- フロントエンドエンジニア
- PjM
- オープン募集/職種なんでも
- Other occupations (32)
- Development
- Business
- Other
25卒の新卒チーム開発研修が無事終了しました!👏
既存の社員にも学びになることが沢山あったので、ぜひ!
概要はこんな感じ・・・スクラム体制の研修です🙌
①ディップ社員(初回契約担当者)がパートナーと契約
②契約を管理するディップ社員が担当変更した時に企業担当者として追加
③契約書の有効期間が切れる前に期間延長の覚書として契約期間を延長
こんなことができるプロダクトを作ります
↑このスライドがあるの良い
なんだかカッコイイアーキテクチャ図です
↓こちらデモ画面
(社内の発表では本物の契約書でやってくれました)
スラックで今日やる事の共有をしていたり、実際に皆で集まって会話していたりして常に連携をとろうとしていてスゴイ!既存社員の私の学びにもなりました👏
奮闘中の様子・・・
感謝のページがあるの良い✨
↓個人の苦労と成長集
📌吉岡くん
チームで連携して進めていっていて良い所も上手くいかない所も直接コミュニケーションを取っていて良!と感じていました(近くの席で)
いつも大体笑顔で研修していたのとても良い(大事)とずっと思ってました😂
📌植松くん
日報もチラ見してましたがいつもしっっっっかり振り返りをしていて尊敬
研修だけじゃなくて今後実務で活かせそうな学びばかりです😭✨
📌松田くん
なんでもやる気を持って進んでいける才能がありポジティブな方向にもっていってくれるメンバー
気持ちの面でもチームのモチベーションを上げていたのでは?と、思ってますステキ
📌吉本さん
ステークホルダーからのお言葉ですね✨
率先して言語化・連携してくれるのってチームのためにもなる・・・いつも助けられています
吉本さんが発表している時に他メンバーが(うんうん)(助かりました)と感謝していました😭👏
📌横山くん
知識ほぼゼロの状態からインフラを作り上げたのスゴくないですか!?
マイペースなようで縁の下の力持ち感を一番感じました👏
こんな感じで無事動くモノを完成させてくれました✨✨
やり切る事と振り返る事って大事だな~と再確認させられた発表
こんな感じでディップの新卒研修はチームで開発を行ってから配属になります!
配属先の活躍に期待です🙌