- 第二新卒 / 月残業7h以下
- 新卒エンジニア×フルリモート
- 経理・財務
- Other occupations (23)
- Development
- Business
- Other
出世ってどうやってするの!?
Photo by Alexander Grey on Unsplash
こんにちは!坂本です🙋♂️
今日は「「出世とはどうやってするの!?」つまり、どうすればこの会社で評価されていくのか?というテーマでお話しします。
誰だって、自分の頑張りがちゃんと認められる環境で働きたいですよね。僕もそうです。
当社では、個人の強みや目指したいキャリアに応じて、評価の軸を明確にしています。
ざっくり言うと、「マネジメント力」と「専門スキル」の2つの成長方向があり、どちらの道も大切にしています。
①マネジメント力
チームをまとめる力、メンバーを支える力、そしてプロジェクトを推進する力。
こうした“人を動かす力”を持つ人には、マネジメントとしての役割が期待されます。
社歴や年齢は関係ありません。
「こうありたい」「こうしたい」といった意志と行動力がある人には、しっかりとチャレンジの機会があります!
②専門スキル
もう一つは、“自分のスキルで価値を出す”方向。
エンジニアやデザイナーなど、専門性が高い職種では、そのスキル自体が会社にとっての強みになります。
定期的なスキル評価やフィードバックを通じて、自分の成長を実感しながら働ける環境を用意しています。役職に就かなくても、しっかりと存在感を発揮できるキャリアパスです。
成長の方向性は人それぞれ
大切なのは、“どちらの方向にも正解がある”ということ。
- チームを引っ張るリーダーになりたい人
- 専門性を深めて、職人肌でいきたい人
- その時々の状況に応じて柔軟に進みたい人
どんなタイプの人でも、それぞれに合った成長のしかたがあり、それを支える仕組みがあります。
最後に
当社は「自分らしく成長したい」人にとって、きっとチャンスがある場所だと思います。
もし少しでも気になったら、ぜひ一度カジュアルにお話ししましょう!
お待ちしています〜♪
 
 
