注目のストーリー
All posts
「チームの絆を創る15の鏡」―JHNグループの文化を支える約束
私たちJHNグループは、「感動を共に創ろう」という理念のもと、事業の成長と同じくらい、人と人の関係性を大切にしています。その軸となっているのが、日々の行動や姿勢を示す 「チームの絆を創る15の鏡」 です。これは単なるスローガンではなく、私たち全員が日常の中で自分を映す“姿勢”の基準。華やかな成果や数字の裏には、この小さな習慣が積み重なり、チーム全体の力を育ててきた歴史があります。■ チームの絆を創る15の鏡①明るい笑顔で、気持ちの通う挨拶を交わしています②感謝の気持ちを形にして伝えています③社会・会社のルールを励行しています④日々の感謝・感動・反省を記録に残しています⑤社会人として、規範...
「地方拠点から全国へ」―福岡発JHN流の拠点戦略
JHNグループは、福岡に本社を構えながらも、すでに広島・大阪・東京・札幌と全国5拠点に展開しています。しかし、この拠点展開は単なるエリア拡大やシェア争いではありません。そこには「お客様ファースト」を軸にした独自の戦略があります。1. 福岡から始まった全国展開の第一歩創業の地・福岡から事業をスタートしたJHNグループ。地域に根差した人材サービスを提供しながら、多様な業界のクライアントと信頼関係を築いてきました。やがて、福岡発のサービス品質を全国でも求められるようになります。「JHNさん、関西や関東にも同じレベルの人材サービスを提供してもらえませんか?」そんな声が、全国規模で事業を展開するク...
第二成長フェーズにはいったJHNグループでこれから求める人材
「福岡発、全国へ。そしてIPOへ。」私たちJHNグループは、創業から現在まで、地域密着の人材ビジネスを基盤としながらも、常に変化と挑戦を続けてきました。これまでの成長フェーズでは、「堅実に顧客と向き合い、ひとつひとつの信頼を積み重ねていく」ことを大切にしてきました。しかし今、私たちは第二の創業フェーズへと突入しています。“10事業×10億=100億企業”という中期目標を掲げ、IPOを視野に入れた事業拡大フェーズへと舵を切った今、私たちが求めているのは、単に「与えられた仕事をこなす人材」ではありません。今回は、JHNグループの第二成長フェーズで求める人物像について、率直にお伝えします。「拡...
100億企業に向けて語ってみた(10億×10事業構想)
──「10億円×10事業」の先にある、JHNグループの未来こんにちは。JHNグループで新卒採用・事業企画に関わるメンバーです。今回は、私たちが掲げる「10億円×10事業=100億円企業構想」について、率直に語ってみたいと思います。この構想は、ただの数字合わせではありません。“本気で、社会に価値を出しながら大きくなる”という、JHNグループの未来への挑戦そのものです。■そもそも、なぜ「10億×10事業」なのか?多くの企業が「年商〇〇億円を目指します」と掲げます。でも、私たちは少し違う角度からそのゴールを設定しました。「10億円の事業を10個」──それは、ただの分割ではなく、“多様な人材と価...
福岡で急成長企業のJHNグループとは?
福岡から全国へ。JHNグループが“人と仕事”の未来を変える。こんにちは!WANTEDLY編集部です。今回は、福岡に本社を構える「株式会社ジャストヒューマンネットワーク(通称:JHNグループ)」にフォーカス。福岡発でありながら、全国へと事業を拡大し続ける“超成長企業”の魅力に迫ります。JHNグループとは?──多角化で社会課題に挑むJHNグループは、「人材」「教育」「警備」「マーケティング」など、現在10を超える事業を展開しているグループ企業です。福岡・天神に本社を構え、北海道から九州まで全国に拠点を広げています。なぜ、こんなにも多様な事業を展開しているのか?それは、JHNグループの根本に「...
生涯現役のシニアをもっと、警備事業にかける思い
「生涯現役」を、もっとあたりまえに。JHNグループが警備事業にかける“人”への思い「定年って、なんのためにあるんだろう?」そんな問いから、私たちの警備事業はスタートしました。警備という仕事は、実は“人”の魅力が最大限に活きる仕事です。JHNグループでは現在、シニア層を中心に「生涯現役」で活躍できる環境をつくり続けています。福岡を拠点に急成長中の当社がなぜ、今“警備”というフィールドで新たな挑戦をしているのか。その裏側にある想いをお伝えします。「働くこと」をあきらめない社会をつくりたい日本は、超高齢社会に突入しました。でも、シニア=“助けられる側”というイメージは、もはや時代遅れです。私た...
教育事業の新規事業責任者「家庭教師ファースト」が語る仕事のやりがい
教育格差を埋める“伴走者”でありたい——家庭教師ファースト責任者が語る、教育事業の最前線「子どもたちの未来に、本気で関わりたい」家庭教師ファーストは、そんな想いから生まれたサービスです。単なる学習サポートではなく、「一人ひとりの人生を支える教育インフラ」を目指して、首都圏を中心に家庭教師・学習支援事業を展開しています。今回お話を聞いたのは、JHNグループが展開するこの事業を牽引する新規事業責任者。新卒からこの業界に飛び込み、いま現場と経営を繋ぐ存在として奮闘する彼が語る「教育のやりがい」とは——。“できない”の裏側にある背景を見逃さない「家庭教師って、テストで点数を上げることが目的だと思...
JHNグループはつなぐ事業で人の価値を最大化
「人をつなぐ」が、私たちのすべて。JHNグループは、つなぐ事業で“人の価値”を最大化する。「この人の力を、もっと誰かのために活かせるはずなのに——」日々、JHNグループのメンバーが感じているのは、そんな“惜しさ”です。私たちは、決して派手なビジネスをしているわけではありません。でも、どの事業にも共通しているのは「人と人をつなぐ」という姿勢です。福岡を拠点に成長を続けるJHNグループが掲げるのは、「つなぐ事業で人の価値を最大化する」という理念。この言葉が、どう現場で生きているのか? 実例を交えながら、リアルにお届けします。■「つなぐ」って、どういうこと?「つなぐ」と一言で言っても、私たちの...
若手営業マンが語る人材派遣業のやりがい
若手営業マンが語る、人材派遣業のリアルなやりがい──「誰かの人生に関われる仕事」が、こんなに面白いなんて思わなかった。「営業」という仕事に、どんなイメージがありますか?数字に追われて、飛び込み訪問して、断られて……そんな“しんどい”印象を持っている人も多いかもしれません。でも、JHNグループで人材派遣の営業として働く私が感じているのは、それとはまったく違う景色です。一言で言えば、「人と企業を“本気で”つなげることの面白さ」。そして、その“つながり”が人生を変える瞬間に立ち会えるという感動。今日は、そんな私の等身大の仕事の話を、少しだけさせてください。■営業職なのに「ありがとう」をもらえる...