注目のストーリー
All posts
【社員紹介#2】失敗も成長も、チームで分かち合う 。“自走する組織”を目指す若手リーダーのリアル
まずは簡単な自己紹介をお願いします!よろしくお願いします!株式会社ブランドクラウド 営業部・SDRチームで課長代理をしている長谷部 樹(ハセべ イツキ)と申します。1997年生まれの27歳です!趣味はサッカーで、3歳からずっと続けています。社会人になった今も変わらず、週末は友達とフットサルをしたり、練習したりしています。筋トレも週4回ほど自宅で取り組んでいて、体を動かすと頭がスッキリして、仕事にも良い影響があると感じています!── サッカーは観戦もされますか?観るのも好きで、Jリーグはスタジアムに行くこともありますし、テレビではプレミアリーグを中心に観ています。最近はニューカッスルを推し...
【展示会レポート】展示会参加で見えた、自社サービスの強みと今後の展望
プロフィール営業部 BDRチーム 主任 吉田 孟弘(28) 2024年12月入社営業部 BDRチーム 丹治 航介(28) 2024年1月入社・・・展示会への出展経緯について展示会は来場者の属性(業界・職種・役職など)が明確だからです。これまでは新規獲得のためにビジネス交流会などに参加していたわけですが、誰に会えるか分からない不確定要素の多い環境では打ち手がどうしても散発的になってしまう。一方で、展示会は事前に来場者のデータが公開されるので、リードソースとして最も狙い目ということで出展を決めました。結果としても非常に良く、特にRX Japan様主催の「マーケティング Week」では受注数が...
レピュテーションマネジメントの未来を創る。営業部長が語る“挑戦”と“成長”
営業部長プロフィール■ 株式会社ブランドクラウド 営業部 部長「田中 覚士」(37歳)大学卒業後はリフォーム会社で訪問営業を3年間、2社目のIT企業ではWebマーケティング商材の営業を6年経験する。2社目の会社では社名検索をすると「迷惑電話」「詐欺」など、事実と異なる内容がネット上で口コミされており、それが理由で案件失注にも繋がっていた。当時は個人の営業力で何とかすれば良いと考えていたが、ブランドクラウドのサービスを知った際に「世の中に必要なものはこれだ」と感じた。また、まだ世間に認知されていないサービスだからこそ、ビジネスチャンスがあると思い転職を決意する。現在は営業部長として、各チー...
【新卒対談】入社1年が経過した現在について聞いてみた。
プロフィール■ 株式会社ブランドクラウド 営業部 SDRチーム「内田 夏樹」埼玉県出身、23歳。大学を卒業し、2024年に新卒入社。いわゆるインバウンド寄りの営業を担当しており、顧問や代理店から紹介された確度の高いクライアントに対する商談、成約までの各種業務を行っている。趣味はバスケ・ダンス。休日はショッピングや友達と飲みに行くことが多いとのこと。■ 株式会社ブランドクラウド 営業部 BDRチーム「イ ミンギ」韓国出身、27歳。韓国での兵役期間を終えた後、2024年に新卒入社。新規獲得に関する営業に携わっており、展示会や交流会ではNo.1の営業成績を誇る。また新規サービスの立ち上げメンバ...
【社内イベントレポート】企業文化の象徴として、企業理念をアートで表現しました。
この度、企業理念を形にする新たな挑戦として、一枚のアートに落とし込みました。このアートには、社員全員で築き上げてきた価値観や未来への想いが込められています。そして先日、このアートをお披露目する特別なイベントを開催しました!ブランドクラウドの企業理念についてはこちらから当日は、ご協力いただいたcrack株式会社代表の大野さんにもご参加いただき、作品に込めた思いや制作秘話を語っていただきました。今回はそのアートのご紹介と、お披露目会の様子をご紹介します!ブランドクラウドの理念をアートにアーティストジローラモ・アルスメンディ(Guillermo Arismendi)スペインのカナリア諸島在住の...
【社員紹介#1】電機メーカーに外資コンサルに国会議員秘書。多彩な経歴をもつ彼女がブランドクラウドに入社した理由。
まずは簡単な自己紹介をお願いします!株式会社ブランドクラウド 営業部 BDR(新規開拓)チーム所属の「西野瑞季」と申します!年齢は28歳。ブランドクラウドに入社したのは2024年2月、今年で2年目に入ります。中高時代は弓道部に所属しており、大会出場を含め6年間みっちり弓道をやっていました。当時、師匠に言われてことで印象的だったのが「正射必中。当てようとしてはいけない。当たるものだよ。」という言葉。正しい行い、自分の信じる道を進めばいずれ実る。という意味なんですが、これは仕事においても通ずる部分があって今でも響いています。大学については、一度国内の大学に入学しました。そこで短期留学を経験し...
【開発部】エンジニアとPMにブランドクラウドでの開発業務について聞いてみた。
プロフィール■(左) 開発部 エンジニア 江原さん(2022年7月入社 / 34歳)元バンドマン 兼 コールセンター勤務。フロントエンド・バックエンド・インフラ等の幅広いエンジニアリング領域を担当しつつ、エンジニアのマネジメントも兼任。部署内ではプレイングマネージャー的な存在である。趣味は読書と筋トレ、休日は2人の子供と遊んでいる。■(右) 開発部 PMO 塩尻さん(2020年9月入社 / 30歳)前職時代はSEとしてウェブ開発のプロジェクトリーダーに従事。現在は自社開発と受託開発の両方の仕事を受け持っており、各プロジェクトの推進を担当している。趣味はダンス。休日はプロダンサーのワークシ...
ブランドクラウドの企業理念・評価制度・教育制度
企業理念【Mission】果たすべき使命/目的先進技術と革新的な発想力で新しい価値を創造する【Vision】実現したい未来/あるべき姿”Beyond AI”斬新かつ最善、最新鋭のソリューションを提供する【Values】行動指針・Curiosity:好奇心から始めよう・Enjoy:ゲーム感覚で楽しもう・Improvement:不断の自己改善を行おう・Confidence:自信を持って常識を疑おう・Consider:創造と成長の両輪で考えよう・Perceive:部分と全体を複眼的に捉えよう・Maximize:早さと速さで価値を最大化しよう昨今、AIの目まぐるしい進化によって社会に大きな影響を...
【採用強化中!】企業のエンジンとなる『セールス』、変革を促進する『プロンプトエンジニア』の募集を始めました!
みなさん初めまして!株式会社ブランドクラウドの採用担当です!現在ブランドクラウドでは企業の売上拡大、領域拡大のために「セールス」「プロンプトエンジニア」の2つのポジションの採用を強化をしており、絶賛wantedlyにて募集掲載中でございます!私たちについて株式会社ブランドクラウドは、東証プライム市場に上場している株式会社ベクトルのグループ会社です。私たちは、「先進技術と革新的な発想力で新しい価値を想像する」という企業理念を掲げ、ネット上で広がる風評被害などに対応し、あらゆるクライアントのブランド価値を向上させることを目的に、企業をサポートする総合コンサルティングサービスを提供しています!...
【会社紹介】ブランドクラウドってどんな会社?
対談者の紹介● 株式会社ブランドクラウド 代表取締役「叶野雄与」(31歳)2016年に業務委託として同社に参画。取締役を経て、2023年に代表取締役社長に就任。趣味はゴルフとサウナ。元々ゴルフは食わず嫌いだったものの、やり始めてみると意外に面白く、ブランドクラウド主催のゴルフコンペを開催するほどの趣味となっている。● 株式会社ブランドクラウド 営業部BDR主任「長瀬湧良」(25歳)2022年に親会社のベクトル在籍時に口説かれて出向、のちに転籍(現在3年目)。大学時代は経営学科を専攻。現在は営業チームの主任として、新規開拓営業に関する業務を担当している。趣味はプロ野球観戦と麻雀。叶野の影響...