株式会社ログラス Businessチーム Advent Calendar 2022 - Adventar
株式会社ログラスでビジネスサイドを担うメンバーのアドベントカレンダーです。 ▼ログラス ProductチームAdvent Calendar 2022はこちら https://qiita.com/advent-calendar/2022/loglass
https://adventar.org/calendars/8020
みなさんはじめまして。
ログラス新卒0期生!インサイドセールスの松岡英寿です。
この記事は【ログラス Businessチーム Advent Calendar 2022 】の23日目にエントリーしています!
名前:松岡英寿
経歴:法政大学第二高等学校(中学時代の内申点で推薦)→法政大学
→株式会社ログラス(新卒0期生として入社直前の3月に入社が決定)
最近の心境:実家暮らしという親のスネをかじる生活を続けているので流石にそろそろ一人暮らししなきゃな、、、
趣味:フットサル・ゴルフ・筋トレなどとにかくアウトドア
一度も受験をしたことがない甘々キャリア。
大学時代は、長期インターンを合計で3社ほど経験しました。
おそらく、新卒0期生ってどういうこと!?
という方がたくさんいらっしゃることでしょう!
そもそも新卒採用予定なし、募集もしてないのになぜか入ってきてしまった!ことから1ではなく0になっているだけです。(深い意味はありません)
趣味のフットサルは、
ログラス社員のみならず、スタートアップの企業さんを集めてログラスカップを開催したりしてます!
参加したいぞ!という方いたらいつでもwelcomeです!!
以前開催したときの写真(プレー時と写真撮影時以外はマスク着用で実施しております)
今回は、入社して半年が経ち、
改めて新卒でスタートアップに飛び込んで結果につながったスタンスと行動について書きます。(近々静かに入社エントリも出す予定ですので、入社の経緯などはそちらでご紹介します!)
この記事は
・スタートアップに興味あるけど漠然と不安を抱えている方
・スタートアップで成果をいち早く残したい方
・スタートアップって何ができるの?と思っている就活生の方
に向けた「あたりまえ体操」なみの当たり前さだけど、絶対に心得ておくべき内容になってます!
改めて、自分ごとになりますが、
大学時代から入社まで、紆余曲折ありながらもログラスへの入社を決意し、覚悟を持って半年間走り続けた結果、
入社半年で上半期VPのアワードをいただきました!!!!
この場を借りてのご報告です。
全社MVPはトップセールス髙橋さんでした!!トップセールスとMVPを追っかけます。
右も左もわからぬ私に色々と仕事を任せていただき、そこをフラットに評価いただけるログラスは本当に素晴らしい環境です。
ログラス社員の方はもちろん、大学時代からインターン等でお世話になった皆さんのおかげでしかありません。まだまだこれからなので常に高みを目指して前進していきます!!!
(受賞できて嬉しい!の感情が来るかと思いきや、もっとやらなければ!という一層の覚悟の感情が一番最初にきたことは自分でも驚きでした。)
▼目次
・はじめに
・実践するべきシンプルな2つのこと
・最後に
一言で言います。
覚悟さえあれば、新卒でもスタートアップで成果を出し圧倒的に貢献することは出来ます。
そして、この経験は間違いなく今後の自分の人生を明るくする経験になると確信してます。
私は、もともとポテンシャルがあった人間ではありません。
大学時代にはじめて取り組んだインターンでは、最初100時間成果が出ず、社長にすぐ辞めるだろうと思われ続け、
就活中のとある企業の見送り理由で「地頭が欠ける」と言われるような人間です笑
そんな私でもログラス(鬼滅の刃でいう柱しかいないような環境)で、しっかりと成果を出すことができ、11月からはインサイドセールスチームのリーダーを務めています。
このnoteを通して、少しでも自分自身に自信を持って行動ができるきっかけとなれば嬉しいです。
本記事でお伝えすることは、はじめにでもお伝えしたように誰にでもできる内容です。具体的なHOWの部分ではなく、自分自身のスタンス/意識変化的な部分の要素が強いお話になるので自分の現状に当てはめて読んでいただけると嬉しいです!
*皆さんの意識していることもぜひシェアください!
迷わない!シンプルですが、いち早く成果を残す上では重要です。
これをやったら本当に成果が出るんだろうか?という日々の業務における迷い。
自分自身本当にこの環境がベストなんだろうか?という自分が身をおいている環境に対する迷い。
迷い始めたらきりがありません。
(私はレストランに行くといつもメニューが決められないので、自分以外の方がメニューが決まると店員さんを呼んでいつも決めざる得ない状況を作ってます。)
もちろん迷って迷って迷い続けて最終的なベストな決断ができることもあると思います。
ただ、若干22才、社会人歴が1年にも満たない人間が考えたことなんて大抵のことは机上の空論にしかなりません。
自分自身の中の実体験が少ない中で選択肢を絞り出して考えていくより、一つ一つ実体験を積み上げて自分の血肉にしていくことのほうが、最終的に選択肢も増えてベストな選択にいち早くたどりつける可能性が断然上がります。
「行動するために考える」ではなく「考えるために行動する」スタンスはほんとに大事だと思います。
ただ、絶対に忘れてはいけないのは、最終的なゴールはなにか?です。
例えば、セールスにおいての目的は、「お客様へ正しい価値を届ける」こと、もっとわかりやすく言うと「売上をあげる」ことだと思います。
決して、量をこなすことや、チャレンジをすることが目的ではありません。
個人のキャリアにおいても、挑戦することそのものが目的であるケースは殆どないと思います。
そんなのわかってるよ!!という声がどこからともなく聞こえてきますが、
少し油断すると本来手段であるはずのことが自分の中で目的になっていることはありませんか?
私は普段本を読むときに、本を読むことが目的になってアウトプットすることを忘れることがあり、本来の目的の学びの実践や自分の知識としての定着がしていないことが多々あります。。。
量をこなしても進んでいるベクトルが違えばなんの成果にも繋がりません。
最終的なゴールはなにか?をぶらさず、後は成果を出すために迷わず行動を起こす。仮に直接成果につながらなかったとしても、それは一つの大きな財産です。一つ一つ自分の血肉にしていくことが結果として成果につながります。
言葉の通りです。
自分にできる仕事を探して取りに行こうということです。
大前提として、
新卒はポテンシャルの採用です。
特別なスキルや実績を評価されるのではなく、伸びしろを評価されて採用されてます。
自分に自信を持ち、野心を抱くことは大事ですが、最初から仕事を選ばない方が良いと思ってます。
なんでも良いので自分ができる仕事を取っていきましょう。
変なプライドは捨てましょう。
フリーランスや起業ではなく、組織に入ることを選ぶのであれば、
組織のため、その会社の目指すミッションのために自分ができることを惜しみなくすることが、
結果的に自分自身の目指す姿に近づいていくベストな方法なはずです。
(自分の中で上記を満たす会社、環境はどこなのか?まだ定まりきってない人はまずそこに全力で向き合った方が良いと思います。入社する大学卒業後の4月(一般的には)まではとことん考え抜き、決断したら自分を信じて迷わずに成果を出すことに集中しましょう)
皆さんの心の声・・・
でも色々やったらメイン業務に支障が、、、、
全部中途半端になっちゃうから、、、
その気持ちもめちゃめちゃわかります。
ただ、いざやってみると意外と何とかなります。
一つ一つの効率性を追求しなければいけなくなり、結果生産性もあがります。パンクしたら、その時はちゃんと助けを求めれば良いんです。
実際に私は入社してからメインのセールス業務以外にこんなことをやってます。
・社内報(インタビューからリリースまで)
・全社合宿の実行委員長(企画〜運営)
・文明開化プロジェクト(社内のバリュー浸透と認識統一)
・全員参加可能な経営会議の立ち上げ運営
・一部の採用業務
etc…
今振り返ると、合宿前1ヶ月はなぜセールスと合宿企画が両立できていたのか自分でもわかりません笑
こういった取り組みもあってか、
今のところ社内の🌮タコス🌮獲得ペースはログラス1の水準です笑
タコスとは!?ログラス社員のいろいろなnoteで紹介されているので割愛して載せときます。
要は、
圧倒的なスキルが無いうちは、
自分のやりたいこと、付加価値が出せるものはこれだからこの仕事をやる!という思考ではなく、
自分でも拾える仕事は何だろう?
どうやったら目の前の仕事に自分の付加価値を加えられるだろう?
この思考で物事に向き合う方が最初のうちは良いかもよ!?ということです。
そうすると、自然と任される仕事のレベル感も上がり、強制的に視座も上がっていきます。このサイクルをひたすら続ければ、青天井で成長できること間違いなしです。
皆さん「あたりまえ体操」お疲れさまでした!
当たり前のことしか言ってませんが、逆に言えば当たり前のことをしっかり行うだけでいいんです!
誰でも成果が出せます。
だからこそ、現状に甘んじず、やれることを泥臭くやっていけば可能性はどんどん広がっていくと思います。
自分もまだスタートラインにやっと立てたくらいなのでこれからです。
これから就職先を決めていく方は、
自分がどこで成果を残したいか、
それがどう個人のキャリアにつながるのか!
が大事だと思います。
よく言われる、
自分の決断を自分自身で正解にしていくのは本当にそのとおりだと思います。
一つのことをずっとやり続けることだけが正解ではありません。
また、時にはみんなの賛同を得られる決断ではない可能性もあります。
ただ、自分自身にしか正解は見つけられないものであり、最後まで自分を信じてくれるのも自分だけです。
入社エントリにも書きますが、
私は自分に本気で向き合って入社直前の3月に決断を変えて、結果全く悔いの無い決断ができています。まだ自分の中で煮えきっていないものがある方はとことん自分に向き合って迷わず頑張れる決断をしてください!
本当に最後!
この記事を読んで、松岡の話を聞いてみても面白いかもな!と思ってくれた方がいましたらお気軽にご連絡ください!そして、もれなくログラスの紹介もさせてください!
ログラスではインターンもインサイドセールスも絶賛募集中です。
最後までお読み頂きありがとうございました!
明日の「ログラス Businessチーム Advent Calendar 2022」の24日目(クリスマスイブ)の記事は、カスタマーサクセスの偉人・関さんです。お楽しみに!