注目のストーリー
【社員インタビュー】高卒でもエンジニアを目指せるのか!?
Chat with the team【社員インタビュー】入社して5ヶ月!
Chat with the team【社員インタビュー】毎日2時間睡眠のテレビADからエンジニアに!
Chat with the teamAll posts
株式会社JobTechnology
NEW
4 days ago【社員インタビュー】高卒でもエンジニアを目指せるのか!?
◆最初にエンジニアを目指した理由…私は大学に行くのでは無く、高校を卒業してすぐに就職をする道を選びました。しかし高卒ということもあり、中々将来性のありそうな仕事は見つからず途方に暮れていました。そんなとき、ちょうど見つけたのがエンジニアという職種でした。学歴よりもスキルを重視されるという、あまり他の職種にはない特徴を持っているところに惹かれ、エンジニアを目指すことにしました。 ⇧ 大学受験のため必死で勉強をしていた頃の私の単語帳ですw◆厳しい現実…しかし、これまで普通の高校生活を歩んで来た私はプログラミングなんかもちろんのこと、エンジニア業界の単語ですら耳慣れしていないため、職場を探すだ...
Chat with the team株式会社JobTechnology
11 days ago
【社員インタビュー】入社して5ヶ月!
こんにちは!JobTechnologyの中郡です!入社して5ヶ月目になりました!案件切り替えのタイミングでまたストーリーを書くことにしました!◆入社してから現在までまずは、研修についてお話ししようかと思います!入社して、二種類の研修を受けさせてもらいました。一つ目は、実際の現場で業務をする時に必要な「自分で調べる能力」を身につけられる研修です。課題が与えられ、自分なりに課題を進めていきます。一から調べるのは結構大変なのですが、現場に入った時に必要なスキルなので、どこの現場でも活躍していける能力が身につけられます。二つ目は、先生の授業と宿題で知識を身につけられる研修です。授業中にリアルタイ...
Chat with the team株式会社JobTechnology
24 days ago
【社員インタビュー】毎日2時間睡眠のテレビADからエンジニアに!
私は、大学を卒業し、以来激務と言われる映像業界で働いておりました。AD(アシスタントディレクター)として働く日々は刺激的で、とても楽しい毎日でした。一方で、仕事量の多さに眠れない日々が続き、体調を崩してしまったことから退職をいたしました(今は元気です!)。①Job Technologyに入社した経緯前職を経て、手に職をつけたいと思うようになり、大学時代から興味のあったIT業界を探していたところ、Job Technologyに出会いました。同業他社さんとの面談も重ねた上で、以下の点でJob Technologyに惹かれました。①未経験でもエンジニアになれる環境が整っている→未経験者は、まず...
Chat with the team株式会社JobTechnology
about 2 months ago
【社員インタビュー】ジョブテクに入社して8ヶ月。得られたものと今後の目標は…?
こんにちは!JobTechnologyの川越です!過去にストーリーを作成してからおおよそ7ヶ月経過しました。(入社してからは8ヶ月👏👏👏)ということで、今回はJobTechnologyで8ヶ月働いてみて思ったことや感じたことを書いていこうと思います!【【社員インタビュー】夢はドラムが叩けるエンジニア⁉️九州から上京した見習いエンジニアのご紹介。】 ※👇のリンクから記事に飛べるので是非📕https://www.wantedly.com/manage_posts/articles/409621/edit ✄-----------------キ リ ト リ -----...
Chat with the team株式会社JobTechnology
4 months ago
【社員インタビュー】チャレンジ精神旺盛!東北から上京したエンジニア経験者社員の入社理由とは
こんにちは!11月入社の阿部です!今回は下垣さんに言われて…(笑)事務所に遊びに来ていた同じ11月入社の佐賀さんにインタビューしました阿部:インタビューってどうすればいいんですか…(笑)とりあえず今までの経歴を教えてください!佐賀:元々はITとは違う業界で働いていたんですけど、3年ほど前からIT業界に入って働いています。前職では自社開発のwebアプリとPOSシステムを作っていました。阿部:経験者の方なんですね!3年前は何でエンジニアになろうと思ったんですか?佐賀:理由は3つあって新しいことを覚えたいコミュニティを広げたい上京がしたいという気持ちがあったので未経験からIT業界に参入しました...
Chat with the team株式会社JobTechnology
5 months ago
【社員インタビュー】ノーコードのWEB制作会社から自由に働くエンジニアへ
はじめまして!11月より入社するあべみくと申します。私は、大学を卒業し、2021年4月から新卒でHPの営業として入社。その後11月から退社する2022年7月まではHPの制作側のお仕事をしていました。HP制作の仕事内容は、とても好きで趣味のような感覚で楽しく働いていました。が、なぜ辞めたか一言でいうと社風が合わなかったからです。いわゆる「ゴリゴリの営業会社」で働いていたので、常に社内はピリピリとした雰囲気。また上司の顔色を伺いながら仕事をするのが日常になっていたので、自分でも気が付かないうちに会社の場にいることが苦痛になっていました。当時は自分がつらいと感じていることにも気付いていなかった...
Chat with the team株式会社JobTechnology
5 months ago
【社員インタビュー】エンジニアの個性を大事に…
こんにちは!11月入社の中郡です!今回は営業の佐藤さんにインタビューさせていただきました!中郡:佐藤さん!よろしくお願いします!佐藤さん:初めまして!2022年9月5日に入社した営業の佐藤海輝と申します!! 中郡:それでは、前職の退職理由と、ジョブテクの入社理由を教えてください!佐藤さん:2022年8月末で以前勤めていたIT企業を退職しました。退職した理由としては、一言でいうと考え方の違いです。この仕事の全ては技術者さんで我々営業は裏方の様なもの。エンジニアファーストの考えでありたいし技術者に寄り添える営業でいたい そう本気で思っております。よく巷では【SESクソ】【SESやめとけ】なん...
Chat with the team株式会社JobTechnology
6 months ago
【社員インタビュー】トリマーからエンジニアに!
こんにちは!11月よりJob Technologyに入社します、中郡と申します!私は、専門学校を卒業して4年ほどトリマーとして働いていました。とてもやりがいもあり、楽しく働いていたのですが、怪我が多く、上がらないお給料のこともあり他の職種に転職することを決めました。①Job Technologyに入社した経緯その後しばらくは事務のお仕事をしていたのですが、コロナのタイミングで案件がかなり減ってしまい危機感を持っていたところ、前から興味のあったIT業界に入ることを決意しました!10月までは他のIT企業にいたのですが、その会社では営業職、ヘルプデスク業務しかやらせてもらえず…担当営業と話し合...
Chat with the team株式会社JobTechnology
6 months ago
【社員インタビュー】夢を追いかけるためにジョブテクに入社した男の話
はじめまして!2022年9月にJobTechnologyに入社した平瀬光喜と申します! 私は2021年の2月勤めていたSES企業からジョブテクに転職しました。以前勤めていた会社から転職したのは、給料が支払われない!!! 給料明細すらない!!!こういったことが数ヶ月続き、会社への不信感であったり、お金がないという不安が生まれたからです。転職活動するにあたっていろいろな会社さんと面談させてもらいましたが、どこの会社もどことなく以前勤めていた会社に似た雰囲気を感じてしまいなかなか踏み切れない状況でした。ところがある日受けた面談で、SES会社にいいイメージを持てなくなっていた私が心を動かされた会...
Chat with the team株式会社JobTechnology
7 months ago
【社員インタビュー】事務スタッフのつぶやき
こんにちは!Job Technologyの事務をしています黒田です。従業員のみなさんのストーリーを読む側としてのんびり構えていたんですが、急に代表から「書いて(ハート)」と依頼されまして、白目になってます。自分のことを伝えるのが本当に苦手なので読みづらいかもしれませんが、よろしくお願いします。 ・JobTechに入ったきっかけ 知人の紹介です。 「事務を必要としている人がいるよ」ということで、直接お会いした後、採用いただきました。 ・事務から見た会社 今年設立したばかりなので、あれこれと手続きをすることが多いです。 会社の土台作りに関わっていると思うと、本当に緊張で背中がピンと張っている...
Chat with the team株式会社JobTechnology
8 months ago
【社員インタビュー】保育園の給食の先生からエンジニアに!若き女性社員がジョブテクに入った理由は・・・??
こんにちは!前回のストーリーで登場した、JobTechnologyの新卒社員の平野です!最近は暑い日が続いていますが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?コロナもまた爆発的に流行してしまって、暑い中きちんとマスクをしないといけなくなってしまって大変ですよね・・・。・・・といった感じのよくある天気、時事ニュースの前置きはこのへんにしておいて、今回は、JobTechで活躍している、癒し系女性社員のくまむらさん(ニックネーム)に5つの質問を用意してインタビューをしてみましたので、是非最後まで見ていってください!くまむらさん、よろしくお願いします!くまむら:はい!よろしくお願いします〜!(※本当は...
Chat with the team株式会社JobTechnology
8 months ago
【社員インタビュー】ブラックSES企業からジョブテクに転職した、とある新卒の男の話。
はじめまして!2022年7月にJobTechnologyに入社した平野裕太郎と申します! 私は2022年3月に大学を卒業し、2022年4月から新卒でSES事業を主にやっているITベンチャー企業に就職しました。そこで2、3ヶ月間研修としてプログラミングを学び、6月か7月からエンジニアとして出向するというお話しでした・・・が、悲劇は5月末から途端に始まりました。かなり色々なことがありましたが、一部をざっくり言うと・給与未払い&今後も支払われる目処がない・嘘の経歴を履歴書に書かされる・出向先が全く決まらないといった感じになります。笑今はジョブテクに入って日々をワクワクしながら過ごせていますが、...
Chat with the team株式会社JobTechnology
9 months ago
【社員インタビュー】モットーは自由に生きる
今回は伊丹が社員インタビューをしていきます。私:今回は元自衛隊、整体師、土方と異色の社員のインタビューをしていきます。自分:よろしくお願いします!!私:前職が色々とやられていますが何故エンジニアになろうとしたのですか?自分:エンジニアに興味を持った理由はPGの友人の話を聞いて面白そうだと思ったのとこのまま肉体労をしていたらいつか身体を壊すと思ったからですね〜私:確かに6月の今ですら暑いのに夏になったらもっと暑くなってさらにきついですもんね。自分:そうなんですよ。休日ですら暑くてバテてしまうのに仕事でも毎日肉体労働をしていたら身体が壊れる前に未経験ですが興味のあるIT業界に飛び込みました(...
Chat with the team株式会社JobTechnology
9 months ago
【社員インタビュー】夢はドラムが叩けるエンジニア⁉️九州から上京した見習いエンジニアのご紹介。
こんにちは! JobTechnologyの川越です!本日の渋谷、最高気温は35度で半端なく暑いです!皆様は暑さ対策は万全でしょうか?手持ち扇風機を持って歩いている方もちらほら見かけますが、ただでさえマスクが必須な現代社会で外回りをされている方は大変ですね…。 大変でした(血涙)直近まで外回りをするお仕事をしていたので、この猛暑の中頑張っている皆さんのその辛さ、身にしみてわかります…。度々救急車の音が聞こえますが、熱中症にならないように水分・塩分を沢山補給してこの夏を乗り越えましょう!さて!本題に入りますが、今回は簡単なインタビューを受けたので、社外の人に「JobTechnologyがど...
Chat with the team株式会社JobTechnology
10 months ago
2ヶ月経った、スタートアップ企業の現状!!!!
こんにちは。JobTechの下垣です。JobTechもできてから2ヶ月経ちました…徐々に新たな仲間も増えて、皆がお互いを支え合っている姿を見ると本当に嬉しく感じます。未経験からのエンジニアさんが現状多いので、みんながエンジニアになれるようにまた開発経験がある方もお悩みを抱えている人がいるのも理解しております。そんな人達の支えになれたらなと思ってます。 ※5月勉強会のお写真撮るの忘れて最後集合写真とりましたwwまだできたばかりの会社だからこそ全員が主役になれる環境だと思います。皆がやりやすい、働きやすいこと人生を豊かにするために仕事はあると心から思っておりますの。面接ではなく、もしよろしけ...
Chat with the team