注目のストーリー
採用強化中
「個人の多様性を受け止めていけるような会社でありたい」Beer and Techの育休制度は、チームとしてのチャレンジ!
こんにちは、Beer and Tech人事の中田です!昨今、男性の育休取得の機会が増え、様々な場所でも「育休制度」についての話題が挙がっていますよね。今回の記事は、弊社でも今年育休を取得した男性メンバー3名の実体験を中心に、インタビュー形式でお送りしたいと思います。先日オンラインにてインタビューを実施したのですが、盛り上がり過ぎてしまい、どの部分をカットしたら良いかとても悩みました(笑)お時間がゆるす方は、ぜひ最後までご覧いただけると嬉しいです。それでは、どうぞ〜!話し手:森田(代表)/ 伊藤(取締役)/ 新原(開発本部リーダー)聞き手:永田(人事)/ 中田(人事)ー早速ですが、皆さんは...
【HitoHana Work Story #10】デザインの力で「お客様への提供価値を最大化」し、HitoHana(ひとはな)のファンを増やしていく!
こんにちは!Beer and Tech 人事の中田です。ついに最終回となる今回は、皆さんお待ちかね開発事業部「デザインチーム」の登場です!HitoHana(ひとはな)のサービスに欠かせないデザイン業務ですが、普段どのように企画や撮影などが行われているのでしょうか?これまで全10回に渡ってお届けしてきた「HitoHana Work Story」ですが、掲載している写真もすべてデザインチームが撮影を担ってくれました!弊社の和やかな雰囲気や社内のリアルな環境を、写真を通してもお届けできたのではないかなと思います。これまでお付き合いいただき、ありがとうございました🌸今後も引き続き、Beer an...
【HitoHana Work Story #9】HitoHana(ひとはな)の価値を作り続ける「お客様に寄り添い、喜んでもらえる真のサービスを」届けたい!マーケティングチームの想い🌹
こんにちは!Beer and Tech 人事の中田です。Beer and Techのお仕事や働いているメンバーの魅力をお伝えすべく、スタートした部門インタビューもいよいよ第9弾となりました。(毎週お送りしてきたこちらのインタビューも残すところあと1回、来週で最終回となります〜!)さて、今回は事業開発本部「マーケティングチーム」が登場です。マーケティングに関わる各分野のプロフェッショナルが集まった弊社自慢のチームに、そのお仕事内容について聞いてみました。それでは、どうぞご覧ください〜!▼ 部署のミッション・ビジョンを教えてくださいずばり、HitoHana(ひとはな)のサービスグロースです!...
【HitoHana Work Story #8】「Beer and Techで働いてよかった!」と心から思える『最高のチーム』をつくる💐 HitoHana(ひとはな)人事チームの挑戦とは?
こんにちは!Beer and Tech人事の中田です。「弊社のお仕事や働いているメンバーの魅力をお伝えしたい!」という想いから、毎週お送りしてきたHitoHana Work Storyも残すところ3回となりました。第8弾になる今回は、わたしも所属する人事本部のストーリーです!とにかく魅力的な「人」が集まっていると自負している弊社ですが、どんな風に採用や組織づくりに取り組んでいるのでしょうか?ぜひお読みいただき、Beer and Techの雰囲気が皆さんへ伝わったら嬉しいです。それではどうぞ〜!▼部署のミッション・ビジョンを教えてください全従業員が「Beer and Techで働いてよかっ...
【HitoHana Work Story #7】「ビジネスとテクノロジーの力で古い産業の未来をつくる」開発チームがTechの力で導きたい花き業界の未来とは?
こんにちは、Beer and Tech人事の中田です。さて、今週のHitoHana Work Story 第7弾は、HitoHana(ひとはな)のサービスを支えてくれている「開発本部」のお仕事について紹介します!花き業界で一番の繁忙期と言われる母の日ですが、開発チームの活躍により、HitoHana(ひとはな)のサービスは支えられ、今年も無事に乗り越えることが出来ました。普段はなかなか目にすることがない開発チームのお仕事について、たっぷりとインタビューに答えてもらいましたので、ぜひご一読ください。それではどうぞ!▼部署のミッション・ビジョンを教えてください【ミッション】三方良し(売り手・買...
【HitoHana Work Story #6】制作現場、取引先、産地との「すべてのコミュニケーションがお客様へ繋がっている」仕入れ部門が大切にしている視点とは?
こんにちは!Beer and Tech 人事の中田です。Beer and Techのお仕事や働いているメンバーの魅力をお伝えすべく、スタートした部門インタビューも第6弾となりました!今回は、オペレーション本部でお花の仕入れを担当する「PD(Purchasing Department)部門」の登場です。業務内容から普段お仕事をする上で心がけていることまで、あれこれインタビューしてみました〜!花き業界での経験がないわたしにいつもお花の知識を優しく教えてくれる、頼れる当社のお花のエキスパートたちです🌸「HitoHanaで働いてみたい」「応募してみようかな」「ちょっと気になる」という皆さんに、ぜ...
【HitoHana Work Story #5】サブスクチームが届けたい想い🌷「自宅にいながら、お気に入りのお花屋さんで花を選ぶような楽しみを」
こんにちは!Beer and Tech 人事の中田です。「Beer and Techに興味を持っていただいた皆さんに、弊社のお仕事や働いているメンバーの魅力を知って欲しい」という想いからスタートしたこちらの企画も、早いもので第5弾となりました。今回は、待望のオペレーション本部「サブスク部門」の登場です〜!2020年10月にリリースをしたHitoHana(ひとはな)の「お花の定期便」ですが、嬉しいことにたくさんのお客様にご利用をいただいております。日々たくさんのお花をお客様の元へ無事にお届けするために、どのような工夫がされているのでしょうか?ぜひご覧ください〜💐▼ 部署のミッション・ビジョ...
【HitoHana Work Story #4】「会社の急成長を支え、仲間の働きやすい環境を守る」Beer and Techの縁の下の力持ち、コーポレート本部の目指す先とは?
こんにちは!Beer and Tech 人事の中田です。皆さんに、弊社のお仕事や働いているメンバーの魅力を知っていただきたい!という想いから始まったこちらの企画、HitoHana Work Story 第四弾は「コーポレート本部」のインタビューです〜💐Beer and Techの急成長を支えるコーポレート本部では、主に「経理 財務」と「法務 総務」に分かれて業務を担当しており、それぞれのお仕事内容について聞いてみました!そして現在、弊社では「経理・財務」の責任者ポジションを絶賛募集中です。ご興味を持っていただいた方は、ぜひお気軽にご連絡をいただけますと嬉しいです!お話しましょう〜!▼ 部...
【HitoHana Work Story #3】お客様の「あなたにピッタリな植物がある暮らし」を実現するために、HitoHana(ひとはな)のグリーン部門が目指しているものとは?🌿
こんにちは!Beer and Tech 人事の中田です。HitoHana Work Storyも第三弾となりました👏今回は、HitoHana(ひとはな)で扱う観葉植物に関わる全般業務を担当し、成長を支えるオペレーション本部の「グリーン部門」です!お花のイメージが強い HitoHana(ひとはな)ですが、実は取り扱っている観葉植物の種類も豊富で、お客様にご好評をいただいています。お客様の元へ無事に商品をお届けするまでの過程に、わたしも興味深く聞き入ってしまいました。グリーンのエキスパートたちのお仕事ぶりを、ぜひご覧ください〜!▼ 部署のミッション・ビジョンを教えてくださいずばり、HitoH...
【HitoHana Work Story #2】私たちの「おもてなし」で、HitoHana(ひとはな)の価値をアップデートしていく。カスタマーサポートの挑戦!
こんにちは!Beer and Tech 人事の中田です。弊社のお仕事や働いているメンバーの魅力をお届けする企画、部門別インタビュー 「HitoHana Work Story」第二弾!今回は、HitoHana(ひとはな) とお客様との架け橋である「カスタマーサポート」が登場です。現在カスタマーサポート部門では、責任者ポジションを絶賛募集中です。ご興味をお持ちいただいた方は、ぜひ一度お話しましょう!それでは、まずはストーリーをどうぞ〜!▼ 部署のミッション・ビジョンを教えてくださいカスタマーサポートのチームが掲げるミッションは、ずばり「お客様の満足度向上」です!そして「お客様のイメージ再現率...
【HitoHana Work Story #1】「お客様の数だけ、花がある」制作から出荷までを担当するフラワー部門の魅力に迫る💐
こんにちは!Beer and Tech 人事の中田です。Beer and Techに興味を持っていただいた皆さんに、弊社のお仕事や働いているメンバーの魅力をますます知っていただくために、HitoHana Work Storyと題して、部門別のインタビューをスタートいたします!記念すべき第一弾は、オペレーション本部の「フラワー部門」が登場です。ぜひご覧ください〜!▼ 部署のミッション・ビジョンを教えてくださいわたしたちがお届けしているのは『お客さまの数だけ、花がある』をコンセプトに、インターネットで花と観葉植物を販売しているサービスです。フラワー部門では、ECサイト「HitoHana(ひと...
【2021年5月】古い産業の未来を作る仲間を絶賛募集中!HitoHana(ひとはな)の現在の募集職種まとめ💐
こんにちは!人事の永田です!Beer and Techは、「ビジネスとテクノロジーの力で、古い産業の未来をつくる」というミッションを掲げています。労働生産性が低く、時代に取り残された産業を僕らの時代にあったカタチに変えられると信じ、フラワーデリバリーサービス『HitoHana(ひとはな)』を展開しております。なぜ私たちが『HitoHana(ひとはな)』を展開しているのか?については、代表森田の以下の記事を読んでいただくとわかりやすいと思います!Beer and Techは事業拡大に伴い、現在全職種で採用を強化しています!ここで改めて現在募集している全職種をまとめてみました!是非是非ご覧く...
【Beer and Tech Interview #6】花屋×IT!HitoHanaのデザインをリードする彼が目指すのは、花卉業界の古い慣習を覆す「日本一の花屋」
こんにちは!Beer and Techで人事をしております、永田です!今回は社員インタビューの第6弾!!花屋→ITと経験し、現在はHitoHanaのデザインを支える中島さんのインタビューです!是非ご覧ください!▼過去のキャリアについて教えてください!大学卒業後、新卒で大手花屋へ入社し2年半ほどの間で雑用から店長までを経験しました。その後ネット広告業界へ進み、教育や美容ジャンルを中心に60社ほどのクライアントを担当しつつ、仕事の前後や休日をフローリストとしての時間に充てていました。Beer and Techは、実は前職で担当していたクライアントの中の1社です!▼花屋→ITというキャリアを歩...
【Beer and Tech Interview #4】目指すのは社会から認知される開発チーム。HitoHanaを初期から支え続けるエンジニアリングマネージャーが見据える世界とは。
こんにちは!Beer and Techで人事をしております、永田です!今回は社員インタビューの第4弾!!創業時からBeer and Techを支え、現在はエンジニアリングマネージャーを務める新原さんにインタビューしました!では早速伺っていきましょう!▼過去のキャリアについて教えてください!大学卒業後、SIerに入社しました。その企業ではエンジニアとして従事しておりましたが、小規模な企業なだけに幅広く経験をさせていただきました。2次請のSIerだったので、1次請企業に発言権がやや弱く、思うように仕事が進まないこともあり転職をすることを決意。2社目は1次請のSIerにお世話になることにしまし...
【Beer and Tech Interview #5】エンジニアリングで古い産業の未来を作る。未経験領域で入社し、今はHitoHanaに欠かせないエンジニアとなった男の成長ストーリー。
こんにちは!Beer and Techで人事をしております、永田です!今回は社員インタビューの第5弾!!HitoHanaの(ひとはな)の開発チームを支える岡部さんにインタビューしてみました!では早速伺っていきましょう!▼過去のキャリアについて教えてください!前職では、受託開発企業で業務系システムの開発を行っていました!その中でWebサービス開発に携わりたいと考え、SES要員として他社のプロジェクトに参加していました。ニュース配信サービスの運用開発や2020オリンピック関連システムの開発プロジェクト等に開発者として参画しました。▼様々なプロジェクトに参画されていたのですね!色々な経験をされ...