- 第二新卒 / 月残業7h以下
- 新卒エンジニア×フルリモート
- 経理・財務
- Other occupations (22)
- Development
- Business
- Other
こんにちは!採用担当の坂本です!
6月も中旬になり梅雨の季節がやってきましたね☔💦
坂本は洗濯物をベランダに干すタイプの人間なのでこの時期は正直好きではありません。。
ただ、6月はまだまだ就活の時期でもあるのでたくさんの学生さんとお話できるという点では好きな季節ですね!
さて、本題に入っていきますが、
面接でよく聞かれる質問が、今日のこの投稿のタイトルにも関係あるんですが、
【坂本さんの入社理由はなんですか?】
という質問です。これ、よく聞かれます。
確かに入社の決め手みたいなのって気になるな~~と思いました。
今日は僕の話になってしまいますが、入社の決め手について書いてみたいと思います!
まず、もともと坂本はコーディネーター(営業職)としてに入社しました。
今は地元愛知県に住んでいますが、大学では関東に上京しており、そのままそっちで就職するんだろうな~と漠然としておりました。
今だからぶっちゃけますが、僕は大学を卒業する瞬間まで就活を全くやっておりませんでした。
インターンとか、説明会の参加などはほんの少しだけありますが、就活らしい就活は全くやっていませんでした。
もちろん焦りはありました。大学の同期はみんな4,5月、遅くても6月には就活を終えている中、僕自身なにも決まっていなかったんですから。
でも今からみんなと同じように就活をしたり同じような業種を目指すのは嫌だったんですね、今思えば変なプライドです笑
そのままずるずると大学卒業までのんびりとした生活を送り、気が付けばニートの完成でした。
流石に、このままじゃまずい💦
と思い、重い腰をあげたのが2020/7頃でした。
何かないかな~と見つけたのがこの会社です。
<事業内容>
■マッチングサイト運営
■婚活事業
■マッチングアプリ開発・運用
という事業内容をみて、なにこれ面白そう!!
と思ったのが全てですね笑
まあ実際のところ、仕事内容の他に重視していたこととしては、
給与、休みの2点でしたが、説明会に参加してみたところ他の福利厚生も十分すぎるくらい整っておりホワイトすぎない?と疑ったくらいです笑
驚くべきは面接内容です、当時一次面接はオンラインで、二次面接は直接オフィスで行っていたのですが、
どちらも良い意味でカジュアルすぎる!そんな話必要なん!?!?みたいなことも話しました。
今期は何のアニメみてますか?という話をしたことを今でも覚えています笑
この面接スタイルは当時学生ながら非常にありがたいな~と思いました。
なんやかんやあり今は採用の部署にいますがあの時の面白そう!!で動いた自分の判断は間違っていなかったと断言できます。
今回は僕の経緯についてですが、別の社員や別の話題についてもまた投稿していこうと思います💪
 
 
