1
/
5

All posts

ホワイトキャリアで15の質問に答えてみた - E.Mさん

こんにちは!ホワイトキャリアの川島です🌻今回は代表のE.Mさんが「15の質問」にチャレンジ!日々の中で大切にしていることや、等身大の一面が見えてくると思いますので、ぜひ最後まで読んでみてください!1.よく聴く曲は?Mr.Children 「GIFT」2.コーヒー派?紅茶派?コーヒー3.1日の中で一番好きな時間は?入浴4.今一番行きたい場所は?ロサンゼルス5.自分を動物、またはキャラクターに例えるなら?犬6.人生のモットーや座右の銘は?挑戦!7.直感を信じるタイプ?慎重に考えるタイプ?直感8.一番泣いた映画・ドラマ・アニメは?まりと子犬の物語9.あなたが推しているものは?ペットの犬10.人...

面接対策シリーズ④:表現の終わり方は「ポジティブ」に!

こんにちは!ホワイトキャリアの川島です🌻今回は、面接対策シリーズ第4弾です!面接での受け答え、内容ばかり意識していませんか?実は、**話の「終わり方」**こそが印象を大きく左右するポイントです。同じ内容でも、最後の一言しだいで相手に伝わる印象はガラッと変わります。🙅‍♀️ネガティブで終わると、印象が止まってしまうたとえば、こんな答え方。「前職では忙しくてスキルアップが難しかったです。」事実を伝えているだけでも、聞く側には「大変そうだった」という印象で止まってしまいます。これでは、あなたの前向きさや成長意欲が伝わりません。✅ マイナス+解決策・心掛けで伝える大切なのは、マイナスな事柄だけで...

職種紹介シリーズ:未経験から始める経理事務のリアルと面接のコツ

こんにちは!ホワイトキャリアの川島です🌻今回は職種紹介シリーズの第2弾!「経理事務」についてです!「経理って難しそう」「資格がないとできないのかな?」そんな疑問を持つ方へ、経理事務の仕事内容や魅力、そして面接で役立つポイントをわかりやすくご紹介します!経理事務ってどんな仕事?🖥️経理事務は、会社のお金の流れを管理する仕事。売上や支払い、経費精算など、日々の取引を正確に記録し、会社の経営を支える役割を担っています。例えば、請求書・領収書の処理入出金や伝票の管理給与・経費のチェック会計ソフトへのデータ入力決算業務のサポート「会社の数字」を整理・管理することで、経営判断に必要な情報を整えるのが...

【社内イベントレポ】BBQを楽しみました🍖

こんにちは!ホワイトキャリアの川島です🌻先日、ホワイトキャリアのメンバーでBBQ🍖を楽しみました!普段から仲の良いメンバーたちですが、外で集まるとまた一段と笑顔があふれます😊集合写真を見返すと、みんなの楽しそうな様子がよくわかります。普段から仲が良い私たちですが、こうしたイベントでゆっくり過ごすことで、より自然に交流が深まりました。ホワイトキャリアでは、仕事中のコミュニケーションはもちろん、自由参加の社内イベントなども大切にしています!次回はさらに多くのメンバーで集まって、ワイワイ盛り上がれる時間にしたいです!

職種紹介シリーズ:未経験から始める一般事務のリアルと面接のコツ

こんにちは!ホワイトキャリアの川島です🌻今日から始まる「職種紹介シリーズ」、第1回は一般事務のお仕事についてお届けします!「一般事務ってどんな仕事?未経験でもできるのかな?」そんな疑問を持つ方へ、仕事内容や魅力、面接で役立つポイントをわかりやすくご紹介します。一般事務ってどんな仕事?🖥️一般事務は、一言でいえば 会社の毎日を支える存在。営業や企画といった“表舞台”で活躍するメンバーが安心して働けるのは、事務の人が裏側で準備や調整をしてくれているからです。例えば、電話やメールの対応会議資料や書類の作成データ入力やファイル整理来客対応やスケジュール調整こうした仕事を丁寧にこなすことで、会社全...

面接対策シリーズ③ 面接官との会話力アップ!3つのシンプルなコツ

こんにちは!ホワイトキャリアの川島です🌻今回は、面接対策の第3弾です!!面接は「ただ質問に答える場」ではなく、面接官と信頼関係を築くための大切な時間です。言葉の選び方や態度ひとつで、印象は大きく変わります。ここでは、すぐに実践できる3つのコツをご紹介します。1分以内に話す💬面接でよくあるのが「話が長くなってしまう」こと。熱心に伝えたい気持ちは大切ですが、長すぎると要点がぼやけてしまいます。答えは1分以内にまとめる意識を持ちましょう。結論から話し、補足は必要に応じて加えるのがおすすめです。たとえば「強みは何ですか?」と聞かれたら、最初に「私の強みは○○です」と答えてから、その理由や具体例を...

未完成だからこそ、成長できる。キャリアアドバイザーとしてのこれから

こんにちは!株式会社ホワイトキャリアの川島です🌻日々挑戦を続け、仲間と切磋琢磨しながら、今日も求職者に寄り添うキャリアアドバイザーを紹介します!◎プロフィール所属部署:人材紹介事業部入社日:2024年5月21日趣味:ライブ、キャンプ、ハイキュー推し活人と向き合う力も、支える力も。両方の経験を活かしてキャリアをつなぐ今までの経歴を教えてください!新卒ではウォーターサーバーの営業をしていて、お客さまと日々接する中でコミュニケーションや笑顔の大切さを実感しました。その後は食肉商社で営業事務を担当し、PCスキルや正確さ、相手を支えるサポート力を磨いてきました。営業と事務、どちらの経験もあるからこ...

新しいオフィス、社員のホンネを大公開!

こんにちは!株式会社ホワイトキャリアの川島です🌻今回は、働きやすさや雰囲気について、社員にアンケートを実施しました。新オフィスについては、以前のストーリーでもご紹介しました👇👉 本社オフィス移転による住所変更のお知らせ今回は、実際に社員にアンケートをとって「新しいオフィスのホンネ」をまとめてみました!オフィス移転後に実施したアンケートでは、広さや快適さ、設備面について全員が「前より良くなった」と回答!数字だけでなく、社員のリアルなコメントからも、新しいオフィスの魅力が伝わってきます。コメント紹介💬📌 広さ・快適さ「広々としていてデザインも綺麗なのでやる気が出る」「自分の使えるスペースが広...

面接対策シリーズ② 第一印象の作り方

こんにちは!株式会社ホワイトキャリアの川島です🌻今回も前回の引き続き、面接対策のポイントをお伝えします!!面接って、志望動機や自己PRばかり意識しがちですが…実は最初の“数秒”で印象が決まるって知ってましたか?今回は、その第一印象をグッと良くするポイントを3つ紹介します。💡身だしなみ面接では、迷ったらスーツがおすすめです。きちんと感が伝わりやすく、誠実さや安心感を与えられます。色はネイビーやグレーなど落ち着いたものを選び、シャツや靴もしっかり整えておくと好印象。「清潔感」が一番大事なポイントです。👉 Web面接の場合も、上半身だけでなく全身を整えておくのが安心。ふとした拍子に立ち上がるこ...

面接対策シリーズ① きほんのき

こんにちは!株式会社ホワイトキャリアの川島です🌻今回は面接前準備の基本ポイントをわかりやすくまとめました。面接って、ちょっと緊張しますよね。でもしっかり準備をするだけで、ぐっと自信が持てます。面接前に押さえたい!Web面接と対面面接のポイント🚨形式が変わると注意するポイントも少し変わります。今回は、Web面接と対面面接の基本ポイントをまとめました。Web面接のポイント💡・通信環境を確認Wi-Fiやカメラ・マイクの動作確認をしておくことは必須です。途中で途切れてしまうと、せっかくの練習も台無しに…。安心して面接に臨むために、事前にテストしておきましょう。トラブルが起きた場合も、落ち着いて対...

これでまるわかり?! 過去ストーリーまとめてみました!

こんにちは!株式会社ホワイトキャリアの川島です🌻これまで数多くのストーリーを挙げてきました!「どんな人が働いてるの?」「実際どんな会社なの?」そんな声にお応えして、これまでのストーリーをぎゅっとまとめました!気になるテーマがあれば、ぜひ読んでみてくださいね!📘 会社について知りたいなら◎社員アンケート「ぶっちゃけ、どう?」全社員アンケート!Part1「ぶっちゃけ、どう?」全社員アンケート!Part2◎ホワイトキャリアについてAnyone who has never made a mistake has never tried anything new.未経験でもいいじゃない!一から全力で...

弊社紹介♯18 【ホワイトキャリアを選んだ理由】

こんにちは!株式会社ホワイトキャリアの川島です🌻今回は社員の君付(バックオフィス)の紹介をさせていただきたいと思います!〜経歴〜建築用塗料の営業職を経験した後、運動を行う通所型デイサービスの運営に携わりました。異なる職種でしたが、どちらも限られた時間でマルチタスクを行う必要があり日々工夫して効率性をあげることを意識して仕事に取り組んでいました。その経験が今とても役立っています。〜転職理由〜前職では車の運転から会議の出席、事務作業に施設の運営補助と色々な業務を行なっていましたがその中でも正確さと効率性が求められる事務作業にとてもやりがいを感じていました。やりがいを感じながら会社に貢献できた...

IT営業から人材紹介へ。伝える力と、支え合うチームの中で見えた景色。

こんにちは!株式会社ホワイトキャリアの川島です🌻今回は、 人材紹介部の佐々木さんにインタビューしてきました!!前職はIT業界の営業で、お客様の課題にしっかり向き合って信頼を積み重ねてきた佐々木さん。2023年に人材紹介の世界に飛び込んで、伝える難しさと毎日奮闘しています。◎プロフィール所属部署:人材紹介事業部入社日:2023年6月1日趣味:散歩うまく伝えられなかったあの頃から、“伝わる提案”を目指して。今までの経歴を教えてください!短期大学を卒業後、株式会社システムベースに入社し、 庁舎向けのIT機器販売を中心とした法人営業を担当しました。 お客様の業務課題に寄り添いながら提案を行う中で...

弊社紹介♯17 【ホワイトキャリアを選んだ理由】

こんにちは!株式会社ホワイトキャリアの川島です🌻今回は社員の秋山(バックオフィス)の紹介をさせていただきたいと思います!〜経歴〜新卒で入社した会社では経理、総務を中心とした業務を行っていました。決算業務、勤怠管理、従業員に関する手続き(給与計算や保険関係)など幅広い業務を行うなかで、社会人としての基礎だけではなく、様々な分野の知識を身に付けることができました!〜転職理由〜社会人として数年働く中で、自分が仕事に求めるものが少しずつ変わってきたと感じました。特に「どんな人と、どんな価値観で働くか」を大切にしたいと思うようになり、それを実現できる環境を探す中で、この会社に出会いました。〜転職し...

「寄り添いながら、導く。私が目指すリーダーのかたち」入社1年、悩みながらたどり着いた“マネジメント”という挑戦

こんにちは!株式会社ホワイトキャリアの立川です😊今回は、人材紹介部の吉田さんにインタビューしてきました!ホワイトキャリアのお姉さん的存在であり、頼れるチームリーダー!!ぜひ、最後まで読んでみてください!◎プロフィール所属部署:人材紹介事業部入社日:2024年2月ポジション:チームリーダー趣味:映画鑑賞育てる力 × 動かす力 “人”を軸にキャリアを築く今までの経歴を教えてください!​新卒でタレントマネジメントを行なっている会社へ営業兼タレント育成として入社しました。その会社で営業職と人材育成の基礎を学びました。その後、経営をより深く学びたいと考え、経営コンサルタントの会社へ転職いたしました...