未経験から“人の働き方”を変える営業へ。労務管理の難しさを、チームで乗り越えていく。
Photo by Scott Graham on Unsplash
「“人が辞めない現場”をつくりたい」その想いから始まった。
「どれだけ人を紹介しても、すぐに辞めてしまう」
それは、私たちが派遣・請負業を通じて感じた、根深い課題でした。
スタッフが定着しない現場。疲弊する企業担当者。
営業としてどれだけ数をこなしても、根本は変わらない。
「派遣=使い捨て」ではなく、「派遣=頼られる存在」へ。
そう変えていくには、“売るだけ”の営業では足りないと私たちは考えました。
現場に寄り添う営業、それが私たちのスタイルです。
私たちの営業は、単に人材を提案して終わりではありません。
派遣スタッフの定着支援、就業後のフォロー、クライアント企業との信頼構築、そしてスタッフのメンタルケアまで含めて行います。
ときに、シフトの調整や急な欠勤の対応、現場からの相談など、労務管理にまつわる調整力も必要です。
簡単ではありませんが、「辞めずに働き続けられる現場を自分が支えている」という実感があります。
全員が未経験スタート。支えるのは“チーム”でした。
実は、今の営業メンバーのほとんどが未経験で入社しています。
元飲食、アパレル、運送業、介護業界など、まったく別の業界から飛び込んできた仲間たちです。
入社後は先輩同行からスタートし、商談の進め方、クライアントとの関係づくり、スタッフのフォローなど、実務を通じて学びます。
営業1人で抱え込まないのが私たちのスタイル。管理チーム・現場責任者・採用担当など、社内連携でしっかりサポートしています。
こんな方に会いたいです
- 誰かの“役に立つ実感”を持って働きたい方
- 困っている人に自然と声をかけられる方
- チームで何かを成し遂げるのが好きな方
営業=数字、ではなく、「人と現場に寄り添う仕事がしたい」そんなあなたを、私たちは待っています。
👋最後に
労務管理は確かに難しいです。
でも、そこに本気で向き合える営業こそ、信頼される存在になれる。
私たちはそう信じています。
「未経験だけど、挑戦してみたい」
「このストーリーに共感した」
そう思ってくれた方、ぜひ一度お話ししましょう。