニケー...

「誰かが見つけた答え」ではなく「私たちが考えたモノ」でステキな未来をつくる

モノや情報がたくさんあふれている現代。ちょっと疑問に思ったことはネットを駆使すれば「誰かが見つけた答え」を容易に手に入れることができます。私たちはそんな「答えのようなもの」を見て正解を知った気になっていますが、果たしてそこで得たものは本当に「答え」なのでしょうか。そもそも、私たちの目の前にある モノ や コト に絶対的な正解はあるのでしょうか。簡単に情報が手に入り便利な世の中になる一方で、私たちの思考はどんどん制限されているのかもしれません。最近、マインドフリーでは「ステキな未来」をつくるために必要なのは、多様な視点や柔軟な思考、そしてそれらを実現する力ではないか、という話をしています。...

その一言に想いを込めて。~宇宙にはばたくMFの未来~

今年12年目を迎えたマインドフリーは、新たなメンバーを迎えるべく現在採用活動中です。そんなマインドフリーの説明会は「説明会の意義を見つめなおす」ところから出発しています。ただ事業の説明をするだけでなく、学生さんとの距離感やコミュニケーションを重視し、マインドフリーにとって何を伝えることがベストなのか、さまざまな試行錯誤を経て完成しました。今年は宇宙をテーマにした「体感型!宇宙説明会」。劇を通して、マインドフリーの想いや考えを体感してもらう説明会になりました。今回はこの「宇宙説明会」を中心的に作ったメンバー3人(上田・櫻井・上谷)で劇に込めた想いをお話します!宇宙で繰り広げる“劇”未来の可...

2,053Followers
39Posts

Spaces

Spaces

EVENT

CULTURE

INTERVIEW