Home
つなぐ力は、走る力だ。
クリテック工業は、皆さんが毎日使う「道路」を支える専門装置のメーカーです。 作っているのは「橋梁用伸縮装置(きょうりょうよう しんしゅくそうち)」、通称ジョイントと呼ばれます。 当社は道路インフラに関わり、全ての人々が安心・安全に住み続けられる街づくりを通じて、直接的にも間接的にも人々の生活をより快適に、より幸せにすることで、社会に貢献することを信条にしています。 橋をつなぐことで、人をつないでいく。 皆さまの「移動」に安全と楽しさを提供するインフラメーカーとして クリテック工業は存在しています。
Values
クリテック工業の社名の由来は、
”Create"(創造する)+”Technology”(技術)。
製品も、働き方も、常に新しい可能性を模索しています。
創造した技術を駆使して社員みんなが協力し合い、当社に関わる全ての人々を幸せにするのが、当社の理念です。
社長は社員第一主義、社員はお客様第一主義。
お客様が喜ぶことは何かを常に考えて、より良いものを設計・製造・販売・施工をすることにより、社会に革新と感動を提供して、社会の役に立ちたい。
上記過程を通して社員一人ひとりが人間性を高めて成長し、その結果、会社も発展する。クリテック工業は社員と社員の家族一人ひとりが自信と誇りを持てる会社を目指しています。
クリテック工業は”ヨコの関係”を大切にしています。
インターン生も、営業の10年選手も、取締役も関係ない。私たちには共に働く相手を敬い、共感するフラットな空気感があります。意見を出し合うことで修正すべき点は修正し、良い成果があれば互いの功績を讃えあうオープンな企業風土があります。
クリテック工業は”人”としてどうあるべきか?を常に考えています。社員一人ひとりの成長のため、会社の経営理念やビジョンをまとめた、”経営計画書”や”ベクトルブック”を用いて、社員へ理念の浸透を図っています。
クリテック工業は”早くて速い”。
お客様の笑顔を胸に、検討を早く、意思決定を早く、着手を早く、試行を速く、行動を速く、応答を速く。
質が変化するまで量をこなす。(量質転化)
量からしか質は生まれない。スピードからしか量は生まれない。
社員の成長をとにかく大事にしています。
継続的に成長のためのフィードバックをもらえる環境です。
また、若手から様々なことにチャレンジする機会をたくさん提供しています。
MembersView other members
Chat with the 株式会社クリテック工業 team
Wantedly is a business social networking platformthat makes it easy to connect with members of the company.Reach out for a casual chat about anything that interests you!
Learn more about the team/working environment
「生活に密着した仕事ができると思った」大手の内々定を辞退してたどり着いたクリテック工業
Chat with the team
社長の第一印象はちょっと怖かったけど…。私が内定承諾をするまでの話
Chat with the team
【学生必見!】クリテック工業が丸わかり!の動画を紹介します!
Chat with the team
【インタビュー】ディズニーランドと一緒にインフラを!?インターン生が若林社長にインタビューしてきました!
Chat with the team
【建設業界の祭典】建設技術展示館、オープンしました!
Chat with the team
【建築学科から一転、土木業界に進んだワケとは?】23年入社・竹之内さんに聞いてみた♬
Chat with the team
【営業スキルを身につけたかった】23年入社・澤井さんに▢▢▢を聞いてみた♬
Chat with the team
【雰囲気や人柄に大きな魅力を感じた】23年入社・澤井さんに〇〇〇を聞いてみた♬
Chat with the team
【ひとの「未来」をつなぐ会社】会社説明資料を公開しました!
Chat with the team
【社長って何者?!】社長メシチャンネルに出演しました!
Chat with the team
【伸縮装置、ってなに?】イラストで分かりやすく解説!
Chat with the team
【新卒の方向け】当社の仕事を漫画で紹介!
Chat with the team