注目のストーリー
All posts
オフィス周辺のグルメスポット紹介 第2弾! ~五反田さんぽ~
こんにちは!エンジニア兼広報担当の宇都宮です。急に暑くなってきたと思ったら、雨が降ったら肌寒くなったりと、体温調節の難しい季節ですね💦暑さが続くと、一時的に夏バテっぽくなって食欲が落ちてしまった時期もありました……でも、そんな暑い季節にピッタリな食べ物と言えば!そう、「辛いもの」です!私は辛いものが大得意というわけではないのですが、あのクセになる辛さの虜になってしまい、気づけば辛いものばかり求めてしまいます(笑)そこで今回は、初夏の暑さを吹き飛ばすべく、オフィス周辺で辛いものが食べられるお店を3つご紹介します✨前回の五反田さんぽの記事はコチラ!オススメのお店を紹介しているので、ぜひチェッ...
【㊗10,000PV達成🎊】「もっとBlue Starを知ってほしい!伝えたい!」 広報企画の立ち上げから1年半を振り返って
皆様こんにちは!23年入社エンジニア兼 Wantedly広報担当の宇都宮です。この度、ついに、Blue StarのWantedlyストーリーの累計PV数が10,000PVを達成しました!!🎉🎊㊗企画してから1年半、本格的に投稿をスタートしてから丁度1年間、たくさんの方に見ていただくことができて本当に嬉しいです!さて、せっかくの機会なので、企画してからの1年半を振り返っていこうと思います。私が広報企画を進め、1年間継続できたのは、Blue Starならではの取り組みや雰囲気も理由のひとつだと感じていますので、Blue Starの会社創りでどんなことができるのか気になっている方は、必読です!...
「”仕事” や ”成長”を楽しいと思える会社を創りたい」創業期からBlue Starを支えるマネージャーに聞いてみた #社員インタビュー
こんにちは!広報チームの宇都宮早紀です。先日、人事職の土屋へのインタビューを投稿いたしました。Blue Starで最初に育休産休を取得されたエピソードを掲載しています✨まだご覧になってない方は、ぜひ こちら からチェックしてください!今回は、代表の黒木とともにBlue Starを立ち上げた、マネージャーの伊藤にインタビューしました!伊藤のBlue Starに対する熱い思いに注目です👀★自己紹介・経歴――まずは、自己紹介と経歴についてお伺いできればなと思います。Blue Starのマネージャーをしています、伊藤武です。経歴としては、最初に就職したのは大手Slerの子会社で、そこで3年ほどエ...
五反田のグルメスポット紹介企画! ~五反田さんぽ~
こんにちは!Blue Star 24年卒の藤田実花です。つい先日まで寒い日が続いていましたが、急に暖かくなり、いよいよ春がやってくる時期ですね🌸4月からはいよいよ、25年卒のみなさんが入社されますね!Blue Star本社付近には魅力的なグルメ店がたくさんあることを知ってほしい😆そこで今回は、Blue Star本社のある五反田周辺のおすすめグルメスポットをご紹介します✨ご覧いただく皆様も五反田に訪れる機会があれば、ぜひ立ち寄ってみてください!「銀座 いし井」まずは本社から徒歩5分ほどの場所にある、「銀座 いし井」さんのつけ麺をご紹介します!12時過ぎ頃到着したときは、丁度満席になるくらい...
みんなで盛り上がるスポーツ観戦!🏀🔥 越谷アルファーズ vs. 千葉ジェッツ #イベントレポート #バスケットボール
こんにちは!株式会社BlueStarの長崎です😁今回の記事は、1月11日(土)に越谷市総合体育館で行われたBリーグ 越谷アルファーズ vs. 千葉ジェッツ 試合観戦のイベントレポートになります!🏀🔥越谷アルファーズは2023-24SEASONでB1昇格を達成し、2024-25SEASONは国内最高峰のB1リーグで活躍するチームです。BlueStarは越谷アルファーズのスポンサーをつとめており、試合の応援に行ってまいりました!会場は満員!全体が越谷アルファーズのバーガンディーカラーと千葉ジェッツの赤色に!✨試合が始まると、会場の熱気に圧倒されました!🥳千葉ジェッツは元NBA選手も在籍してい...
Blue Starで働くママさん!産休・育休明けの女性社員にインタビュー! #社員インタビュー
こんにちは!24年度入社、営業部の藤田実花です。先日まで、弊社代表の黒木へのインタビューを2本投稿いたしました。Blue Star創立への想いなど、お楽しみいただけましたでしょうか。まだご覧になってないかたは、ぜひチェックしてください!前編はこちらから、後編はこちらからご確認いただけます。今回は、子育てを両立させながら、女性としてのキャリアを積んできたTさんから、仕事と子育ての2軸でお話を聞きました!★自己紹介――よろしくお願いします!はじめに自己紹介をお願いできますか。 よろしくお願いします!人事職として働いております、Tです。BlueStarに入社してから8年目になり、現在は中途採用...
【代表インタビュー】株式会社Blue Star代表 黒木にインタビュー!<後編>
こんにちは!本記事を目に留めていただきありがとうございます!!!!2024年度入社 新卒エンジニアの建山です!今回は、前回に引き続き、BlueStarの代表である黒木社長へのインタビューとなります!前回の記事はこちらから確認できますので、ぜひお読みください!今回も、最後まで読んでいただけると嬉しいです!★黒木社長の感じる、今のやりがいーーBlueStarは現在14期目ですが、やりがいに感じていることを教えてください!5年くらい前から「組織を作る」ということをやり始めて、中途採用だけでなくて、本格的に新卒採用も始めました。それから組織の状態が良いときと悪いときの波が、いい方向にぐっとなっ...
【代表インタビュー】株式会社Blue Star代表 黒木にインタビュー!<前編>
こんにちは!本記事を目に留めていただきありがとうございます!!!!2回目の登場となります、2024年度入社 新卒エンジニアの建山です!自己紹介の内容は、こちらの記事からご確認いただけますと幸いです。この記事では、読者の皆様にBlueStarのことをもっと知ってもらいたい!という気持ちから実際に働いている社員に対してインタビューをして、会社の生の声を届けることを目標に、執筆しました!その記念すべき第1回ということで、BlueStarの代表である黒木社長にインタビューしました!最後まで読んでいただけると嬉しいです!★自己紹介ーーまずは、黒木社長の簡単な自己紹介をお願いします!皆さん、初めまし...
🎄クリスマスのご挨拶と共に🎄25卒新入社員内定式レポート
皆さま、メリークリスマス!🎄株式会社Blue Star人事の影近です!街中がイルミネーションに彩られ、クリスマスムード一色の今日、皆さまはいかがお過ごしでしょうか?ちなみに私は、気づいた頃にはクリスマスケーキの予約が間に合わず、、、来年はしっかり早めに予約しようと心に決めました🎅そんなクリスマスの日ですが、今回は少し遡り、10月1日に開催しました「内定式」の様子をご紹介いたします。今年は6名の内定者をお迎えし、温かな雰囲気の中、未来への第一歩をともに踏み出すことができました。当日の流れとともに、そのハイライトをご紹介します!🎉1. 代表からのお言葉内定式は、代表からのご挨拶で幕を開けまし...
【活動紹介Blog#4】フォーラム委員の活動を紹介します!
こんにちは!自己紹介に続いて2回目の執筆となりました、梶です。ぜひこの機会に自己紹介記事も一緒にご覧いただけますと幸いです!最近は急に冷え込み、待ち望んでいた冬服が着れる!と意気込んでいましたが、体調を崩してしまい、紅葉を見に行こうと計画していた仙台旅行がキャンセルとなってしまいました。悲しい、、、皆様も体調にはお気をつけてお過ごしください。ここまでBueStarで取り組んでいる「委員会」の活動について計3回ご紹介してきましたが、今回は私が委員を務めるフォーラム委員についてです。あまり聞き馴染みのない「フォーラム」という言葉かもしれませんが、私自身、この活動を通して成長を実感したことが何...
【活動紹介Blog#3】メンタリング委員の活動紹介します!
◇◇はじめに◇◇今回の記事はメンタリング委員である長尾が担当いたします。長尾の自己紹介についてはこちらの記事を参照してください。本記事では、◇メンタリングの概要◇メンタリング委員の活動内容◇どういった思いでメンタリング委員をやっているのか?という点について、紹介していきます。◇◇メンタリングの概要◇◇このメンタリング委員では、・人間力の向上・企業文化の波及という目的のもと活動しています。メンター(先輩)とメンティー(後輩)という立場になって、お互いに成長していけるように毎月1回、一年を通してメンタリングを実施しています。◇◇メンタリング委員の活動内容◇◇主な活動内容は、下記の3つです。 ...
【新卒社員Blog】新卒エンジニアが現場初参画を振り返って
こんにちは!入社2年目エンジニアの宇都宮です。私は普段、SESのエンジニアとして、お客様先に常駐する形で仕事をしています。そして先日、入社して初めて現場に着任してから約1年となりました!ついこの前着任したような気がするのに、時間が過ぎるのは本当に早いですね…。ということで、今回は、現場でどのような流れで仕事をしていたのかのご紹介と合わせて、一年を振り返り、「初参画現場で得た学び・気づき」について共有いたします!初めて本格的にエンジニアとして業務をしていく中で、私が感じた「エンジニアとしてどんな視点や考え、姿勢が必要か」ということについてご紹介していきますので、エンジニア職に興味を持ってく...
【活動紹介Blog#2】ラーニング委員の活動を紹介します!
はじめにこの記事ではラーニング委員である長崎が担当いたします。長崎の自己紹介についてはこちらの記事を参照ください!この記事では、🔹ラーニング委員の活動内容🔹委員に立候補した理由🔹どんな思いでリーダーを務めているかをご紹介させていただきます。🔹活動概要ラーニング委員では主に2つの活動を行っています。🔸25卒エンジニア内定者研修の運営🔸社内勉強会の運営それぞれでの具体的な活動内容について紹介いたします。🔸25卒エンジニア内定者研修の運営25卒エンジニア内定者研修では座学+実践形式での研修を実施しています。(研修の内容はこちら)実際に内定者へのレクチャーをしたり、内定者からの質問対応したりする...
【活動紹介Blog#1】広報委員の活動を紹介します!
こんにちは!新卒社員ブログ企画担当、宇都宮です。 今年度になってから半年近く経とうとしていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。私は先日、夏風邪か2日ほど寝込んでしまいました…😭皆様も体調にはお気をつけください。 さて、先日まで連載していた【新卒社員自己紹介リレー】と【研修報告ブログ】、お楽しみいただけましたでしょうか? 特に【新卒社員自己紹介リレー】では、「BlueStarの新卒社員が、どのような考えや価値観を持って入社したのか・働いているのか」に焦点を当ててお送りいたしました。少しでも、BlueStarに興味をお持ちいただいている方の参考になれば幸いです! そんな新卒社員ブログ企画の...
【社内交流企画レポート】24年入社新卒歓迎会BBQ開催しました!
こんにちは!株式会社Blue Star 人事の影近です🫡「今年の夏は暑い。。。🥵」って毎年言ってる気がしますが、今年はホントに暑い。。。。💦💦そんな暑さを吹き飛ばすフレッシュな新入社員を盛大に迎えるべく、今年も新入社員歓迎会BBQを実施しました!!🍖当日の様子をちょこっとご紹介!!今回の会場は 📍「THE BBQ BEACH in AQUA CITY ODAIBA」お台場のアクアシティ屋上階に位置するこの会場は目の前にレインボーブリッジを一望でき、とても解放感のある空間です!そして当日は歓迎会にふさわしい快晴に恵まれました!!🌞日頃の業務では中々話せない別の部署と交流が持てるのもイベント...