注目のストーリー
セールス
「この人たちと働きたい」── 私がビズ・クリエイションで働く理由
■これまでの経歴新卒で不動産会社に就職し、買取再販(中古住宅を買い取りリフォームやリノベーションをして販売する方法)の営業職をしていました。その次に中国に進出したい日本企業の越境ECなどを支援するコンサルティング営業をしていましたが、コロナの影響で廃業になってしまったので経験を活かす形で子ども服のECをしている会社で企画の仕事をしていました。初めて企画職を経験したことで、自分はお客さまと話をしたり、コミュニケーション取ったりできる仕事が好きだと改めて気づいたことで転職を考え始めました。■ビズ・クリエイションを選んだ理由祖父が大工をしていたこともあり小さい頃から住宅がとても身近なものでした...
終わりなき成果を届ける仕事 ──トップセールスからカスタマーサクセスへ、変わり続けるキャリアの選択
■これまでの経歴大学を卒業後は美容業界向けのSaaS会社に就職をしたあと、自分で何かやりたいなと思い起業してWeb制作会社をやっていました。ずっとセールスをやっていたのでセールスが得意だったんですが、自分のキャリアを考えるなかでマーケティングの経験や知見をもっと伸ばしたいと考えるようになり、それならどこか会社に就職してやった方が学びも得るものも大きいと考え就活をはじめました。 ■ビズ・クリエイションを選んだ理由自分の中で条件が2つあって、一つは自分の会社も並行してやっていかないといけないから、副業OKであること。もう一つはフルリモートで仕事ができることでした。当時同じ条件でビズ・クリエイ...
経験を活かし、新たな一歩を。ビズ・クリエイションで働くという選択
■これまでの経歴岡山出身で北九州の大学に進学した後就職で岡山に戻り、地元の印刷会社で新卒から9年間勤めていました。入社から5年間は営業職、その後4年間は営業事務に従事していました。転職を考えた一番大きな理由は会社の将来性が見えないと感じたことです。業界的に厳しいのもあり、ふと「10年後にこの会社はどうなっているんだろう」と思って。当時31〜2歳だったんですが10年後、40歳をすぎた頃に会社がなくなっていたらその歳から新たに仕事を探すのは大変ですよね。何か違う仕事をしたいなと思っていたこともあって転職を決めました。退職後はオンラインで受講できる職業訓練を受講しながら就活を始めたんですけど仕...
「素敵な住宅会社や工務店がたくさんある」ことを伝えられる仕事のやりがいと面白さ
■これまでの経歴を教えてください印刷会社に就職した後、雑貨屋・住宅会社・アパレルを経験して2023年4月にビズ・クリエイションへ入社しました。実は当時働いていた住宅会社がビズ・クリエイションのクライアントさんなので今でもお会いすることがあって「お久しぶりです」って会話したり、少し不思議な感覚です。これまでいくつかの業界を経験して、衣食住でいうところの「住」が自分は一番好きで何か暮らしに関するお仕事がしたいと考えていました。実は、住宅会社に勤めてたときからビズ・クリエイションは知っている会社だったんです。その当時は「イエミル」だったんですが、実際にイベント登録の作業やビズ・クリエイションの...