注目のストーリー
ディレクター
ディレクター育成チームに迫る!社内向け講座「アクセス解析の基本講座」の裏側
今回は、ディレクター育成チームについてご紹介いたします。ディレクター育成チームの運営である伊藤武史・須田真悠子にインタビューを通して、社内向けに先日実施された「アクセス解析の基本講座」の裏側、そして、チームの展望についてお伝えしたいと思います。スキルアップを求めて就職・転職を考えている方、ビットエーの育成について興味がある方はぜひご一読ください。伊藤武史2018年ビットエーに入社。大手電機メーカー、ICT企業、出版社、教育事業の案件を担当。現在はふるさと納税を扱うIT企業様に向けて、システム改修を含めた大規模案件をはじめ、サービス全体のグロース支援など幅広い支援を担当。Google An...
作って終わりにならない環境に転職して気づいたこと【社員紹介:松井勇樹】
今回ご紹介する方は、ディレクターの松井勇樹さんです!広告制作会社出身で、現在はその知見を活かしながら、大手自動車メーカーの新規サービス・開発案件を担当しています。転職の背景から現在のお仕事を通しての気づきなど、詳しくお話を伺いました。ぜひ最後までお付き合いください!【プロフィール】名前:松井勇樹(まつい ゆうき)経歴:新卒で広告制作会社のデジタル部署に配属。ビットエーは2社目。2021年に参画し、 ディレクターリーダーとして大手自動車メーカーの新規サービス・開発案件を担当する。趣味:アート鑑賞。休日は子どもと一緒に過ごしてます。キャリアと転職今までのキャリアを教えてください。前職はテ...
信頼を勝ち取るためのチームプレー【社員紹介:森紗里奈】
今回ご紹介する方は、ディレクターの森紗里奈さんです!大手デジタルマーケティング会社に常駐し、エンドクライアントのブランドサイト運用を担当しています。クライアントとの信頼獲得のためにインプットとアウトプットを上手く行う森さんにお話を伺いました。ぜひ最後までお付き合いください!【プロフィール】名前:森 紗里奈(もり さりな)経歴:新卒でWeb制作会社に入社。サイトリニューアルのディレクションに携わる。 2022年3月にビットエーに転職し、現在、大手デジタルマーケティング会社でサイト運用を担当。趣味:旅行、カメラ、マンガ、アニメ、謎解き、ゲームキャリアと転職今までのキャリアを教えてください...
ベテランディレクターが想う今のビットエー【社員紹介:伊藤武史】
今回ご紹介する方は、ふるさと納税を扱うIT会社に常駐するディレクターの伊藤武史さんです!チームリーダーとしてシステムのバックエンドを担当する一方で、ビットエーの育成担当もされています。ベテランディレクターとしてメンバーを引っ張っていく伊藤さんに、どんなことを意識して若手メンバーと話しているのか、ビットエーの働く環境を伺いました。ぜひ最後までお付き合いください!プロフィール名前:伊藤 武史(いとう たけし)経歴:2018年ビットエーに入社。大手電機メーカー、ICT企業、出版社、教育事業の案件を担当。 現在ふるさと納税を扱うIT会社でディレクターとして携わる。趣味:模型作り、サバゲ、ゲー...
新卒2年目社員に聞く「仕事を任せたい若手社員」になる秘訣
こんにちは、インターンの小林です。「入社当時、Webについての知識は0でした。」という人も、1年で3つの大手クライアント案件のディレクターとして活躍しているビットエー。入社したことを「後悔したことがない」と断言できる理由は、ビットエーの裁量権にありました。どのような経験を積んで、今にいたるのか。新卒入社2年目で顧客調査、データ分析、記事制作、Webマーケティング企画と実行など、幅広く業務を行うディレクターとして働く、上村恒介さんにインタビューしました。プロフィール上村恒介 デジタルソリューション事業部 ディレクター熊本大学出身趣味:映画鑑賞、NBA鑑賞1日3時間以上のミーティング クラ...
成長のコツはどんな仕事も自ら掴みにいくこと、新卒2年目ディレクター
こんにちは、インターンの服部です。今回は新卒2年目、現在ディレクターとして活躍中の木伏和覇(きふしかずは)さんにインタビューしました。ビットエーに入社してちょうど1年が経過した20卒の先輩たち。入社してからの活躍や苦労、将来はどうなりたいかなどについて探っていこうと思います!名前:木伏 和覇(きふし かずは)所属:デジタルソリューション事業部趣味:サッカーフットサル、旅行、お散歩ひとこと:喋るの大好き人間なので、面談の機会があれば仕事のことでも趣味のことでも聞いてください!10名以上と話し、全員と「一緒に働きたい」と思った現在は、複数のクライアント様のWebページ制作や管理、改善などのデ...
ディレクターは「チーム型グロースハック」の要。その役割と事業グロースの極意とは -ディレクターマネジャー対談
インタビューテーマビットエーは、ビジネス推進におけるデジタル領域の課題を「チーム型グロースハック」によって解決するプロ集団。今回は、ユニット長として常時10件程度のプロジェクトを束ねるゼネラルマネジャー2名にインタビューを実施。ディレクターの役割や事業グロースの極意、ビットエーで活躍できる人物像について語ってもらいました。ディレクターに求められる、緻密にプロジェクトを動かす手腕中西:ディレクターには様々な役割がありますが、なかでも「各職域のパフォーマンスを最大化する環境構築」は重要なミッションです。チームメンバーがしっかりと力を発揮できるよう、現場のディレクターやデザイナー、エンジニアの...