こんにちは!
コーポレートチームの千羽です!
「ITスキルに自信がなくて不安…」「前職が全然違うけど大丈夫かな?」
dual&Co.は、そんな思いで飛び込んできた未経験入社メンバーが活躍できる環境です。
今回は実際に未経験異業種から入社したディレクターの2人に、候補者からよく聞かれる質問に答えてもらいました!
IT業界にチャレンジしたい方必見です!
ぜひ最後までご覧ください☺️
未経験入社メンバーのリアルな声🙋🏻♀️
メンバー紹介🌟
Sさん
2024年12月中途入社。前職はインテリア用品の接客・販売に従事し、
現在はディレクターとしてSaaS事業の開発管理を担当🤖
最近ハマっていることはチーズをたくさん買って食べ比べをすること🧀
Kさん
2025年2月中途入社。前職は人材業界で法人営業を経験し、
現在はディレクターとしてインフラ事業の開発管理を担当👩🏻💻
最近ハマっていることは朝に掃除をして気持ちを切り替えること🌞
Q1. 入社前のITスキルはどれくらいですか?
Sさん
興味のあるプログラミング言語について自主学習していたものの、実践的なスキルはほとんどありませんでした。基本的なPC操作ができる程度で、業務で必要なツールや知識は入社後に学びながら身につけています。
Kさん
入社前にITパスポートの勉強をしたり、JavaScriptで簡単な電卓を作ってみるなどはしていました。ただ、実務レベルの知識や経験はほとんどなかったため、実際の業務は入社後の研修を通じて学んでいきました。
候補者の方から1番聞かれる質問です!🙋🏻♀️
スキルは不問としていますが、プログラミングを使って仕事をしていくので、入社してから「思っていたのと違う…」とならないために何かしらの言語の学習を行うことはおすすめしています💻
Q2. 前職の経験で現職で活かせていることはありますか?
Sさん
前職の接客経験で培ったコミュニケーション能力に関しては現職でも非常に役立っています。
特に「どうすれば相手に喜んでもらえるか」を想像する力は、社内外問わず活かせると感じています。
Kさん
法人営業でのクライアントの課題を聞き取り、解決策を提案する経験は、現職でも役立っています。
案件を進めるうえで「相手が何を求めているか」を考える姿勢や、
複数の関係者と調整して物事を前に進める力は、ディレクション業務に直結していると感じます。
お二人とも違う業界の現職とは異なるポジションからの転職ですが、前職の経験が活かされているんですね☺️
Q3. 研修後に最初に行った業務は何ですか?現在はどんな業務を行なっていますか?
Sさん
研修直後はデバッグや操作マニュアルの作成などを通じて、とにかく製品の知識を実践の中でつけていきました。今は少しずつその範囲も広がり、顧客対応や開発進行といった業務にも関わっています。
Kさん
研修後は社内タスクから取り組み始め、その後は先輩と一緒に簡単な案件を進めました。現在は、難易度の低い案件であれば自走できるようになり、中〜高難易度の案件は先輩にリードいただきながら進めています。また、先輩の案件に付随するデバッグやテストデータ作成といったタスクも、研修後から継続して担当しています。
Q4. チームの雰囲気は?
Sさん
ディレクターもエンジニアも、先輩後輩も関係なく、困ったことはすぐに相談できます。
役立ちそうな情報があればみんなにシェアしたりと、とてもオープンで話しやすい雰囲気です。
Kさん
とても相談しやすい雰囲気です。困っていると声をかけてくれる人も多く、チャットでのやり取りもフラットなので、未経験でも安心して質問できます。
![]()
Q5. 入社して困ったことは?どうやって乗り越えましたか?
Sさん
未経験だったこともあり、最初は周りとの知識量の差に戸惑いました。
今も悩んでいることではありますが、相談しやすい環境のおかげで「わからないことはとにかく聞いてみる」と決めて少しづつ知識を増やしています。
何より、周りのメンバーがすぐに助けてくれる安心感が一番心強いです。
Kさん
最初は専門用語や技術的な話が理解できず、インプットにもなかなか苦戦しました。
不安や焦りを感じることもありましたが、先輩に要点を教えてもらったり、
自習時間をとって少しずつ理解を積み重ねることで、徐々に対応できるようになってきました。
![]()
Q6. dualを気になっている候補者へメッセージをお願いします!
Sさん
未経験でも、自信がなくても挑戦できる環境が整っていて、学びながら成長できる会社です。
シェアを大切にするdualでは、自分が発信したことは必ず誰かが受け止めて、挑戦を後押ししてくれます。
一緒に働ける仲間が増えることを心から楽しみにお待ちしています!
Kさん
少しでも興味を持っていただけたなら、ぜひ応募してみてください!
選考の過程では多くの社員と直接話す機会があり、実際の雰囲気や働き方を知ることができます。
私自身も、選考中にメンバーの人柄に魅力を感じたことが、入社を決める大きな理由のひとつでした。
入社後もその印象は変わらず、先輩方の手厚いサポートのおかげで、日々新しい知識を身につけながら成長できています。
ぜひ一度お会いして、dualの雰囲気を体感していただけたらと思います。お話しできるのを楽しみにしています!
最後までご覧いただきありがとうございます!
dualでは、未経験から挑戦したメンバーが活躍しています。
ご興味を持っていただけた方はぜひ説明会にご参加ください!🌟