Discover companies you will love

  • インフラエンジニア・SRE
  • 1 registered

26・27卒バイトルなどのサービスを支えるインフラ募集!SLO・SLIも!

インフラエンジニア・SRE
New Graduate

on 2025-06-24

231 views

1 requested to visit

26・27卒バイトルなどのサービスを支えるインフラ募集!SLO・SLIも!

New Graduate
New Graduate

mayu iwaki

23年新卒。バイトル、NEXT、はたらこなどの原稿作成と採用ページコボットの作成を担当していましたが気づけばDevRelになっていました。猫とカワイイもの、美味しいものが好き。

YUTO TANAKA

エスニックな体験が好き。特にコシャリ(エジプト料理)が好き。旅先では必ず民族衣装や布を探すのが定番。縁側で猫と日光浴する時間も至福。都内を散歩する友達を募集中です。

Yuta Kobayashi

お仕事や取材等のご依頼はTwitterのDMでお気軽に! https://twitter.com/Bashiiiiii0603 Wantedlyアワードで総合賞を受賞しました https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000087.000021198.html 副業の文脈で注目いただき、取材いただいております。 ・日経新聞 https://www.nikkei.com/article/DG ・bizSPA!フレッシュ https://bizspa.jp/post-129229/ ・Q-SHOCK http://q-shock.com/2019/03/18/188/ 2018年4月ディップ株式会社入社。次世代事業統括部(新規事業開発部門、R&D部門)配属。普段は六本木一丁目の本社で働いています。2024年4月からTalentGrowth部TalentDiscover課所属。 インターンの採用、新卒採用の学生面談、各種採用広報、部署内のプレスリリース担当、40人ほどいる学生インターンの勤怠管理や入社退社手続きなどなどの労務業務をやりつつ、社内採用業務効率化なども。 学生時代は社会人と学生の交流会やったり、メンバー5000人弱で日本最大の就活生コミュニティ(https://m.facebook.com/groups/469813903177346)作ってみたり。就活BARの広報やったり。 学生界隈だとたぶんちょっとした有名人でした。 学生の最後の方はディップのWantedly運用に注力していました。 =================================================== 現在の会社(ディップ)での業務内容 ①Wantedly1人運用担当 ・募集記事作成 ・ブログ記事作成 ・ミートアップ企画運営 ・応募者書類選考 ・インターン面接 ・新卒採用カジュアル面談 ・新卒採用一次面接 ②採用オウンドメディア(https://jisedai.work/)運営 ・記事作成 ・社員インタビュー、インターンインタビュー企画実施から記事作成編集まで。

ディップ株式会社's members

23年新卒。バイトル、NEXT、はたらこなどの原稿作成と採用ページコボットの作成を担当していましたが気づけばDevRelになっていました。猫とカワイイもの、美味しいものが好き。

What we do

『バイトル』や『はたらこねっと』、DX事業である『コボット』や『スポットバイトル』『dip AI』などの新規事業などのサービスを運営しています。 2019年3月に「Labor force solution company」という新たなビジョンを掲げたディップは、現在、大きな変革の時期を迎えています。これまでの強みであった求人情報や人材紹介サービスに加え、新たにDXサービスにも事業領域を広げ、労働力に関する様々な課題解決に取り組んでいます。 ユーザー向けには『バイトル』などのプロダクトで就業課題を、クライアント向けにはDXサービスで職場環境の改善を、そして社内向けには営業支援ツールなどを通じて、全方位的に課題を解決。 to C、to B、to 社員と広くサービス開発を行っています。

What we do

『バイトル』や『はたらこねっと』、DX事業である『コボット』や『スポットバイトル』『dip AI』などの新規事業などのサービスを運営しています。 2019年3月に「Labor force solution company」という新たなビジョンを掲げたディップは、現在、大きな変革の時期を迎えています。これまでの強みであった求人情報や人材紹介サービスに加え、新たにDXサービスにも事業領域を広げ、労働力に関する様々な課題解決に取り組んでいます。 ユーザー向けには『バイトル』などのプロダクトで就業課題を、クライアント向けにはDXサービスで職場環境の改善を、そして社内向けには営業支援ツールなどを通じて、全方位的に課題を解決。 to C、to B、to 社員と広くサービス開発を行っています。

Why we do

あなたは「働く」ことにどんなイメージを持ちますか? 「大変」「きつい」「やりたくない」「不得意な」もの? 私たちディップは 『バイトル』『はたらこねっと』を通じて人手不足の店舗と仕事を探すユーザーの橋渡しを、 履歴書のAI化や、会話から仕事探しができる『dip AI』を通じて本当に働きたい仕事探しを、 短時間で働ける『スポットバイトル』を通じて新しい仕事の楽しみを、 そして営業支援ツールなどの社内DXでディップ社員への働きやすさを、提供します。 あるシングルマザーのユーザーが教えてくれました。 「時短OKの記載があっても実際は不採用続き。 そんな中で見つけたバイトルの求人には社員がお子さんと映っている写真があったんです。 子供優先だよ!当たり前!その声に助けられました。働くのって楽しいですね。」 ある町の小さな商店の店長が教えてくれました。 「うちはもう古いから、若い人が欲しいけどそんな魅力ないって思ってたんだよ。 でも賄いを重視した求人をバイトルで出したら実家みたいだって学生さんがきてくれた。 まだ店に魅力があるんだって、まだ続けようと思えたよ。」 私たちが目指すのはクライアント、ユーザー、社員、ディップが関わる全ての人々にとって働く喜びや幸せを感じられる社会です。 営業だけでなく、デザイナーやエンジニア、企画やディレクターなどが一緒になり、現場へのリサーチやデータなどをもとに働きたい全ての人に価値を届けることを目指します。

How we do

20代の割合は約60%、30代が約28%と若手が多く活躍しています。新卒入社者の最速昇格は、課長職で2年11ヶ月、部長職で7年。年齢に関係なく、若手から責任のある仕事を任せ、挑戦させていく。ディップが大切にしている風土の一つです。 ‐社内制度- ■フレキシブルワーク  結婚、出産や子育て、介護や看護など生活における変化が訪れたとき、状況に応じた柔軟な働き方を支援することで、仕事と生活の両立を図る制度です。 ■フレックスタイム制度  コアタイム(11:00~15:00)に勤務すれば、その他の時間帯は自ら出勤・退勤時刻を調整することができます。 ■テレワーク制度  原則出社想定ではありますが、現状は週3日出社になっています。 ■副業・兼業  当社外での就業機会により、「新たなスキルや専門性を身に付ける」「新たな人脈を築く」ことで、自身をさらに成長させ、力を磨く機会にしてほしいという想いから副業・兼業OKとしています。 ■サポ10  エンジニアの社員には資格勉強のための書籍やイベント参加などの費用を全額サポートしてくれるサポ10という制度を作っています。

As a new team member

ディップの運営するプロダクトを支えるサーバ・ネットワークの構築、運用、システムの自動化の推進や障害対応を担当します。 システムのパフォーマンスや信頼性を高め、スケーラビリティを向上させる提案、改善を行っていくことで、プロダクトの成功を支えるエンジニアです。クラウドネイティブな環境でのさらなる最適化を目指し、プロジェクトメンバーと連携しながらより良い環境づくりを行っております。 基本は応募職種での就業になりますが興味のある領域やサービスがあれば挑戦可能。 フロントエンドで入社し、入社後にインフラに興味を持ってインフラエンジニアと兼務、なんてことも。 【主な利用技術】 AWS、Oracle、PostgreSQL、Terraform 【仕事の魅力】 ・バイトルやはらこねっとなど利用者が多く、大量のトラフィックがあるプロダクトのインフラを支えることで、大規模プロダクトならではの経験をすることができる。 ・プロダクトを開発するエンジニアの環境を良くすることで、開発効率が上がり、生産性を高めるなど、たくさんのプロダクトの成功に寄与できる。 ディップ社員の働き方や信念が分かるオウンドメディア https://dippeople.dip-net.jp/ 日常に関してはwantedlyストーリーをご覧ください!
0 recommendations

    Team Personality Types

    YUTO TANAKAさんの性格タイプは「ライザー」
    YUTO TANAKAさんのアバター
    YUTO TANAKACTO室
    YUTO TANAKAさんの性格タイプは「ライザー」
    YUTO TANAKAさんのアバター
    YUTO TANAKACTO室

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 03/1997

    2,964 members

    • Funded more than $300,000/
    • Funded more than $1,000,000/

    東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー 31階