やる気スイッチグループが展開する8ブランドで募集、約3,000通の中からファイナリスト24名を選出
生徒・講師・教室長・保護者部門で大賞受賞者4名を表彰
総合教育サービス企業の株式会社やる気スイッチグループ(東京・中央区、代表取締役社長:高橋 直司、以下 やる気スイッチグループ)は、2025年6月1日(日)に東京大学伊藤謝恩ホール(東京・文京区)にて、「やる気スイッチ大賞 2025」授賞式を開催しました。
やる気スイッチ大賞は全国2,400以上の教室に通う子どもたちや、それを支える講師・教室長・保護者の成長や取り組みを称える年に一度の表彰式で、今年で第4回目の開催となります。
2024年11月1日から2025年3月31日までの応募期間で、やる気スイッチグループが展開する8ブランドに通う生徒・保護者・スタッフから過去最多となるエピソードが寄せられました。当日は、「生徒」「講師」「教室長」「保護者」の4部門でノミネートされたファイナリスト24名の中から、それぞれの大賞受賞者が発表されました。授賞式では、ファイナリストがこの1年で経験した成長やその背景となるエピソードが紹介されました。
各大賞受賞者には、昨年に引き続きサプライズムービーが用意され、ご家族や仲間、お通いのお子さま、保護者さまからのメッセージに、思わず涙を浮かべる姿も見られました。
やる気スイッチグループ代表・高橋直司コメント
「お子さまの成長のために昨年1年間を振り返る機会として実施しているやる気スイッチ大賞は、今年で4回目を迎えました。お子さまだけでなく、保護者や講師の方々からも『お子さまをサポートした1年をやる気スイッチ大賞を通して振り返ることで、さまざまな気づきや学びがあった』という嬉しい声をいただいております。やる気スイッチグループはこれからも学ぶ楽しみや成長する喜びを味わっていただける環境を提供してまいります。」
「やる気スイッチ大賞2025」 大賞受賞者
生徒部門:Kids Duo advanced みなとみらい 茶屋 達之さん
講師部門:スクールIE 香里ヶ丘校 柴山 のどかさん
教室長部門:チャイルド・アイズ 用賀校 大重 舞香さん
保護者部門:チャイルド・アイズ 志木南口校 轟 朝美さん
【副賞】
大賞受賞者:「夢応援金」25万円+図書カード5万円分
やる気の科学研究所賞 受賞者:「夢応援金」5万円+図書カード5万円分
やる気スイッチ大賞には、これまでで累計約9,000件のエピソードが届きました。やる気スイッチグループは今後も、お子さまとお子さまをサポートする保護者、講師や教室長の方々にもスポットライトを当て、一人ひとりの成長の瞬間を称えるとともに、すべての方が成長できる環境を提供し続けてまいります。