1
/
5

弁護士ドットコム社員がTableauを体験!データ活用の可能性拡大へ

データ活用の重要性が高まる中、弁護士ドットコムでは社員のデータ分析スキル向上に力を入れています。そこで、2025年1月22日、弁護士ドットコム本社にて(株)セールスフォース・ジャパン様をお招きし「Tableau ハンズオン勉強会」を開催しました。

この勉強会は、社員がデータ分析ツール“Tableau”の使い方を習得し、データに基づいた意思決定を促進することを目的として開催されました。弁護士ドットコムでは、データ分析チームの強化やデータ基盤の刷新など、データ活用を促進するためのさまざまな取り組みを行っており、今回の勉強会もその一環の取り組みとなります。

勉強会の様子に密着!

今回の勉強会では、Tableauの基本的な操作方法や分析方法までの内容を盛り込んだハンズオン形式の勉強会が行われました。参加者はオンライン・オフライン合計で100名を超え、実際にTableauを操作しながら、データの可視化や分析の基礎的なスキルを習得しました。

オンラインとオフラインのどちらからでも参加が可能。計100名ほどが参加した。

ダッシュボード(サンプル)の分析を体験。

勉強会終盤には、演習問題を実施し、回答がはやかった正解者にはTableauオリジナルTシャツが贈呈されるなど、参加者一同楽しみながら学んでいる様子でした。

演習問題に楽しく取り組む参加者たち。

回答のはやかった参加者にはオリジナルTシャツを贈呈。

素敵なデザインのTシャツを早速試着。

Tableau勉強会でデータ分析スキル向上へ

勉強会終了後、CDO(最高データ責任者)の川端貴幸にデータ活用への取り組みや今後の展望についてお話を聞きました。

PROFILE

CDO 兼 技術戦略本部 データ分析基盤室室長 川端 貴幸(Kawabata Takayuki)

明治大学大学院理工学研究科博士前期課程(情報科学)修了。キヤノン株式会社に新卒入社、レコメンデーションや異常検知の研究開発に従事。2014年株式会社サイバーエージェントに入社、データサイエンスチームの責任者を経て、2016年AI Labを設立、AI技術の開発を推進。2018年Classi株式会社でデータ・AI部 部長として新たな学びの提供に貢献。2019年に株式会社フライウィールでHead of Data Scienceとして様々な業種・企業のデータソリューションを支援。2024年7月に弁護士ドットコムに入社し、2025年1月にCDOに就任。

ーー2025年1月よりCDO(最高データ責任者)に就任されていますが、弁護士ドットコムでのデータ活用について教えてください。

さまざまな分野で世の中の形を変えてきた「データ」は、私たちが展開する事業である法務領域においても複雑な課題を解決し、新たな可能性を切り開く鍵であると確信しています。そこで、データの力を適切に活用し、法律領域における革新的なソリューションを提供するため、弁護士ドットコムではデータ分析基盤室を中心としてデータ活用への取り組みを推進しています。

具体的には、データサイエンティストやアナリストを採用し、データ分析チームを強化したり、データエンジニアを採用し全社統合したデータ基盤を再設計して開発を進めるといった取り組みが挙げられます。

ーーそのような取り組みの一環としての今回のイベント開催なのですね。今回のイベントを開催した背景を教えてください。

Tableauは他のBIツールに比べて表現力に優位性があり、TableauならではのUI・UXがいくつか存在しています。それらを知っていると今後Tableauで作られたダッシュボードを使用する際の勘所を押さえやすくなったり、ダッシュボードを作る際の発想の幅を広げることができるため、今後全社での活用を広げていくにあたり、まずは実際に体験してもらう場を設けました。

ーー参加者からはどのような声が聞かれましたか?

参加者からは、「Tableauの使い方を実際に体験することで、データ分析のイメージがつかめた」「今後業務でTableauを活用する際のヒントを得ることができたので、有効に活用していきたい」といった声が聞かれました。今回の勉強会が、社員のデータ分析スキル向上に大きく貢献し、全社でのデータ活用による革新的なソリューション提供の一助となれば嬉しいです。

ーー最後に、弁護士ドットコムへの転職を考える方々へのメッセージをお願いします。

弁護士ドットコムでは、データを活用して新しい価値を創造したいと考えている方を歓迎します。特に、基盤構築からデータ利活用までフルスタックなデータサイエンティストを目指す方にお越しいただきたいです。社会貢献性の高い分野で、ビジネス×データの掛け合わせによるイノベーションに貢献したいという情熱を持った方には、活躍の場が広がっています!興味のある方は一度お話をさせてください!

Invitation from 弁護士ドットコム株式会社
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
弁護士ドットコム株式会社's job postings
1 Likes
1 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like 目﨑 千尋's Story
Let 目﨑 千尋's company know you're interested in their content