- バックオフィス全般
- IT×コーチング×就労支援
- 初期メンバー!経験者募集
- Other occupations (172)
-
Development
- 初期メンバー!経験者募集
- SES部署の立ち上げエンジニア
- SES部署の立ち上げメンバー!
- エンジニア経験者・正社員
- SES部署の経験者エンジニア
- 立ち上げメンバー。裁量権あり
- SES部署の立ち上げリーダー!
- SES部署の第二創業メンバー!
- SES部署の発足メンバー募集!
- SES部署のリーダー採用強化中
- エンジニア経験者募集中!正社員
- SES部署の発足メンバー!
- SES部署の立ち上げ!
- ITスクールのエンジニア講師
- Webエンジニア募集!
- 経験活かしたいエンジニア募集!
- Web Engineer
- webエンジニアを目指す人
- SESで働きたい人
- 未経験大歓迎!
- webエンジニアへの第一歩
- webエンジニアを目指したい人
- 未経験・学生可!
- 未経験・エンジニア志望大募集!
- 未経験・エンジニア志望大歓迎!
- システムエンジニア
- ITスクールのデザイン講師
- 事業所リーダー募集中!
- マーケ/動画編集
- イベント・デザイン企画立案
- マーケ/動画編集・正社員
- 未経験歓迎!
- IT✕福祉ベンチャー
- webデザイナー、ディレクター
- 福祉✕デザイン|社会課題解決
- SNSの動画編集・正社員
- 業界最先端のSNSマーケ
- SNSの動画編集
- IT×福祉ベンチャー
-
Business
- バックオフィス全般
- 経験者|急ぎ募集中
- 経理経験者を大募集!
- 戦略立案から実行までを担う人事
- 経理経験者|ポテンシャル採用!
- 管理部長候補|経営を担う人材
- バックオフィスでキャリアアップ
- 事業を支えるバックオフィス
- 採用責任者候補
- 人材系ベンチャー出身の方歓迎
- 管理部長候補
- 経理・労務募集!
- 経理経験者、求む!
- コーポレートメンバー大募集!
- バックオフィスメンバーの増員
- Finance / Accounting
- 未経験OK!
- コーポレートメンバー増員決定!
- バックオフィス事業部の立ち上げ
- 経営陣直下の社長室業務
- 枠にハマらない人事
- 人物重視の経理募集!
- 人物重視のHR募集!
- 未経験も歓迎!
- 急募!経理・事業開発
- 1人目バックオフィス
- 週2~|人気の人材支援のお仕事
- 週2日~|人材支援のお仕事
- 大人気の人材支援のお仕事
- 人気の人材支援のお仕事
- 戦略立案から実行までを担うHR
- バックオフィス強化中!
- 26卒・27卒の長期インターン
- IT×コーチング|上場準備中
- キャリア支援×IT
- 営業力で福祉領域に革命を。
- 教育事業|リーダー候補
- 事業所リーダー採用強化中!
- リーダー平均年齢20代後半!
- メンタルヘルス×就労支援
- 利用者様のより良い未来を。
- 事業開発×マーケティング
- 経営陣直下の法人営業職
- 教育|新規事業責任者候補!
- 法人営業&店舗づくり
- 事業所リーダー候補大募集!
- 高インセンティブの法人営業!
- 事業開発リーダー募集
- 新規事業の立ち上げ営業職
- マーケティングから事業開発まで
- エリアを率いるリーダーへ!
- 未経験からリーダーへ!
- 営業戦略の立案〜実行まで
- 法人営業事業の立ち上げ
- 裁量権最大!法人営業!
- 裁量大!法人営業!
- フルコミ法人営業
- 圧倒的に力をつけるインターン
- 役員直下
- 26・27卒|就活で強みを!!
- 圧倒的に成長したい!
- 事業責任者
- 誰よりも早く活躍したい!
- オープニングスタッフ大募集!
- メンタルダウンしない世界を創る
- 新規事業立ち上げ責任者候補
- 福祉業界に革命を。
- 傾聴力が活きる。成長機会多数!
- 寄り添う力、傾聴力を生かす!
- 事業開発リーダー採用強化!!
- 第二新卒可!ポテンシャル採用!
- IT×就労支援!未経験歓迎!
- ベンチャー!成長機会多数
- IT×福祉!裁量多く成長
- 現場目線を持つマーケターに!
- バックオフィス経験者優遇
- 事業開発リーダー&マーケ職
- 未経験歓迎!人柄重視で採用強化
- Digital Marketer
- 福祉業界で革命を起こす
- リーダー募集!事業開発!
- 事業開発リーダー募集!
- 裁量権多く 成長機会多数
- It's your turn!
- 経理総務バックオフィス強化
- IT×キャリア支援|ベンチャー
- 第2新卒大歓迎
-
Other
- IT×コーチング×就労支援
- 社長直下!フルリモート!
- 得意が活きるポジ。キャリチェン
- 企業アドバイザー/人材紹介
- IT×福祉|未経験歓迎!
- 人事経験&経営陣直下
- 顧客の未来に伴走!
- オープンポジション
- 裁量多く成長機会多数!
- 伴走×コーチング。傾聴力活きる
- IT×就労支援|未経験OK!
- IT×就労支援!未経験OK!
- 未経験歓迎!正社員募集
- 人材紹介/未経験OK!
- 第二新卒|オープンポジション
- 正社員|未経験歓迎!
- IT×福祉|人柄重視
- IT×福祉|未来を作る仕事
- 学生インターン募集!
- フルリモート!
- 社長直下!フルリモート可!
- 社長直下!フルリモートOK
- 未経験歓迎!IT×コーチング
- 未経験からリーダー候補へ!
- Nontitle社長と一緒に!
- 上場を目指す企業で最短着任!
- 社会復帰を支援するサポーター
- 人事・経理・WEB・事業開発
- 社長直下人事!フルリモートOK
- 教育系新規事業責任者候補!
- リーダー積極採用中
- キャリアアドバイザー/人材紹介
- 社会復帰を支援するリーダー募集
- リーダー募集中!
- 全ポジションリーダー積極採用中
- IT×コーチング
- 教育系新規事業の責任者候補募集
- 超伴走型の転職エージェント
- 理念共感×ポテンシャル採用!
- 新規事業所立ち上げ責任者
- キャリアコンサルティング
- 第二新卒|転職するなら、今!
- 事業開発・事業責任者
- IT×キャリアコンサル
- 第二新卒/オープンポジション
- 第二新卒/未経験OK
- 裁量多く成長機会多数
- IT×福祉で未来を変える挑戦
- 就活無双したい学生必見
【驚きの成長スピード&裁量】経験0の大学2年生がたった6ヶ月で自社の採用担当に!”必ず”成長できるLOGZの学生インターンの秘訣に迫る。
今回は、メンタルヘルスラボの勝野さんにインタビュー!
大学2年生5月という早い時期からインターンを始めた勝野さんが、どんな軸で会社を選び、どのような環境・心境の変化を経て、大活躍するまでに至ったのか。そして、その先に見据えるビジョンについて、広く深くお聞きしました。
インターンを始めようか迷っている学生さんや、メンタルヘルスラボへの入社を考えている方にとって、非常に参考になる魅力的な内容になっているので、是非、最後までお楽しみください!
▶目次
⑴大学2年からインターン!その経緯とは?
⑵十分すぎる裁量権!圧倒的成長の秘訣に迫る
⑶放任で好き勝手できる!?自由度の高い環境とは
大学2年からインターン!その経緯とは?
本日はよろしくお願いいたします!まず始めにこれまでの経歴を交えて、自己紹介をお願いします!
メンタルヘルスラボで採用責任者を務めている勝野と申します、本日はよろしくお願いいたします!
大学生活からお話しますね。僕は県立の高校を卒業しましたが、サッカー一筋で、正直、勉強はあまり得意ではありませんでした。進学校に進んだものの、勉強せずに3年間を過ごしてしまい、大学に入学してからもやりたいことが明確ではなかったので、1年間浪人して勉強し、学習院大学に入学しました。
大学生活の最初の1年は、コロナの影響でオンライン授業が中心で、満足のいく活動ができず、生活に物足りなさを感じていました。そんな中で、何か新しいことを始めたいと思い、2年生の5月からメンタルヘルスラボの子会社であるイチミ株式会社でインターンを始めました。そこで採用コンサルティングに触れるようになり、自社の採用にも関わるようになりました。
物足りなさを感じていた中で、どうしてインターンを選んだのですか?
正直、サッカーを続ける選択肢もありましたが、それだけでは生きていけないことはわかってたので、サッカー以外にもスキルや自分の強みを磨きたいと思い、その選択肢の一つとしてインターンを選びました。
数あるインターンの中でどうしてメンタルヘルスラボを選んだのでしょうか?
正直、どこでも良かったというのは前提にありましたが、自分の強みを見つけたいという気持ちが強かったので、成長できる環境を探していました。メンタルヘルスラボを選んだ理由は、選考を受けた会社の中で、1番スピード感があり、インターン生でも成長できる環境が充実していると感じたからです。
どうしてそんなに成長を重視したのですか?
元々サッカー以外に自分の強みを見つけたいという思いがあり、卒業後は自分でお金を稼ぐ必要があるということも認識していました。その上でやりたいことに思う存分注ぎ込めるようなお金を稼ぎたいというのが根底にあったため、そのためのスキルを磨く必要があると考えました。
十分すぎる裁量権!圧倒的成長の秘訣に迫る
組織体制が整っていない環境への不安はなかったですか?
不安はありませんでした。答えがわかっていることに取り組むのはあまり好きではなく、未知な状況にワクワクするという感覚がありました。これまでサッカーを通じて辛いことも経験してきたので、環境が整っていないことに対する不安はありませんでした。それに、先が見えない状況でこそ成長できると感じていました。
採用コンサルティングをやることについて、入社前はどう思っていましたか?
正直、入社前は業務内容にこだわっていませんでしたが、入社後、クライアントがベンチャーや中小企業であることが多く、社長と直接やりとりできることにやりがいを感じました。結果的に、採用コンサルティングの業務は自分にとって良い選択だったと感じています。
現在はどのような業務を担当されていますか?
主にWantedly運用における募集投稿や記事執筆、クライアントとの進捗共有ミーティングなどを担当しています。初期の頃は平均で5社程度を担当し、そこから成果が出るようになってからは、自社の採用業務にも携わるようになりました。
放任で好き勝手できる!?自由度の高い環境とは
メンタルヘルスラボの魅力はどこにあると感じますか?
入社前から分かっていたことですが、裁量の大きさが1つの魅力です。インターン生にも積極的に意見が求められ、それが反映される環境があります。また、クライアントと直接コミュニケーションを取ることで、自分の成長を感じられることも魅力の1つです。
1番の魅力は、裁量の大きさと、それに伴う成長の機会です。インターン生にも積極的に意見が求められ、それが反映される環境があり、自分が事業部の一員として働けている実感があります。大変なこともありますが、その分、成長できる環境が整っています。
仕事のやりがいは何ですか?
クライアントとのやりとりを通じて、社長や決裁権者など高い視座を持つ方々と直接コミュニケーションを取れることです。特に経営的な観点から採用についての意見を直接伺え、そこに提案できることに非常にやりがいを感じます。
仕事をする中で嬉しかったこと、苦労したことはどんなことですか?
嬉しかったことは、クライアントから「勝野さんにお願いして良かった」と感謝の言葉をいただけたことです。誠意を持って取り組んだからこそ、契約終了後も良い繋がりが続いていると感じています。苦労したことは、クライアントからの指摘や厳しいフィードバックを受けることが多かったことですが、それも成長の糧になっていると感じています。
今後のビジョンについて教えてください!
メンタルヘルスラボ内でのビジョンとしては、メンバーの育成と、業務の属人性を取り除くことに力を入れていきたいと考えています。これまでは自分自身の成長を重視してきましたが、今後は他のメンバーがよりスムーズに業務を行えるように、これまで得てきた知識や経験、ノウハウをマニュアル的に言語化して残していくことがチーム全体のパフォーマンスを上げるためにも重要だと思っています。
また、自分自身の中長期的なビジョンとしては、僕はやりたいことや好きなことに全力を注げるような人生を送りたいと考えています。現時点で「これがやりたい!」という具体的なものはないのですが、その時々で楽しいと感じることを大切にしながら、そこに全力を注ぐ人生を歩んでいきたいです。
どんな人がメンタルヘルスラボで活躍できると感じますか?
正直なところ、どんな人にも活躍できる可能性があると思っています。やりきる力や、辛くても逃げずに立ち向かうという気持ちさえあれば、どんな環境でも活躍できると感じています。特に、メンタルヘルスラボは非常に雰囲気が良い職場ですので、“自分を高めながらも楽しみたい”という気持ちがある人にとっては、絶好の場所だと思います。努力や挑戦に対して、周りからのサポートも充実していますし、一緒に成長していける仲間がいる環境です。なので、どんな人でも、やる気と前向きな姿勢があれば、必ず活躍できると確信しています。
メンタルヘルスラボの一押しポイントを率直に教えてください!
メンタルヘルスラボの一押しポイントは、何と言っても「放任主義の中で、最高に自由な環境が整っている」ことです。やりたいことがあれば、基本的に何でもやらせてもらえますし、どんなアイデアでも、情熱を持って取り組めば、全力で実現に向けて後押ししてくれる文化があります。
例えば、新しい事業を提案すると、そこから形にするためのサポートが惜しみなく提供されます。単なるアイデアで終わらせるのではなく、具体的なプロジェクトとして進めるためのバックアップがあり、資金面でも心強いサポートが受けられます。自分の夢やビジョンを実現したいという人には、これ以上ない環境だと思います。やりたいことをするなら、メンタルヘルスラボは絶好の場所です。
最後に読んでいる方に一言お願いします!
正直に言いますと、今、人が足りていません!なので、ぜひ来ていただきたいです。
入社していただいたら、絶対に後悔はさせません。全力で成長をサポートしますし、仕事だけでなくプライベートな部分でもサポートしていきます。
メンタルヘルスラボは、自分の成長を求める方や新しい挑戦をしたい方にとって、最高の環境だと自負しています。興味があれば、ぜひ応募してください。お待ちしています!
本日はありがとうございました!
こちらこそありがとうございました!
最後に
メンタルヘルスラボでは持っているスキルなど問わず、全力で成長しながら楽しみたい意欲のある人が”入社して良かった!”と思える環境を用意しています!
自分がやりたいと思いついたことをすぐに形に実現していける会社で働いてみませんか?
このストーリーを読んでメンタルヘルスラボが気になった方!是非、一度カジュアルにお話しましょう!
皆さまのご応募をお待ちしております!