1
/
5

All posts

\好スタートな新体制/3週連続カスタマーサクセスチームが大活躍!

こんにちは!株式会社EMS 採用担当の加藤です。毎週月曜日に行っている朝会にて発表される「週間アワード(MVP)」。今週は誰が選ばれたのでしょうか、、!?👑「週間アワード(MVP)」の目的「選ばれる」ことより、「選ぶ」ことが大事。周りをしっかり見る習慣をつける周囲の努力や成功に気づき、称え合える組織をつくる「周りに目を向ける文化」「周りの成功を喜び合う組織」へ※もちろん、選ばれたら嬉しい!でもそれは副産物🎁選べる賞は下記3つ!🌈 バリュー体現賞「先週、バリューど真ん中だった人」行動で価値観を示した難しい場面でも、ブレずにバリューを守った🚀 ベストアクト賞「思っててもやらないこと、ちゃんと...

“わかりやすさ”を形に。新体制のサクセスを支える新メンバー

こんにちは!株式会社EMS 採用担当の加藤です。毎週月曜日に行っている朝会にて発表される「週間アワード(MVP)」。今週は誰が選ばれたのでしょうか、、!?👑「週間アワード(MVP)」の目的「選ばれる」ことより、「選ぶ」ことが大事。周りをしっかり見る習慣をつける周囲の努力や成功に気づき、称え合える組織をつくる「周りに目を向ける文化」「周りの成功を喜び合う組織」へ※もちろん、選ばれたら嬉しい!でもそれは副産物🎁選べる賞は下記3つ!🌈 バリュー体現賞「先週、バリューど真ん中だった人」行動で価値観を示した難しい場面でも、ブレずにバリューを守った🚀 ベストアクト賞「思っててもやらないこと、ちゃんと...

【バリュー体現賞】誰よりも多く行動し、今後の戦略につなげたサクセスメンバー

こんにちは!株式会社EMS 採用担当の加藤です。毎週月曜日に行っている朝会にて発表される「週間アワード(MVP)」。今週は誰が選ばれたのでしょうか、、!?👑「週間アワード(MVP)」の目的「選ばれる」ことより、「選ぶ」ことが大事。周りをしっかり見る習慣をつける周囲の努力や成功に気づき、称え合える組織をつくる「周りに目を向ける文化」「周りの成功を喜び合う組織」へ※もちろん、選ばれたら嬉しい!でもそれは副産物🎁選べる賞は下記3つ!🌈 バリュー体現賞「先週、バリューど真ん中だった人」行動で価値観を示した難しい場面でも、ブレずにバリューを守った🚀 ベストアクト賞「思っててもやらないこと、ちゃんと...

新規事業で即受注!今週のMVPに輝いたセールスリーダー

こんにちは!株式会社EMS 採用担当の加藤です。毎週月曜日に行っている朝会にて発表される「週間アワード(MVP)」。今週は誰が選ばれたのでしょうか、、!?👑「週間アワード(MVP)」の目的「選ばれる」ことより、「選ぶ」ことが大事。周りをしっかり見る習慣をつける周囲の努力や成功に気づき、称え合える組織をつくる「周りに目を向ける文化」「周りの成功を喜び合う組織」へ※もちろん、選ばれたら嬉しい!でもそれは副産物🎁選べる賞は下記3つ!🌈 バリュー体現賞「先週、バリューど真ん中だった人」行動で価値観を示した難しい場面でも、ブレずにバリューを守った🚀 ベストアクト賞「思っててもやらないこと、ちゃんと...

【👑今週のMVP👑】展示会でのリード数獲得に貢献!

こんにちは!株式会社EMS 採用担当の加藤です。毎週月曜日に行っている朝会にて発表される「週間アワード(MVP)」。今週は誰が選ばれたのでしょうか、、!?👑「週間アワード(MVP)」の目的「選ばれる」ことより、「選ぶ」ことが大事。周りをしっかり見る習慣をつける周囲の努力や成功に気づき、称え合える組織をつくる「周りに目を向ける文化」「周りの成功を喜び合う組織」へ※もちろん、選ばれたら嬉しい!でもそれは副産物🎁選べる賞は下記3つ!🌈 バリュー体現賞「先週、バリューど真ん中だった人」行動で価値観を示した難しい場面でも、ブレずにバリューを守った🚀 ベストアクト賞「思っててもやらないこと、ちゃんと...

セールスとマーケ、どちらもできる唯一無二の存在になりたい#社員インタビュー

こんにちは!株式会社EMS 採用担当のカトウです。本記事ではセールス兼マーケティングメンバーの豊島さんについてご紹介いたします!2024年7月にセールスとしてご入社され、現在はセールスとマーケティングを兼務する形で、多方面から事業のスケールアップに尽力されています💡豊島さんのEMSでの役割を教えてください!中小企業を対象に、クラウド型アスベスト業務管理システム「アスベストONE」のセールスとマーケティング業務を兼任しています!営業面では、講習会受講者やWEBからのお問合せの方など見込み顧客に対し、法令対応や業務効率化に関する課題をヒアリングし、導入提案から契約までを担当しています。マーケ...

今週の週間アワード(MVP)を発表いたします!🎊

こんにちは!株式会社EMS 採用担当の加藤です。毎週月曜日に行っている朝会にて、「週間アワード(MVP)」の選定をおこなっているので、今後はその様子についても記事で公開したいと思います!「週間アワード(MVP)」の目的「選ばれる」ことより、「選ぶ」ことが大事。周りをしっかり見る習慣をつける周囲の努力や成功に気づき、称え合える組織をつくる「周りに目を向ける文化」「周りの成功を喜び合う組織」へ※もちろん、選ばれたら嬉しい!でもそれは副産物🎁選べる賞は下記3つ!🌈 バリュー体現賞「先週、バリューど真ん中だった人」行動で価値観を示した難しい場面でも、ブレずにバリューを守った🚀 ベストアクト賞「思...

経営層から現状をオープンに共有。EMSが全員で次のステージへ進む決起会を実施しました!

こんにちは!株式会社EMS 採用担当の加藤です。先日、弊社オフィスで2025年下期決起会を行ったので、その様子を赤裸々にお話させていただきます。最後まで読んでいただけると嬉しいです^^決起会の目的と行うにいたった背景EMSは創業から事業を拡大し続け、現在は複数チームがそれぞれの目標に向かって日々奮闘しています。一方で、それぞれのチームがどんな数字を追い、どんな役割を担っているのか。また、その業務が事業全体のどの部分にインパクトを与えているのか——実は、全員が同じ情報を把握できている状態とは言えないのが現状でした。数字や戦略が「経営層から現場まで」落ちきれていないことで、日々の業務が“点”...

CEO MESSEGE / 代表あいさつ

※下記弊社代表からのメッセージは【Entrance Book】にも記載しております私たちEMSは「Driving Sustainable Business Future」というミッションを掲げ、人×テクノロジーの力で、企業のサステナブル経営を支える事業に取り組んでいます。2020年、世界は新型コロナのパンデミックに直面しました。 当時、地元の京都でホテル事業を営んでいた私は、観光客でにぎわっていた街が静まり返る様子を目の当たりにしました。静かな京都の街並みを眺めながら自らの仕事のあり方について思案する中で、「私たちが今行なっている事業は、“健康・平和・安全”という、ごく基本的な社会の土台...

EMS、MVVを言語化しました

こんにちは!株式会社EMS 採用担当の加藤です。EMSは今、チームが20名を超え、事業も次の成長フェーズに入りました。改めて、私たちが何のために存在し、どこへ向かおうとしているのかを社内外に示すため、MVVを言語化しました。MISSION— 私たちは、すべての企業が持続可能な経営に取り組む社会を目指しています。企業と社会が一体となって成長し、共に発展し続ける未来の土台を築き上げたい。そこにこそ、私たちEMSの存在意義があります。また、積極的に未来を形作っていく姿勢、強い推進力・リーダーシップ・変化を生み出すための行動をする意味合いが込められています。VISION— 人 × テクノロジーの...

営業からカスタマーサクセスにジョブチェンジ|お客様の成長・成功が私の喜びです!

こんにちは!株式会社EMS 採用担当のカトウです。本記事ではカスタマーサクセスメンバー神田さんについてご紹介いたします!2024年5月に営業職としてご入社され、ご入社早々お客様からお申込み(受注)をいただくという好スタートを切り、現在はカスタマーサクセスとして、お客様の伴走支援を行っています🌷神田さんのEMSでの役割を教えてください!入社当初は営業チームの一員として、自社SaaSシステムである石綿管理システム「アスベストONE」を販売する役割を担っていました。会社の売り上げに直結する重要なポジションのため、どうしたらわかりやすくお客様に内容が伝わるかどうか、どうしたらお客様にアスベストO...

『プロであれ(Be a Professional)』を体現するための新制度が導入されました!📖

こんにちは!株式会社EMS 採用担当のカトウです。突然ですが、弊社には評価基準のひとつに「プロであれ(Be a Professional)」というものが存在します。”プロとして”絶えず学び、成長し続け、視座を高く持ち、自ら原動力となって結果を出す という意味が込められています。この評価基準に沿った形で、個人個人の具体的な行動目標に落とし込み、個人の評価制度を決定しています。そして今回、「プロであれ(Be a Professional)」を体現するために、書籍代を会社が補助する、という新しい制度が導入されました!📖💡制度詳細・・・自己研鑽の手段として読書は一般的ですが、一冊数千円もする技術...

新しい取り組みとして、”全社での朝会”をスタートしました

みなさんこんにちは!株式会社EMS 採用担当の加藤です🌟本日は弊社が全社で毎週行っている”朝会”について共有いたします^^※トップ画像はイメージです。外で行っているわけではありません(笑)なぜ全社で朝会を行っているのか?目的は?~チームの垣根を超えた情報共有の場を作りたい!~弊社では営業やカスタマーサポート、カスタマーサクセス、マーケティング、管理部等、様々なチームが存在しています。人数が増えていくにつれてチーム内での共有にとどまってしまい、「なんか最近他のチームの動きわからんな、、、」ということが発生し始めていました。これはよくない!とリーダー層から朝会実施のアナウンスがあり、それ以降...

『熱い!暑い!厚い!』組織で、挑戦と成長をしつづけたい#社員インタビュー

こんにちは!株式会社EMS 採用担当の加藤です。本記事では、営業兼カスタマーサクセスメンバーの近藤さんへのインタビュー内容をご紹介いたします!2021年11月にご入社され、カスタマーサポートや営業、さらにカスタマーサクセスと様々なポジションをご経験してきた近藤さんにお話を伺いました🌟近藤さんのEMSでの役割を教えてください!石綿管理システム「アスベストONE」の営業及びカスタマーサクセスを担当しています。営業では新規のお客様の開拓を、カスタマーサクセスでは、お客様の事業成功のお手伝いとして、アスベストONEを有効的に使っていただく方法や、新機能のご案内などをしています。EMSへご入社され...

【採用担当】みなさんにお伝えしたい弊社のあれこれ#組織立ち上げ#社員インタビュー

こんにちは!株式会社EMS 採用担当の加藤です。今回は、採用担当である私の紹介をさせてください🍃(他メンバーにインタビューしてもらいました(笑))弊社にご興味をお持ちいただいた場合、まずは私とお話いただくかなと思います!こんな人が採用担当やってるんだな~の前情報として、最後まで読んでいただけると嬉しいです^^EMSでの役割を教えてください!新卒、中途の採用担当をしています。今後今よりもっと事業を拡大していくために、どんなメンバーと働くかはとても大切だと思っています。まだまだ小さい組織だからこそ、一人ひとりの役割や責任も大きいです。どんな人を採用するかで、会社の未来がかかっているといっても...