Discover companies you will love

  • 社内情報部門のマネジメント
  • 1 registered

WEBサイトの構築や情報発信をする社内IT部門のマネージャー職

社内情報部門のマネジメント
Mid-career

on 2025-07-01

75 views

1 requested to visit

WEBサイトの構築や情報発信をする社内IT部門のマネージャー職

Mid-career
Expanding business abroad
Mid-career
Expanding business abroad

庄田

J'sFactoryには製造部門の契約社員として入社。 その後、正社員登用を経て営業部、情報システムと経験後に人事部門へと異動。 社内での経験は、どれも新鮮な物ばかりでしたがその全てが今に繋がっていると思えるから不思議ですよね。

社内システムの運用と構築、今と昔。

庄田's story

株式会社J'sFactory's members

J'sFactoryには製造部門の契約社員として入社。 その後、正社員登用を経て営業部、情報システムと経験後に人事部門へと異動。 社内での経験は、どれも新鮮な物ばかりでしたがその全てが今に繋がっていると思えるから不思議ですよね。

What we do

製造業のIT部門 30年を経て複数の自動車メーカーと直接の取引、その他素材メーカーや機械・電子の各メーカーに対してもエンジニアリング~製造までの各種取引で協力しています。現在では、請負・派遣・試作製造・量産、更には車両販売や今期新規事業の立ち上げも予定しています。 社内の情報システム部門は、各地の事業所、営業拠点で利用するクライアントPCの設定~管理、ネットワーク構築。システム開発と運用では、社内ポータルサイトや企業HPの作成、自社運営の求人サイト構築など社内部門でありながら業務の幅が広いのが特徴です。 PG/SEとして経験はあるものの実務でのマネジメント経験のない方、マネジメントの経験はあってもIT技術の一部領域に限定されたものである・・・というような方にも大きく期待致します。
オフィス入り口
大手メーカーの製造工程運営(請負)

What we do

オフィス入り口

大手メーカーの製造工程運営(請負)

製造業のIT部門 30年を経て複数の自動車メーカーと直接の取引、その他素材メーカーや機械・電子の各メーカーに対してもエンジニアリング~製造までの各種取引で協力しています。現在では、請負・派遣・試作製造・量産、更には車両販売や今期新規事業の立ち上げも予定しています。 社内の情報システム部門は、各地の事業所、営業拠点で利用するクライアントPCの設定~管理、ネットワーク構築。システム開発と運用では、社内ポータルサイトや企業HPの作成、自社運営の求人サイト構築など社内部門でありながら業務の幅が広いのが特徴です。 PG/SEとして経験はあるものの実務でのマネジメント経験のない方、マネジメントの経験はあってもIT技術の一部領域に限定されたものである・・・というような方にも大きく期待致します。

Why we do

当社にはものづくりに関わる立場として、自社の製品を持ったメーカーになりたいという目標があります。創業期は特定メーカーの工場内で製造工程の運営を行っていましたが、工場の海外移転で一瞬にして全ての仕事を失う経験がありました。以降、請負形で不特定企業様への営業も行い、現在は社内外注(請負)と自社工場(日本・インドネシア・タイ)での社外外注を経て、社員の雇用確保と将来に渡る成長を続ける事が必要であると考えています。 国内では、試作工場での製造の他、メーカーへの協力と社内の各所でモノづくりにおける社内教育やスキルUPの施策等を用意しながら新たな取り組みに向けて励んでいます。 情報マーケティング室では、これら部門の武器となる情報の発信とインフラの構築・運営管理も統括します。

How we do

生産工程や機械部品等の設計・開発に関わる社員が多い当社。 そのなかで、情報の伝達やIT環境は整備は必須。また、組織拡大における人材の採用においてインターネットの活用も切り離せなくなりました。企業サイト・求人サイトの構築やSNSなどのツールを使った情報発信の最大化も部門としての大きな取り組みの一つ。 決められた事柄だけでなく、チームの内部から会社全体に発信する【なにか】を求められる部門でもあります。

As a new team member

情報システム/マーケティング部門のマネジメント 最重要ミッションは情報システム部門の先頭に立って、自部門のパフォーマンスを最大化する事!!受託開発やIT派遣ではなく、目の前にいる社員全てがクライアント。だからこそ、気を抜けない、手を抜けない・・・そんな環境である事も事実です(笑)。そんな情報マーケティング室のマネジメントにチャレンジしたい方、大歓迎です PG/SEとして経験はあるものの実務でのマネジメント経験のない方、マーケティングやマネジメントの経験はあってもIT技術は専門ではないという方なども活躍できる環境です。 【情報マーケティング室の主な進行中業務内容】 ・自社のホームページやランディングページなどの作成 ・自社の求人サイトの開発・運用と情報発信及びマーケティング ・社内システムの開発・運用 ・ハードウェアのセットアップやメンテナンス 【こんな人が向いているかも?】 物怖じせず、新しい事にどんどんチャレンジしながらチームを率いる事の好きな人にはぴったりの役割に違いありません。
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 06/1990

    1,200 members

    • Expanding business abroad/
    • Funded more than $300,000/

    埼玉県さいたま市大宮区宮町1-38-1 KDX大宮ビル5F