注目のストーリー
注文住宅
【事例紹介】増築を見越した快適に過ごせる住まい<私の推し設計!>
こんにちは!FREEDOM採用担当の原田です!今回は「私の推し設計」紹介です。今回事例を紹介してくれるフリーダムアーキテクツの設計者は、case750の紹介もしてくださった、入社歴6年目のIさんです!case751・Contarstコンセプト:増築を見越した快適に過ごせる住まいQ.お客様が喜んでくれたポイントは?ファーストプランで、中庭プランをご提案して喜んでいただけたところからプロジェクトがスタートしました。この事例のお客様は、将来美容室を増築したいというご要望をもったお客様。そのため、増築後もリビングの快適さが失われないように、中庭を設けるのはどうかというご提案をさせていただいたんで...
【事例紹介】海を眺めるセカンドハウス<私の推し設計!>
こんにちは!FREEDOM株式会社採用担当の原田です!今回は「私の推し設計」紹介です。今回事例を紹介してくれる、設計事務所フリーダムアーキテクツの設計者は、他の設計事務所や自身の設計事務所で、住宅以外にも保育園などの施設の設計経験もあるIさんです!case750・WHITE GATEコンセプト:海を眺めるセカンドハウスQ.お客様が喜んでくれたポイントは?海が楽しめるような、別荘兼社員寮にしたい、というご要望のあるお客様だったため、海に最大限面しており、非日常的な雰囲気の空間が作り出せたことは喜んでいただいております。大開口を設けたリビングからだけでなく、畳の客間からも海が見えるように計画...
【事例紹介】SE構法で叶えた大空間が心地よい住まい<私の推し設計!>
こんにちは!FREEDOM採用担当の原田です!今回は「私の推し設計」紹介です。今回事例を紹介してくれるフリーダムアーキテクツの設計者は、現場監督や集合住宅の設計経験があり、現在入社9年目のUさんです!CASE744 ・CAVEコンセプト:SE構法で叶えた大空間が心地よい住まいQ.お客様が喜んでくれたポイントは?全体的に、お客様が理想とされていた高級感のある仕上がりになったので、喜んでいただきました。内装はもちろんなんですが、広いルーフテラスや、そこにジャグジーを設けるといったお客様のイメージを叶えることが出来たことも印象に残っています。ルーフテラスのジャグジーに関しては、周囲にある高い建...
【事例紹介】私の推し設計!
こんにちは!今回は「私の推し設計」紹介です。今回事例を紹介してくれる、設計事務所フリーダムアーキテクツに所属する設計者は、実務歴7年、ハウスメーカーでの設計経験もあるMさんです!case739・like living in the skyコンセプト:暮らしの想いを形にしたガレージハウスQ.お客様が喜んでくれたポイントは?空に注目出来るような、高めの壁を設けたバルコニーですかね!まず、お客様のご希望として、インナーガレージと、ワンちゃんとの生活が楽しめるような場所と、広いリビングはこだわりたい、ということが前提にありました。それらすべて叶えるために、一階にインナーガレージを設けるには二階に...
【事例紹介】私の推し設計!
こんにちは!今回から「私の推し設計」というタイトルで、設計事務所フリーダムアーキテクツが手掛けた住宅について、実際に担当した設計者にこだわりのポイントなどをインタビューするという企画を行っていきます。記念すべき1回目に事例を紹介してくれる、フリーダムアーキテクツに所属する設計者は、店舗などの設計経験もあるTさんです!case745・RUSTICコンセプト:自宅時間を楽しむ住まいQ.お客様が喜んでくれたポイントは?まずは何といっても間取りですね。玄関の位置や駐車スペースを工夫したことで、南側にテラスを配置することが出来ました。それにより、ご希望をいただいていたテラスを広く日当たりのいい空間...
設計事務所は家を建てない?!②
皆さん、こんにちは。谷崎です。前回の続きとして、設計事務所だからこそ出来ることをお伝えしていきたい思います。設計事務所で家を作るということ工事まで一気通貫で行われるハウスメーカーや工務店と、設計のみを担当する設計事務所、どちらで家づくりをするのが絶対的に良いか、と一概に比較できるものではありません。あくまで、ご自身の、そしてご家族の価値観に合わせて選んでもらうものです。では、設計事務所の家づくりはどのような特徴があるのでしょうか。まず、設計事務所で家づくりをすることの一番の特徴は、自由度高くディテールにこだわることが出来るという点です。そして、お客様自身でこだわりを追求できるというだけで...
設計事務所は家を建てない?!①
皆さん、こんにちは。谷崎です。今回はタイトルの通り、「設計事務所は家を建てない」という真実について書いていきたいと思います。設計事務所の仕事とは?設計事務所は、デザイン性が高い家を建ててくれるところである、というイメージを持たれる方も多くいるのではないでしょうか。実は、設計事務所はあくまで「設計」つまりデザインをすることが仕事なので、実際に建てる、工事をする会社は別になるのです。プロダクトで言えば「パッケージデザイン」と「製造」という分け方で考えてみると、イメージがつきやすいかもしれません。しかし、住宅はハウスメーカーや工務店のように、設計する側と工事する側が同じ会社であることがほとんど...
理想の暮らしは設計だけでは実現しない②
皆さん、こんにちは。谷崎です。前回の続きとして、理想の暮らしを叶えるために、土地探しも欠かせない要素になるということを書いていきたいと思います。土地探しを簡単にFREEDOMにも、設計の面ではサービスが提供できるのに、肝心な土地探しについてはサポートが出来ない課題が以前はありました。それを解決するためにランディPROというツールを開発し、お客様に提供しています。このツールは、希望の建物を建てるという前提で土地探しをお客様自身で行うことが出来るというもので、事前に要望を整理しその内容に基づいて土地と建物をセットで検討できるようになっています。また、こちらは当社のお客様だけに提供している訳で...