1
/
5

新卒

敷かれたレールを外れて正解だった!

はじめにこのストーリーについてこんにちは、ユニバースジャパン株式会社、採用担当の角田です。私たちは、Wantedlyを通じて「どんな想いで働くのか」「どんな人が活躍しているのか」を発信するため、ストーリー記事を定期的にお届けしています。単なる“求人情報”ではなく、実際に働くメンバーの言葉を通じて、会社のリアルな雰囲気や価値観を知っていただけたら嬉しいです。今回お話を伺うのは、もともと教員を目指していたところから、まったく異なるこの世界に飛び込んだ奥村さん。
「敷かれたレールを外れて挑戦する」というテーマのもと、新卒で入社した彼女が、どのようにこの仕事と向き合い、何を感じてきたのかを聞いて...

ガチで離職率(退職率)調べてみた💡

みなさんこんにちは、採用担当の坂本です⚾今日は表題の通り、ガチの離職率を調べたデータを持ってきました。(怒られたら消すかも笑)まあ、消すのは冗談として早く本題に入りたいところですが、そもそも、離職率とは? 最初にここを定義づけておきます。「離職率」 とは常用労働者数に対する離職者数の割合をいい、次式により算出してます。離職率 = 離職者数 ÷ 1月1日現在の常用労働者数 × 100 (%) ※厚生労働省よりでた、計算式、僕はこういう時いつもわかりやすい例で考えるのですが、例)2024年1月1日にいた従業員が100人、2024年12月31...

内定面談を行いましたin神戸🏢

みなさんこんにちは、採用担当の坂本です!先日神戸支店へ出張に行ってきました!目的は内定面談。26年卒で内定をお出しした候補者の方と直接お話するために神戸に飛んでいきました🚅お話した内容としては、・勤務体系(休みの取り方)・初任給の話・勤務時間の確認・仕事の注意事項・入社までに必要なことなどなどです。候補者によってお話する内容はちらほら変わるのですが基本は雑談ベースで社内の雰囲気を知ってもらうような場を提供しています😊それで、今回の候補者の方で面白いなと思ったのは、カメラが趣味だということで実際に何枚か取ってもらったんですね!(表題の画像もそれです)最近著作権フリーと化してきている坂本です...

平均年齢○○歳!?数字で明かすユニバースジャパンの中身🎁

こんにちは!採用担当の坂本です🙋‍♂️今日はですね、数字で見るユニバースジャパン、ということで色々参考になるかな?と思い調べてきました!興味を持ってもらえたら嬉しいです!(データは2025/8現在の数値です)はい、まずは出社&在宅割合ですね。出社スタッフ:45%在宅スタッフ:55%との割合です。基本的に営業といわれるチームが出社でその他が在宅勤務といった具合です。続いて、各渠底の社員割合ですが、東京ユニット:40%関西ユニット:24%東日本ユニット:18%西日本ユニット:18%の割合で分かれています。当然っちゃ当然ですが関東の割合が一番高いですね!こちらは職種別割合です。画像水色のコーデ...

\会社の中が見える!/ユニバースジャパンのリアルを伝えるストーリーまとめ10選🌟

こんにちは!採用担当の坂本です🙋‍♂️ユニバースジャパンでは、「中の人」が見える採用広報を大切にしています。社内の雰囲気や文化、制度、働く人のことが伝わるように、これまでさまざまなストーリーを投稿してきました。今回は、そんな中から「学生・求職者・同業者」の皆さんにこそ読んでほしいおすすめストーリーをピックアップ!就活中の方も、企業研究をしている方も、「どんな人が働いているか」や「どんな価値観があるか」がよくわかる内容になっているので、ぜひ気になるものから目を通してみてください!💼 働きやすさ”を感じられる制度たち【🎉働きやすさトップクラス!】ユニバースジャパンがOpenWork上位1%に...

採用担当が教える「風通しの良い職場」とは

どーもみなさんこんにちは!採用担当の坂本です⚾今日のテーマは風通しの良い職場についてですが、実は最近社内で面白いなと思った取り組みがあったので紹介します💡その名も「取扱説明書」📚え、取扱説明書?そうです、あの電化製品とかについてるやつです。具体的に何するかといいますと自分自身のトリセツを作るという取り組みをおこなったんですね!項目として、・好ましいやり取りのスタイル・仕事の進め方・フィードバックの受け取り方・現在、注力している業務・課題や取り組んでいること・休日の連絡は?・MBTI取扱説明書(部下用)・部下にやってほしいこと・部下にやってほしくないこと取扱説明書(上司宛)・理想の上司像・...

【採用担当】が良いと感じる面接キャンセルの方法とは!?

こんにちは!採用チームの坂本です。今日は「面接キャンセル」について、ちょっとだけお話しさせてください。さっそくですが、結論から言うと——行けないなら「行けぬ」って一言、送ってもらえると助かります。就活活動って、応募したときは「ここ良さそう!」って思ってても、いざ面接が近づくと他の予定が入ってきたり、気持ちが変わったり、「うわ、調べる時間なかった…もう行くのやめとこ」ってなること、正直ありますよね。時間が被っちゃったり、気が進まなくなったり。ただ、そのときに一言でもいいので、連絡があるとすごくありがたいんです。「前の予定が押してるんでリスケお願いしたいです」でも、「やっぱり今回は見送ります...

【入社理由】は何ですか?

こんにちは!採用担当の坂本です!6月も中旬になり梅雨の季節がやってきましたね☔💦坂本は洗濯物をベランダに干すタイプの人間なのでこの時期は正直好きではありません。。ただ、6月はまだまだ就活の時期でもあるのでたくさんの学生さんとお話できるという点では好きな季節ですね!さて、本題に入っていきますが、面接でよく聞かれる質問が、今日のこの投稿のタイトルにも関係あるんですが、【坂本さんの入社理由はなんですか?】という質問です。これ、よく聞かれます。確かに入社の決め手みたいなのって気になるな~~と思いました。今日は僕の話になってしまいますが、入社の決め手について書いてみたいと思います!まず、もともと坂...

採用チームに異動して半年経ちました

皆さんこんにちは!採用担当の坂本です✌以前ですね、採用チームに異動になりました~というストーリーを書いたのですが、気づけばもう半年経ってました!早いですね。半年経つと色々と学んだなと思うことも出てきまして、今日は「採用あるある」をいくつか投稿したいと思います!では早速、、①面接が終わったあと「この人いいかも…!」って盛り上がって、即日辞退のメールで現実に戻る。②面接にそもそも現れないし特に連絡もない③夜中に求人に対して応募があったとき、即レスしたくなってしまう④自分と同じ高校、大学の人を見つけるとスカウトしたくなる⑤どんな人を取りたいのか永遠に悩む⑥今日は後何社受けます!とかいう体力お化...

出世ってどうやってするの!?

こんにちは!坂本です🙋‍♂️今日は「「出世とはどうやってするの!?」つまり、どうすればこの会社で評価されていくのか?というテーマでお話しします。誰だって、自分の頑張りがちゃんと認められる環境で働きたいですよね。僕もそうです。当社では、個人の強みや目指したいキャリアに応じて、評価の軸を明確にしています。ざっくり言うと、「マネジメント力」と「専門スキル」の2つの成長方向があり、どちらの道も大切にしています。①マネジメント力チームをまとめる力、メンバーを支える力、そしてプロジェクトを推進する力。こうした“人を動かす力”を持つ人には、マネジメントとしての役割が期待されます。社歴や年齢は関係ありま...

みんな「新卒研修って具体的に何やってるの?」

こんにちは!最近はめっきり久しぶりとなりました、坂本です!新年度になってからもうそろそろ2ヵ月、いろいろなことがありました!ストーリーを更新しなかったのは、忘れていたからではなく 新卒研修をやっていたからなんですね!ということで、自分の仕事も少し落ち着いてきたところで、あれ?研修のネタって記事にしてなくね!?と気づきまして、今急いでキーボードをカタカタしている最中です💦■本題に入る前に新卒研修について話す前に皆さんに知っておいていただきたいことが1つあります。それは「研修内容が毎年がっつり変わっている」ということです。実施期間であったり実施方法であったりと、「去年と全くおんなじ✌」なん...

【25新卒Blog : Vol.8】一ノ瀬 あやの

こんにちは。今年の4月に新卒で入社した、一ノ瀬あやのと申します!今回は、私の就職活動について赤裸々にお話しさせていただきます。正直、「やらなきゃな〜」とは思っていたものの、なかなか本格的に動き出せず……。大学の単位取得も大変でしたが、何より「推し活」が忙しくて笑私の推しは宝塚歌でして、大学2年生の時にハマってからは、最低でも月1回、多いときは週3で観劇するほど。今の推しは今しか見られない、推せる時に推せ精神で全力で楽しんでいました笑この2つは東京でご利益があると言われてるところです。就職活動などで東京に行った際行ってみるといいかもしれません。そんなこんなで、気づけば就活解禁。とりあえずた...

【25新卒Blog : Vol.7】金子 雪乃

2025年4月からコーディネーターとして入社しました、金子です✨️入社してから毎日が新鮮で、猛烈なスピードで駆け抜けていっている気がします!休日を充実させようと思い、予定がすべて埋まっている状態で少し後悔しているところです😢|自分のことについて好きなことはお笑いライブやバンドのライブに行くことです!また、食べることが大好きなので喫茶店巡りが趣味です☕最近は、セルフジェルネイルにハマっていて、新しいネイルのデザインを考えるのが楽しいです🍀 大学時代は映画や舞台などの言語芸術作品を用いて、社会の背景や文化を映像を通して学んでいました。|就活についてそんな私の就活は4年生の3月から始まり、なん...

【25新卒Blog : Vol.6】本谷 海羽

こんにちは!2025年に新卒入社しました本谷 海羽(ホンタニ ミウ)です!大阪心斎橋支店のコーディネーターとして入社しました。23年間の中で初めてブログのようなもの書くのでうまく書けるかドキドキですが、頑張ります!私は大学で教育(家庭科)について勉強していたので、学生生活は子どもについて学んだり、高校に教育実習に行ったり結構多忙な学生生活を送ってました🙄↑卒業式に兄弟から貰ったお花です、嬉しかった~😁  ーーーーーーーーーーーー就職活動での出来事ーーーーーーーーーーーーーーーーーー元々は三回生の頃に今の会社ではなく東京の不動産会社の営業に受かっていて田舎から出てきた上京girlになる予定...

【25新卒Blog : Vol.5】武市 湊波

初めまして。25卒で入社しました武市 湊波(タケイチ ミナミ)と申します。コーディネーターとして配属され、現在まだまだ研修中の身でございます。薄ーい内容だと思いますが、就活中の暇つぶしにでもなれば幸いです。 自己紹介出身は岐阜県です。ご想像通りの田舎です。ちなみに岐阜県が日本のどこにあるか分かりますでしょうか?ある人に聞けば「栃木の隣?」と言われ、またある人に聞けば「広島の横とか?」と言われました。岐阜県ってもしかして3つくらいあります? そんな岐阜県で逞しく育ち、大学進学とともにノコノコと上京しました。都会っていいですね~、徒歩圏内に何でもありますもん。実家から歩いて行けるお店なんて駄...

1,118Followers
246Posts

Spaces

Spaces

新卒Blog

ユニバースジャパン株式会社's post

社内行事

スタッフ紹介