1
/
5

エンジニア

【社員インタビュー】「現場を創る」おもしろさを、ワクトで。育成も体制づくりも楽しむエンジニアの挑戦

こんにちは!株式会社ワクトの採用担当です。本日は、フリーランスを経てワクトに入社したエンジニアの平井さんにインタビューをしてまいりました。・ワクトを選んだ決め手・エンジニアとして、仕事で大切にしているスタンス・社会人1年目のエンジニアに伝えたいこと・ワクトのカルチャーの特徴や魅力についてお話ししてまいりますので、新卒や若手の育成に興味のある方や横のつながりが強い会社で働きたい方はぜひ最後までご覧ください。“笑顔”と“技術力”の両方を感じた面談が、ワクト入社の決め手自己紹介をお願いいたします。平井と申します。2024年1月にワクトに入社しました。情報系の大学を卒業後にシステム会社にSEとし...

【新卒インタビュー】ワクトに入ったからこそ描けたキャリアビジョン—「デザイン × エンジニアリング」の夢に向かって

こんにちは!株式会社ワクトの採用担当です。本日は、未経験かつ新卒でエンジニアとしてのキャリアをスタートさせた河野さんにインタビューをしてまいりました。・文系出身でエンジニアを志した理由・他社とはまったく違った「ワクトの面接」・現在の課題と克服に向けた取り組み・ワクトに入社して成長を感じた瞬間についてお話ししてまいりますので、新卒・未経験でエンジニアを目指したい方や自らのキャリアを切り拓いていきたいと考えている方はぜひ最後までご覧ください。▍文系学生だった河野さんが、エンジニアを目指した理由自己紹介をお願いいたします。河野蓮馬と申します。2024年4月にワクトに入社しました。システム開発事...

【2分で分かる“ワクトの魅力”を語るショートムービー】日本有数のエンジニアファーストな会社で自分の想いを尊重してキャリアを築きたい方、ぜひご覧ください♪

こんにちは!株式会社ワクトの採用担当です。本日は、ワクトの社員である片岡さんにワクトの成長環境について就活生へのメッセージを中心に伺い、インタビュー動画に出演していただきました!ぜひ、『2分間の短い動画』となっておりますので、スキマ時間にご覧いただけますと大変嬉しく思います。====================================▼【ワクト社員】片岡さん====================================インタビュー動画をご覧になり、少しでもワクトに興味を持ってくださった方や「お話を聞いてみたい!」と思ってくださった方は、ぜひ下記の募集記事にてエントリ...

【社員インタビュー】「毎月アプリリリース」の目標で、エンジニアとしてスキルもマインドも急成長!

こんにちは!会社名ワクトの採用担当です。本日は、エンジニアの小塚さんにインタビューをしてまいりました。・ワクトへの転職を選んだ決め手・iOSアプリ開発のやりがい・ワクトだからこそ成長できたことについてお話しして参りますので、社員同士のコミュニケーションが活発な会社で働きたい方やエンジニアの希望を尊重する会社で働きたい方はぜひ最後までご覧ください。自己紹介をお願いいたします。小塚慶吾と申します。ワクトに入社して2年目です。大学卒業後、前職のSES会社に入社し、エンジニアとして製造業向けのシステム開発に携わっていました。得意先から来た発注データを変換し、サーバーに格納するといった業務内容を行...

【仕事の魅力紹介】ワクトの『SES営業担当の1日』に密着!

こんにちは!株式会社ワクトの採用担当です。本日は、ワクトのSES営業担当の1日のスケジュールや具体的な業務に関してお答えすべく、営業部の社員のとある1日に密着しました!SES営業担当の働き方がわかる記事となっていますので、ぜひ最後までご覧ください。▼2024年10月某日、営業担当のスケジュール出社後はまず営業部の朝会を行います。ワクトの営業部では、毎朝必ず朝会を行って情報共有をしています!月曜日は先週のKPI・営業の成功事例・失敗事例の振り返りから始まり、・実際にお客様との面談が組まれているか・面談の進捗・自分自身が注力している案件と人材などについて、共有を行います。毎朝必ず朝会を行うこ...

【2分で分かる“ワクトの魅力”を語るショートムービー】日本有数のエンジニアファーストな会社で自分の想いを尊重してキャリアを築きたい方、ぜひご覧ください♪

こんにちは!株式会社ワクトの採用担当です。本日は、ワクトの取締役である星山さんに会社経営で大切にしていること数字の突破力を持つワクトについてを中心に伺い、インタビュー動画に出演していただきました!ぜひ、『2分間の短い動画』となっておりますので、スキマ時間にご覧いただけますと大変嬉しく思います。====================================▼【ワクト取締役】星山さん====================================インタビュー動画をご覧になり、少しでもワクトに興味を持ってくださった方や「お話を聞いてみたい!」と思ってくださった方は、ぜひ下記の...

【社員インタビュー】ベテランエンジニアが選んだワクト。決め手はマインドマップと、社員の繋がりを大切にするカルチャー

こんにちは!株式会社ワクトの採用担当です。本日は、エンジニアの秦野さんにインタビューをしてまいりました。ワクトへの転職を選んだ決め手ワクトに入社して驚いた評価制度中途採用の面接官として意識していることについてお話ししてまいりますので、ミッション・ビジョンに共感できる会社で働きたい方や納得感のある評価制度の会社で働きたい方はぜひ最後までご覧ください。自己紹介をお願いいたします。 秦野晃平と申します。ワクトに入社して3年目になります。大学卒業後は大手SI会社に就職し、転職してスポーツイベントを運営する会社で社内SEを務めていました。社外向けホームページやイベントの決済システムの維持管理、サイ...

【2分で分かる“ワクトの魅力”を語るショートムービー】日本有数のエンジニアファーストな会社で自分の想いを尊重してキャリアを築きたい方、ぜひご覧ください♪

こんにちは!株式会社ワクトの採用担当です。本日は、ネイティブアプリエンジニアとして活躍している高木さんにワクトの社風や人柄の魅力エンジニアとしての成長を中心に伺い、インタビュー動画に出演していただきました!ぜひ、『2分間の短い動画』となっておりますので、スキマ時間にご覧いただけますと大変嬉しく思います。====================================▼【ネイティブアプリエンジニア】高木さん====================================インタビュー動画をご覧になり、少しでもワクトに興味を持ってくださった方や「お話を聞いてみたい!」と思ってく...

【社員インタビュー】広報からエンジニアへ!エンジニアファーストのワクトで、未経験からサブPLにキャリアアップ

こんにちは!株式会社ワクトの採用担当です。本日は、エンジニアでありサブPLを務める高木さんにインタビューをしてまいりました。未経験・異業種からワクトに転職した理由営業担当者の印象的なサポートワクトだから急成長できた理由についてお話ししてまいりますので、社員の交流機会が多い会社で働きたい方や社員が望むキャリアパスを尊重する会社で働きたい方はぜひ最後までご覧ください。自己紹介をお願いいたします。高木哲平と申します。ワクトに入社したのは2019年4月で、今年で6年目になります。前職は老舗レストランの広報をやっていました。料理の写真を撮ってIllustratorやPhotoshopでお店のメニュ...

【数字で見るワクト社】働き方や社内カルチャーを徹底公開します♪

こんにちは!株式会社ワクト 採用担当です。本日は、「数字でみるワクト」と題して、様々な「数字」の情報を元にワクトについてご紹介します!この記事からワクトの魅力や社内の雰囲気についてより詳しく知っていただければと思います!ぜひ最後までご覧ください。■数字でみるワクト■少しでも興味を持ってくださった方に一番伝えたいこと!======================ワクトは『人を大事にする』という軸にフォーカスした会社です。どの会社よりも『良いヤツ』が集まっているという自信はあります!ただその中でもワクトメンバーに共通して持っているマインドは「自ら率先して何事も行動できる姿勢」 「キャリアを飛...

【社員インタビュー】SES企業の経験豊富なエンジニアが選んだワクト。ベテランでも成長し続けられるのが、ワクトの強み

こんにちは!株式会社ワクトの採用担当です。本日は、インフラエンジニアとして活躍している星山さんにインタビューをしてまいりました。ほかのSES会社と比較したワクトの魅力エンジニアの孤立を防ぐワクトの取り組み手厚い営業サポートについてお話ししてまいりますので、成長できる現場で働きたい方や営業サポートの手厚い会社で働きたい方はぜひ最後までご覧ください。自己紹介をお願いいたします。星山滉史(コウシ)と申します。ワクトに入社して8年目で、インフラエンジニアとしてサーバーの設計・構築・保守・運用に携わっています。インフラエンジニア歴は前職時代も含め約15年になります。ワクトの前に2社経験しているので...

【社員インタビュー】SESエンジニア歴11年。ベテランを驚かせたワクトのカルチャーとは

こんにちは!株式会社ワクトの採用担当です。本日は、エンジニアでありサブマネージャーを務めるF.Hさんにインタビューをしてまいりました。転職を決意させたワクトのカルチャー若手の育成で意識しているポイントワクトでさらに成長できたことについてお話ししてまいりますので、人間関係の良い会社で働きたい方や若手育成に力を入れている会社で働きたい方はぜひ最後までご覧ください。自己紹介をお願いいたします。F.Hと申します。2021年12月にエンジニアとしてワクトに入社し、今期からサブマネージャーを務めています。新卒からSESに勤め、エンジニア歴は11年になります。Web系の開発がメインで、ECサイトやワン...

【社員インタビュー】マインドマップに惹かれてワクトへ。ワクワクするアイデアを実現し、急成長を遂げたエンジニアに聞く

こんにちは!株式会社ワクトの採用担当です。本日は、エンジニアとして活躍している阿部さんにインタビューをしてまいりました。会社やメンバーの魅力ワクトだからこそ成長できたこと阿部さんのワクトでの取り組みについてお話ししてまいりますので、社員の交流が豊富な会社で働きたい方や学習機会が多く成長できる環境で働きたい方はぜひ最後までご覧ください。自己紹介をお願いいたします。阿部太一と申します。2022年10月にワクトに入社し、エンジニアとして従事しています。前職もSESとして働いており、おもに金融系システムのバックエンドやインフラ周りを担当していました。エンジニア歴は今年で4年目になります。阿部さん...

【2分で分かる“ワクトの魅力”を語るショートムービー】日本有数のエンジニアファーストな会社で自分の想いを尊重してキャリアを築きたい方、ぜひご覧ください♪

こんにちは!株式会社ワクトの採用担当です。本日は、フロントエンドエンジニアとして活躍している橋本さんに入社後に感じるワクトの魅力ワクトならではの成長環境を中心に伺い、インタビュー動画に出演していただきました!ぜひ、『2分間の短い動画』となっておりますので、スキマ時間にご覧いただけますと大変嬉しく思います。====================================▼【フロントエンドエンジニア】橋本さん====================================インタビュー動画をご覧になり、少しでもワクトに興味を持ってくださった方や「お話を聞いてみたい!」と思ってく...

【新卒インタビュー】「ワクトなら、後悔しない!」新卒エンジニアがワクトを心から推せる理由とは

こんにちは!株式会社ワクトの採用担当です。本日は、新卒でエンジニアとして活躍している大島さんにインタビューをしてまいりました。ワクトを選んだ理由会社の魅力や仕事のやりがい研修・キャリアサポートの充実度についてお話しして参りますので、人間関係のよい環境で働きたい方やキャリアサポートの手厚い会社で働きたい方はぜひ最後までご覧ください。自己紹介をお願いいたします。大島拓泰と申します。2023年4月に新卒でワクトに入社し、エンジニアとして従事しています!武蔵野大学のデータサイエンス学部に在籍し、機械学習やデータ分析、おもにPythonを使ったWebアプリ・Webサイト開発に取り組んでいました。授...