1
/
5

All posts

【社員紹介】技術も働き方も諦めない。エンジニア歴5年目の挑戦

皆さまこんにちは!HR事業部広報の木村です。ようやく気温も下がり、過ごしやすい秋がやってきましたね🍁「○○の秋」という言葉の通り、集中力を高め、物事に没頭するのに最適な季節です。これは、仕事における「働く環境の重要性」にも通ずるものがあると思います。さて今回は、まさに自分に合った理想の働き方を追い求めて実現させた、エンジニアのY.Sさんにインタビューをしました🎤仕事やプライベート、今後の目標など素敵なお話をたくさん伺うことができました!ぜひご覧ください~!◇自己紹介◇入社を決めた理由◇今お仕事でやっていること◇趣味・リフレッシュ方法◇今後の目標◇入社を考えてる方へ◇自己紹介━━ まずは自...

【エンジニアブログ】プログラミング学習に効果的な学習法とは

皆さまこんにちは!HR事業部広報担当の木村です。「プログラミングを学習したいけど、何から始めたら良いか分からない…」「自分に合った学習方法が分からない…」そんなお悩みをお持ちのエンジニアの皆さまに、ぜひ読んでいただきたい内容です。もちろん、プログラミングに限らず他の分野でも自分に合った学習スタイルを見つけたいという方にもおすすめです👀!今回は、エルフィールド入社2年目のH.Tさんに「プログラミングの学習方法」について執筆いただきました!ご自身の経験を基に、学び方のヒントがたくさん詰まった内容となっています✨ぜひご覧ください!!エル・フィールドで、エンジニアとして働いているH.Tと申します...

【社員紹介】未経験から掴んだ"カッコいい"仕事!大自然の中でスキルアップを目指すエンジニアの軌跡

皆さまこんにちは!HR事業部広報の木村です。エンジニアとしてのキャリアや自分らしい働き方について考えている方に、ぜひ読んでいただきたいインタビューをお届けします🎤今回お話を伺ったのは、「エンジニアはカッコいい!」と語るベテランエンジニアのT.Hさん!意外なキャリアの転機や、今もなお学び続けるその原動力について、お話を聞くことができました。エンジニアとしての歩みや、仕事への向き合い方にヒントが詰まった内容です✨ぜひご覧ください~!◇エンジニアを目指したきっかけ◇入社を決めた理由◇今お仕事でやっていること◇趣味・リフレッシュ方法◇今後の目標◇入社を考えてる方へ◇エンジニアを目指したきっかけ━...

【エンジニアブログ】成果と信頼を築く「小さな習慣」の育て方

皆さまこんにちは!HR事業部広報の木村です。今回は、エルフィールドに入社して4年目・野球好きのM.Kさんに執筆いただきました!日頃意識されていることについて、素敵な考え方が綴られています✨ぜひご覧ください!皆さん、はじめまして!エル・フィールドでエンジニアとして勤務しております、M.Kと申します。長年エンジニアとして仕事に携わってきましたが、世の中が便利になる一方で、人との繋がりが希薄になっているように感じる場面が増えてきました。企業やプロジェクトチームなどの組織において、「専門性」「経験」「スキル」「コミュニケーション」は、いずれも"個々の力"が強く求められる要素です。今回は、その中で...

【社員紹介】技術×登山で切り拓く、自分らしいキャリアの作り方

皆さま、こんにちは!HR事業部広報担当の長谷川です🦖暦の上では秋ですが、まだまだ暑さが残っていますね😎🍂目の前の仕事に慣れてくると、ふと「このままでいいのかな?」とキャリアについて考え始める方も多いのではないでしょうか。今回ご紹介するのは、岐阜県から関東へ拠点を移し、AI開発の経験を原点に、自分らしいキャリアを切り拓いているエンジニア、K.Iさんです。社内SEから幅広い技術領域へと挑戦を広げ、今ではリーダーをサポートする立場として、チーム全体を見渡すような視点を育んでいますリアルな働き方やその中にある想いを伺いました。趣味の登山で鍛えた体力や集中力も、仕事に自然と活かされているそうです⛰...

【社員紹介】左マウスで腱鞘炎!?「好き」を諦めなかった元PMの転職記

皆さまこんにちは!HR事業部広報の木村です。8月に入り、長期休みを満喫している方も多いのではないでしょうか!夏といえば、花火にBBQ、マリンスポーツやフェスなど、楽しいイベントが盛りだくさん⛱️猛暑が続いておりますので、熱中症対策をしっかり行いながら夏を思いっきり楽しみましょう!さて、今回はベテランエンジニアのC.Kさんにインタビュー🎤驚きの日課や、開発への情熱など魅力的なお話をたくさん伺いました✨ぜひご覧ください~!◇自己紹介◇入社を決めた理由◇今お仕事でやっていること◇趣味・リフレッシュ方法◇今後の目標◇入社を考えてる方へ◇自己紹介━━ まずは自己紹介をお願いします!C.Kと申します...

【エンジニアブログ】AI時代を生き抜くエンジニアの「真の価値」とは?

皆さん、こんにちは!エル・フィールドでエンジニアとして勤務しております、H.Nと申します。突然ですが、皆さんは日々の業務で、チームメンバーや顧客と積極的にコミュニケーションを取っていますか?エンジニアの仕事というと、技術的な作業が中心と思われがちですが、実際にはチームメンバーや顧客とのやりとりが欠かせない仕事です。そして、これからの時代、その重要性はさらに増していくのではないかと思っています。なぜなら、ChatGPTをはじめとするAIが強力なサポーターとして登場し、技術的な課題の多くに解決の糸口を示してくれるようになるからです。だからこそ、私たち人間にしかできない"コミュニケーション能力...

【社員紹介】月イチの一人飲みが至福の時間。23年目エンジニアの素顔とは

みなさん、こんにちは!HR事業部広報担当の木村です。7月7日は、年に一度の七夕でしたね!みなさんは、星空にどんな願いを込めましたか?🌌私は、駅前で見つけた短冊を書くブースで、ひそかに願いごとを書いてみました🎋みなさんの願いも届きますように☆彡さて今回は、ベテランエンジニアのK.Kさんにインタビューをさせていただきました🎤エンジニア職の面白さや、プライベートとの上手な両立方法など、貴重なお話をたくさんお伺いすることができました✨ぜひご覧ください~!◇自己紹介◇エンジニアを目指したきっかけ◇入社を決めた理由◇今お仕事でやっていること◇リフレッシュ方法◇今後の目標◇入社を考えてる方へ◇自己紹介...

【社員紹介】舞台からコードへ!努力家エンジニアの裏側に迫る

皆さまこんにちは!HR事業部広報担当です。蒸し暑さが続くこの時期は、なんとなく気分が上がらないことがありませんか?☔そんな気分を、パッと明るくしてくれるようなお話をお届けします!今回は、役者から異色のキャリアチェンジを果たした、エンジニアのS.Wさんにインタビューをさせていただきました🎤ぜひご覧ください~!◇自己紹介◇エンジニアを目指そうと思ったきっかけ◇入社の決め手◇今お仕事でやっていること◇リフレッシュ方法◇今後の目標◇入社を考えてる方へ◇自己紹介ー まずは自己紹介をお願いします!エル・フィールドでエンジニアをしている、S.Wです。エンジニアになる前は、役者を目指して活動していました...

【エンジニアブログ】技術変化の波を乗りこなす秘訣とは

皆さん、こんにちは!エル・フィールドでエンジニアとして地方勤務しております、T.Mと申します。今回は、システムエンジニアの「キャリアや考え方」について、お話ししようと思います!とはいえ、私もまだエンジニア歴11年の新人。生まれたての子鹿から、ようやく自分の足で立てるようにはなったくらいの段階だと思っています。そのため、あまり有益なことはお届できないかもしれませんが、親鹿になったつもりの感覚であたたかくご覧いただけますと幸いです。◇IT業界は、技術がすべて?◇バイブルから学ぶ、凡人の武器と才能の正体◇キャリアの羅針盤◇IT業界は、技術がすべて?私は、「パソコンを使いこなせる人ってカッコ良い...

【社員紹介】リファラル制度の魅力とは?理想のライフワークを叶えたエンジニアの体験談

皆さまこんにちは!HR事業部・広報担当です🍎突然ですが…皆さんは転職を考えたとき、まず何から始めますか?多くの方は、エージェントの登録や求人サイトのチェックから始めるのではないでしょうか。確かに、情報収集やマッチングの強力なツールとして、現代の転職活動に欠かせない存在です。しかし、エル・フィールドではもう一つ、少し異なるアプローチで新しい仲間を迎える方法があります。それは、社員から知人や友人をご紹介いただく「リファラル制度」です🫱🏻‍🫲🏻✨さて、今回はそのリファラル制度を通じて入社した、エンジニアのH.Mさんにインタビューをさせていただきました🎤入社を決めた経緯など、リアルな声をお届けし...

【エンジニアブログ】スキルアップを頑張りたいあなたへ

皆さんこんにちは!エルフィールドでエンジニアとして働いている、C.Kと申します。今回は、私自身の経験を通してエンジニア目線からIT業界の変革について、執筆していきたいと思います。ぜひ一緒に考えながら、ご覧いただけたら嬉しいです😊♢自己紹介・経歴♢はじめに♢経験から感じるIT技術のスピード♢なぜ学び続けるのか♢おわりに♢自己紹介・経歴エンジニア歴:30年得意分野:データベース最近凝っていること: ロジカルシンキング地元中小企業や公官庁のシステム開発・改修に携わり、プログラマーからエンジニア、マネジメントまでの各ポジションを経験。教育計画および資格取得推進も担当。現在は、システム開発エンジニ...

【社員紹介】キャリアに甘えない。学び続けるベテランの流儀

皆さまこんにちは!HR事業部広報担当の長谷川です🦖「ベテランエンジニアってどんな人だろう?」「長く続けている人のモチベーションって一体どんなものなんだろう?」そんな疑問をお持ちの方に、ぜひ読んでいただきたいインタビューです。技術に対する真摯な姿勢と、それを支える「人柄」がじんわり伝わってくる、そんなお話をお届けします。さて、今回はエンジニアのY.Tさんにインタビューをさせていただきました🎤ぜひ最後までご覧ください🌈◇自己紹介(経歴など)◇入社の決め手◇今お仕事でやっている内容◇趣味/リフレッシュ方法◇今後の目標◇入社を考えている方へ一言◇自己紹介(経歴など)はじめまして、Y.Tと申します...

【社員紹介】地方移住を機にキャリアチェンジ!家族との時間が爆増した理由とは?

皆さまこんにちは!HR事業部広報担当の木村です。みなさん、GWはいかがお過ごしでしたでしょうか?私はお正月ぶりに地元に帰り、リフレッシュしてきました!😆遊ぶところが少ない田舎ではありますが、食べ物(特にお米・野菜・海鮮)が美味しくて、少し食べ過ぎてしまいました。笑さて、今回は都内から地方への移住が転機になったという、エンジニアのS.Yさんにインタビューをさせていただきました🎤地方在住という点で、親近感を抱きながら素敵なお話をたくさん伺うことができました!ぜひご覧ください~!◇自己紹介◇入社を決めた理由◇今の仕事内容◇入社後の成長◇リフレッシュ方法◇今後の目標◇入社を考えている方へ◇自己紹...

【エンジニアブログ】駆け出しエンジニア必見!ベテランエンジニアおすすめの書籍6選

皆さん、こんにちは!エル・フィールドでエンジニアとして働いている、H.Tと申します。今回はエンジニアにオススメの本を、少ない読書経験の中から紹介しようと思います!昔は、「表紙が動物画の有名出版社の本をとりあえず買っとけばOK」と思ってたのですが、特に翻訳本では情報が遅れがちになり、重い本をめくるよりネットで検索する方が楽になってしまいました。しかしながら、付け焼刃のテクニックや、モダンなテクノロジーを追いかけるのでなく、じっくりと歴史や哲学、変わらない基本技術などを学ぶのには、やはり本を読むのがお勧めです📚では、厳選した6冊をご紹介します!!1. 『改訂新版 コンピュータの名著・古典 1...