こんにちは!未来開発室の鳥居です!
新卒2名が挑戦している「日本全国ダーツの旅」研修が、2週目を迎えました。
毎日旅日記が送られてきますので、その様子を随時お届けしてまいります。
前回(1週目)の旅の様子はこちら!
軍資金5万円とアスガールを抱え、ひとり福岡を発った児玉くん。
アスガールの販売に苦戦しつつ、孤独に耐えながらも奮闘していました。
少しずつ人との繋がりもできてきたようですが・・・
これからの展開に期待したいですね!!
それでは、ダーツの旅2週目が始まります...!
■5月19日(月)
月曜日は投げ銭タイムからスタートしました。
投げ銭タイムとは?
ダーツの旅は、軍資金5万円というルールですが、
旅日記を読んで「感動した!ぜひ応援したい!」と思った方が自由に投げ銭できる制度です。
社員のポケットマネーからの援助なので、まったく強制ではありません。
毎週月曜の朝礼時にzoomを繋ぎ、投げ銭タイムを実施します。
※寝過ごすなどでzoom参加できなかった場合は、実施されません。
もちろん宿代や食事代も5万円からの出費。1日1食にしたりと、かなり節約に励んでいたので、ここで恵んでもらえたらとてもありがたい...!
この日、児玉くんが投げ銭タイムでGETした金額は・・・・
6,795円!!!
投げ銭をいただいて、今まで以上にがんばろう!という気持ちになったそうです!
すごくありがたい収入ですが、無いものとして自分に鞭を打って頑張る!!と意気込んでいます。
ストイックすぎる...!
ここまで毎晩肝臓をフル稼働させていたので、この日は休肝日にしたようです。
お酒を飲まずに人とのつながりを作ってアスガールを売る方法・・・
スケッチブック作戦を実行しました!
ほどよい時間を狙って、19:00~23:00頃まで繁華街でスケッチブックを持って立ってみたそうです。
![]()
上陸の漢字を間違えている...笑
すると・・・
21:00頃、酔ったサラリーマンの方たちに、4包買っていただいたそうです!!!👏
その後はまったく売れなかったものの、この数日売上がなかった児玉くんにとっては大きな進歩です。
■5月20日(火)
この日は、先週出会った中国人留学生の方とコメダ珈琲へ。
児玉くんの事情を知っていることもあり、アイスコーヒーをご馳走いただいたとのこと!
アスガールを売るために繁華街をまわっていることを伝えると、
「ある程度年齢が上の人やよく飲みに行く人は、自分がどれだけ飲めるのか知っているから二日酔いサプリは売れないと思う。行くなら、学生が行くようなバーに行った方がいいんじゃない?」
とアドバイスをいただいたそうです。
これまで年上の方に営業をかけることが多かった児玉くんですが、学生にもフォーカスを当ててみるようです。
その後は、初の派遣バイト、タイミーに挑戦!
無印良品の倉庫内の荷物を運んだそうです。力仕事で大変そう💧
そしてこの日は宿がないため、野宿をしてみることに。
自戒の念を込めて、公園で日の出を待ってみたそうですが・・・
睡魔が襲ってきたとのことで、4時頃にネットカフェへ移動して睡眠を取りました。
![]()
貴重品を盗られるのを警戒し、このような姿勢で野宿したそうです。笑
■5月21日(水)
この日は、前から気になりつつもノータッチだった「錦」という場所へ。
少しディープで大人なエリアです。
何軒か営業に回ってみたものの、時間が早かったせいか、ほとんどのお店に人がおらず...。
売上にはなりませんでした。
そんなとき、旅barでお会いしたトーマスさんという方から、「今晩空いてたら飲もう!」とお誘いが!!
前回バーでお会いしたときはトーマスさんの時間が合わず、あまり話せなかったのですが、
「前回話を聞いたときに面白そうな企画にチャレンジしているから気になっていた」とのこと。
さらに、「人と出会いたいなら、おすすめのお店があるよ」と、普段よく行く立ち飲み屋さんに連れて行ってもらいました!
そこでいろんな方と出会って仲良くなり、アスガールを1包ずつ買っていただきました!!👏
なんと、その後トーマスさんが「今夜の宿は?また野宿するくらいならウチに来たら?」と言ってくださったそうで、ありがたく泊めていただくことに!
久しぶりに落ち着いたところで寝られることに、すごく感動していました!!
素敵な出会いがあって、本当に良かったですね!!
![]()
トーマスさんと、嬉しくて泣きそうな児玉くん
■5月22日(木)
朝早くから仕事があるトーマスさんに合わせて、6:30に起きた児玉くん。
朝から街を散策しました!
駅のロータリーを歩いていたところ、車の後部座席のドアを開けたまま走る車を発見!
見ていたら、キャリーケースが車から落ちたのだそうです。(!?)
落ちたキャリーケースを持ちながら走って車を追いかけ、無事に持ち主のおばあさんへ戻すことができました!!!
すごい!なかなかできることではありません。
「そのときのおばあさんの感謝の顔が嬉しくて忘れられない」と語っていました。✨
■5月23日(金)
これまでの疲労から、前日に熱中症のような症状がでていた児玉くん。
朝起きても頭痛が治まらず・・・
しかし、このあいだ立ち飲み屋さんで出会った、大阪から出張中だというサラリーマンから嬉しい連絡が!!
「前回会ったとき、あの後もたくさんお酒を飲んだけど、アスガールのおかげでスッキリしてた!だから、大阪に帰る前に追加で何包か買わせてよ!」との連絡だったのです!
「こんな機会は滅多にない!!」と思って、トーマスさんの家を飛び出した児玉くん。
そのサラリーマンと落ち合い、追加で10包も購入いただいたそうです!!
これまでの経験上、営業をかけてその場で買っていただくことはあったものの、リピートに繋がる経験は初めて。児玉君にとって、大きな成功体験と自信につながりました!!✨
その後、そのまま飲みにお誘いいただき、2人が出会った立ち飲み屋さんでお酒をご馳走になりました!
「出張で来ている僕みたいな人は、児玉くんと同じように1人で寂しいから、話を聞いてくれたり、アスガールを買ってくれたり、なんなら一緒に泊まらせてくれる人もいると思う。
こういう立ち飲み屋さんで出張中のサラリーマンを狙うのは最高だと思うよ!」と言っていただいたそうです👏
しかし、3杯ほど飲んだあたりで頭痛が増してきたらしく、トーマスさんのお家へ帰ることに💧
せっかくのご縁だったのに・・・と悔しそうにしていました。
「福岡に行くときは連絡するから、飲みに行こう!」と言っていただいたそうで、
良いご縁に巡り合えているなぁと感じます!
■5月24日(土)
この日は、トーマスさんにバイトを紹介していただき、田植えに挑戦したそうです!
結局、ほとんどが機械で行われ、田んぼの慣らし作業や草むしりで終わってしまいましたが、久しぶりに自然のある場所に行き、癒されたようです☺
そこでもアスガールを紹介し、サンプルを飲んでいただいたそうですが、
「やっぱり俺たちみたいなオッサンは『効く薬はマズイもの』っていう先入観を持っている人が多い。だから、アスガールの味は美味しくて効いてる感じがしない」とおっしゃったそう。
”味が美味しく飲みやすいこと”がデメリットになる場合もあるのだ、と新しい気づきにつながりました。
また、バイト代として1000円をいただいた上に、お昼ごはんまでご馳走になったそうです!
その後、トーマスさんとお酒をコンビニで買い、家で男2人語りながらお酒をいただきました。
先週では考えられないようなありがたい生活から、トーマスさんとの出会いに感謝しかないですね~。
![]()
田植え中の児玉くん
■5月25日(日)
この日は、トーマスさんに「アスガールを売るならここがいいんじゃない?」と教えていただいた、名古屋駅の銀時計側へ向かいます。
(名古屋駅は、金時計側と銀時計側に区分されているそうです。金時計側は人通りが多いものの、警察の見回りも厳しいため、今回は銀時計側へ。)
2回目のスケッチブック作戦に挑戦しました!
午前中は全く売れなかったものの、15:00頃になると、昼呑みで顔を赤くした方たちが増えてきました。
声をかけてみるものの、なかなか売上にならず。
18:00頃まで粘って、なんとか3包買っていただいたのだそう!!✨
買ってはいただけたのですが、なかなかに嫌なことを言われたらしく、
「これも修行のうち・・・」と言い聞かせて我慢しました。
夜はトーマスさんと合流し、すき家をご馳走になりました!
体育会系のノリで、「体でかいんだから食えるだろ!」ということで、牛丼の大盛りとカレーをご馳走になったそうです(笑)
いつもだと苦しくなるはずが、ダーツの旅で節約中だということもあり、
こんな量を食べられることがすごく幸せだったそうです!✨
さて、ダーツの旅2週目が終了しました。
1週目と比べると、人との繋がりが増え、かなり充実した日々を送っていますね!
5月25日(日)時点での残金は・・・・
18,540円!!!
かなりお金が減ってきたようです。
アスガールをたくさん売って、もっと売上を伸ばしていきたいですね!
さて、ダーツの旅も折り返し地点となりました。
引き続きがんばってください!!
もう一人の挑戦者、米山くんは【広島】で奮闘中です。
引き続き、旅の様子をお届けしてまいります!
26卒・27卒募集しております。お気軽にご連絡ください!
さらにコウダプロについて知りたい方はこちらをご覧ください!👇